「コンキリエ」 〜厚岸の「道の駅」JR駅からも近い 氏家のかきめし 〜ここが本店だったのか! エーウロコ 〜厚岸漁協の直売店 札幌 オータムフェスト 2023 〜札幌市民が羨ましい 今回の北海道旅行で釧路に寄りました。本当は厚岸から根室に行きたかったのですが、6月からどうしても宿が取れませんでした... 続きをみる
gillespoireの新着ブログ記事
-
-
井上ひさしの「モッキンポット師の後始末」は、高校時代に読みました。井上ひさしの自伝をある程度反映しているものと言えますが、主人公が上智大学(S大学と表記。上智=Sophia Universityだから)に入学してからモッキンポットという神父と出会い、抱腹絶倒の大学生活を送ったことが記されています。... 続きをみる
-
「名ばかりテニュアトラック」への言い分 〜「東大話法」か 東北大
国際卓越研究大学(2) 〜なぜ東北大学なのか 「名ばかりテニュアトラック」への言い分 〜「東大話法」か 東北大 東北大のテニュアトラック問題 〜東北大だけの問題でない 東北大、研究資金の申請で虚偽疑惑 〜ヤフコメは何と言うか いやー、この記事書いてる記者も相当ムカムカしていたんじゃないでしょうか?... 続きをみる
-
流しそうめん店で93人食中毒 〜キャンピュロは湧水にもいるのか
ちょっと前ですが、表題のようなニュースが流れました。 カンピロバクターには Campylobacter jejuni と Campylobacter coliがありますが、jejuniの方が多いでしょうか。私はキャンピュロバクターという英語発音に慣れていますが、通常はカンピロバクターと書きます。動... 続きをみる
-
昨日えらく安いミカンを売っておりました。10個くらいあって390円。「これは安いけど、結構黄色い。いけるのでないか。」と思い、購入しました。静岡・伊豆西浦の産です。 結論。すっぱい。昔食べた青ミカンを同じ。でもまだ青いだけあって青臭いレモンにも似た香気は結構あります。食べながら、小学校時代の運動... 続きをみる
-
こんな記事がネットで紹介されていました。 えっ。ハマスズってあれだよね?小さくて砂浜をぴょんぴょん飛んでいるコオロギの仲間。「チリチリ」と甲高い声だったのを、今ネットでも確認しました。体色が白黒まだらなのは、砂地にカモフラージュするためでょう。わずか数ミリしかない大きさです。すばしこいので捕まえる... 続きをみる
-
数学の能力に先天性要素はない? 〜信用できません(苦笑) 数学の能力に先天性要素はない? 〜訂正(バカなわたくし 嗤) 前回、「双子調査で科目ごとのばらつきがもっとも大きいのは数学でないか」と申しましたが、それをおそらく裏付けるデータがありました。これは UTaisaku web というサイトに掲... 続きをみる
-
数学の能力に先天性要素はない? 〜訂正(バカなわたくし 嗤)
数学の能力に先天性要素はない? 〜信用できません(苦笑) 数痴と受験数学 東大入試で最も差がつく科目は数学 〜実感通り この前書いた記事ですが、よく考えたら勘違いしていました。論文そのものを読んでいないので推測ですが、「一卵性双生児で兄弟の学力の比較をおこなったところ、数学で標準偏差(ばらつき)が... 続きをみる
-
2023年ノーベル生理学医学賞 〜RNAワクチン 「敬老の日」も過ぎた9月後半ですが、本日も30度超えだそうです。いい加減夏が終わってほしいし、地球規模の温暖化傾向がこのまま続けば大災害が続発しそうで怖いです。しかしそういう大所高所に立った恐れでなく、私は今夏足がずっと痛くてとても難儀しておりこれ... 続きをみる
-
数痴と受験数学 昔の京大医学部受験生のブログ(1) 数学の能力に先天性要素はない? 〜訂正(バカなわたくし 嗤) 東大入試で最も差がつく科目は数学 〜実感通り ネットニュースに【学力は遺伝か、努力か?】という題名で、学力と遺伝子に関する最近の研究結果が取り上げられています。表題に続いて 「一卵性双... 続きをみる
-
-
「コンキリエ」 〜厚岸の「道の駅」JR駅からも近い 氏家のかきめし 〜ここが本店だったのか! 釧路の炉端焼き 〜発祥の地なんですか? 札幌 オータムフェスト 2023 〜札幌市民が羨ましい 今週末(9月16日17日)の厚岸では「全国豊かな海づくり大会」で天皇ご夫妻も臨席されて放流などのイベントがあ... 続きをみる
-
医学部の修業年限 〜そこまで言うなら戦前のように2種に分けてはどうか?
医学部学士編入がなぜ2年からになったのか 〜「外圧に左右されるままでいいのか日本」が招いた結果 東京医科歯科大学(3)〜医専の成立過程 大学教養課程はムダなのか 〜医学部の場合 医師向けのサイトで、私にとってとても興味深いアンケート結果が表示されていました。「医学部の6年制度についてどう思うか」で... 続きをみる
-
【きのこを生で食べるとどうなる?】 〜いまだに生食推奨が(゚Д゚ )!
「きのこの自然誌」 〜キノコと生態循環 先ほどyahooニュースを見たらYogaのこんな記事が出ていました。 きのこを生で食べるとどうなる?】生で食べる危険性と食べてしまった場合の対処法|管理栄養士が解説 秋が旬のきのこ。新鮮なきのこは「生で食べられる?」と思うかもしれませんが、実際どうなのでしょ... 続きをみる
-
サラガイ(シロガイ) 〜オホーツク沿岸で獲れる貝 日テレのこの番組、いつも土曜の夕飯調理中なので斜め見といいますか、空いてる時間にちらちらと見る程度しかできません。昨日の青空レストラン、イシカゲ貝の紹介でした。 まずあまり耳慣れない名前でどんな貝?と思いましたが、見てすぐ思ったのは「フランスのc... 続きをみる
-
去年思い切って始めたブログですが、1年経とうとしています。本当に自分の興味が赴くままに書いており、辛抱強く読んでいただける方がいるとは少し驚きます。しかし、どうもありがとうございます。毎日どんな記事を読んでいただいているのか調べておりますが、意外な記事が注目されたりします。最初に注目されたのはこれ... 続きをみる
-
東海中学受験生の刺殺事件 〜なんと父親はASDだったのか! 小野仁選手の逮捕 〜追い詰める親とクレプトマニア・蛙化現象 本日の共同通信の配信記事です。 この事件は刺した九大生の詳報がメディアでは、なかなか明らかになりませんでした。本日のニュースで、九大工学部の学生と初めて知りました。 両親殺害、1... 続きをみる
-
「コンキリエ」 〜厚岸の「道の駅」JR駅からも近い エーウロコ 〜厚岸漁協の直売店 釧路の炉端焼き 〜発祥の地なんですか? 札幌 オータムフェスト 2023 〜札幌市民が羨ましい JR厚岸駅の駅前は閑散としています。厚岸の街中心部は海沿いで、駅はそこから離れています。そういう寂しい駅前広場ですが、... 続きをみる
-
氏家のかきめし 〜ここが本店だったのか! エーウロコ 〜厚岸漁協の直売店 釧路の炉端焼き 〜発祥の地なんですか? 札幌 オータムフェスト 2023 〜札幌市民が羨ましい 「コンキリエ」は厚岸町にある道の駅です。最近テレビなどメディアでよく紹介されているので、かなり知られているのでないでしょうか。私... 続きをみる
-
空腹にさせれば、狂ったように血を吸う…! 〜ペストの恐ろしさ この本には以前紹介した「ペストの毒性」の記事内容が収められています。というかそちらの記事がこの本の紹介だったわけで、私はペスト毒性の巧妙な機序に興味を抱いてこの本を購入しました。滋賀医大の旦部幸博先生が書いた本ですが、病原体の性質につい... 続きをみる
-
私の読書歴 盛岡 〜緑の街に舞い降りて 宮沢賢治についての研究や評論は、もう数え切れないくらいたくさんの本が出ています。文章を読むと、その独特なリズムや語感は他の真似などの追随を許すものでなく、日本が生んだ真の天才のひとりでないかと思います。なぜそういう屹立する独立峰みたいな人物が、岩手県花巻とい... 続きをみる
-
-
「NewDaysの駅弁」 〜今月はヒット作! NHKの「Trails to Oishii Tokyo」は今回「ほや」の紹介でした。いやー、まったく食べたことがない外国人がよく食べましたね!私ですら初めてホヤを食べた時は、かなりおっかなびっくりでしたから。画像は鶴岡市立加茂水族館からの借り物ですが、... 続きをみる
-
書店に寄ったら、フリーペーパーコーナーに「波」が置いてありました。私、タダには大変弱く、何か置いてあったらすぐさまいただいていきます。「波」久しぶりだなあ。もう10年以上、いやもっと長い間手にしてなかった気がします。そもそも仕事でずっと忙しくて、大学生協の書店以外行ってなかったです。 さて「波」... 続きをみる
-
岡山の名物といえば桃・ブドウといった果物、それから私的には酒造米として有名な「雄町」を使った日本酒といったところでしょうか。後は魚でママカリとサワラ。この2種類の魚は岡山以外でも獲れますが、よく食べるという意味では岡山特産と言えるでしょう。 こういった豊かな農産物や魚介類をもとにつくられるのが有... 続きをみる
-
留置場の弁当が原因で「脚気」 〜すぐ診断できてよかった ペラグラ 〜「ファミリーヒストリー・草刈正雄」 著者の杉晴夫氏はこのブログで随分述べた「日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか」を書いた先生ですが、父上は杉靖三郎(やすさぶろう)氏といい、医師だったのですね。杉靖三郎氏は東大医学部を卒業した... 続きをみる
-
空腹にさせれば、狂ったように血を吸う…! 〜ペストの恐ろしさ
「病原体の世界」 〜感染症を学ぶ医学生は是非読んで 「ペスト」という病名を知っているひとは多いと思います。特に14世紀から15世紀にかけてヨーロッパで大流行し、「黒死病」と呼ばれました。地域によっては人口の1/3くらいが命を落としたと言われます。後世まで恐れられたペストですが、文化にも影響しました... 続きをみる
-
遥か昔の記憶だと、列車の窓を開けて車外の売り子から買った記憶がありますが、昭和中期くらいまでですかね。今だと、特急はそもそも窓ガラスが開きません。それに駅弁を買える駅も少なくなりました。首都圏だと、地方の大きな駅か都内のターミナル駅くらいですね。「NewDays」は昔の「キオスク」で、JR東日本が... 続きをみる
-
TBSの朝ニュース番組「THE TIME」、朝4時半から見てますが、通常は5分程度で出勤。たまに泊まりで朝が遅いと、6時過ぎくらいまで見てます。その中で気に入ってるのが、「目覚めのいい音(ね)」。だいたい半分くらいは料理作りの音で、「美味しそうだな〜」と思って見てます。その中で自分的に最近メガヒッ... 続きをみる
-
留置場の弁当が原因で「脚気」 〜すぐ診断できてよかった 栄養学を拓いた巨人たち 〜栄養学・医学の学生に読んでほしい この前のNHK「ファミリーヒストリー」の草刈正雄さん編、実は途中で寝てしまい、最後まで見られませんでした。「草刈正雄の父は朝鮮戦争で死んだ」というのはあちこちに書かれていて、しかも本... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(5)〜慶應医学部生理学教室の源流(4) 慶応義塾の研究 〜医学部に内部進学できるのはどんな学生か? 最近は高校野球まったく観ません。夏のこの時期も忙しくて、日中テレビ観戦なんてここ30年以上した記憶がないです。それに高校野球自体への関心も薄れていました。最... 続きをみる
-
冬瓜(トウガン)は子供の頃から名前だけは知っていました。小学校の時に読んだ中国民話集の中に、実を大きくするまじないをかけて冬瓜の実を大きくする話がありました。その書きぶりで何となく「冬瓜はバカでかいウリ」という認識はありましたが、実物の冬瓜は見たことがありませんでした。八百屋でも見た記憶がありませ... 続きをみる
-
-
ついにカルロ・リッツィとなったプリゴジン氏 〜プーチンの狂気の哄笑が聞こえる
プーチンの終わりの始まり 〜たとえプリゴジンがカルロ・リッツィになろうとも 今朝のyahooニュースです。 プリゴジン氏死亡とワグネル関連SNS、ロシア墜落機に搭乗 8/24(木) 3:08配信 ロイター ロシア当局は、首都モスクワの北方で同日夕に墜落したプライベートジェット機の搭乗者リストにロシ... 続きをみる
-
ヤツガシラ 〜ダーウィンが来た! サクラマス 〜桜の時期に旬を迎える美味な魚 日曜のNHK「ダーウィンが来た!」はシマフクロウでした。私は現在のシマフクロウ生息地が道東限定だと思っていましたが、意外と広く大雪山系や日高山系方面にもいることを知りました。もっとも後で調べたら、第二次世界大戦前は北海道... 続きをみる
-
医学部学士編入がなぜ2年からになったのか 〜「外圧に左右されるままでいいのか日本」が招いた結果
東京医科歯科大学(3)〜医専の成立過程 医学部の修業年限 〜そこまで言うなら戦前のように2種に分けてはどうか? 大学教養課程はムダなのか 〜医学部の場合 医学部の学士編入試験が佳境に入った時期ですが、合格された方々は来年度から始まる医学部での学習に胸を膨らませていることでしょう。我々が大学受験の時... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(8)〜日本の科学と大学
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理... 続きをみる
-
「世界史の考え方」シリーズ歴史総合を学ぶ① 近年稀にみる悪書! 数痴と受験数学 「なぜ〜か?」という形式で、世界史上の転換点となった事件の理由を探る書です。人類誕生からウクライナ・ロシア対立のような最新の事項まで、55項を取り上げています。 すべての項目で歴史上の国の位置など地理的な図も添えてあ... 続きをみる
-
研修医の自殺を巡って、裁判になりそうです。読売テレビの報道です。 神戸市内の病院に勤務していた若手医師が自殺したのは「長時間にわたる時間外労働」が原因として労災認定されていたことがわかりました。遺族らは病院側に損害賠償を求める裁判を起こす方針です。 神戸市東灘区の甲南医療センターに勤めていた高島... 続きをみる
-
脳を食い荒らすアメーバ 〜Negleria fowleri 研究室にいつ買ったか記憶がない本がごろごろしています。その1冊が今回紹介する寄生虫の本。 これ、大学の教科書代わりなんですかね?寄生虫学の教科書の定式通り、単細胞の原虫から段々高等な寄生虫に順に従って記載されています。目を通すと、知らな... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(7)〜生理学の重要性
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(6)〜筋収縮の生物物理3
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(5)〜筋収縮の生物物理2
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理... 続きをみる
-
-
都区内マンションの高騰 〜都心マンションに住みたがる心理がわからない
震災に想う 2024能登半島地震 〜他人事ではない 今東京都心は以前にもましてマンション価格が高騰していると聞きます。港区みたいな昔からの人気区域だけでなく、ベイエリアでも3LDKなら1億円は当たり前、2億円も超えるそうです。SPA!の記事引用です。 平均2億超え!? 止まらない「都内マンションの... 続きをみる
-
クロ現・私の知らない「私の息子」 ~剱岳山ガールと似た匂いが
2019年の剱岳滑落事故 〜ADHDはヒトの特性の1つかもしれない このNHK「クローズアップ現代」は今年5月30日放映で、キャスターは桑子真帆 、ゲストは 真鍋昌平(漫画家)でした。眞鍋さんは著書「闇金ウシジマくん』があるように、闇社会に明るい人物として(皮肉か?笑)呼ばれたようです。NHK番組... 続きをみる
-
2019年の剱岳滑落事故 〜ADHDはヒトの特性の1つかもしれない
クロ現・私の知らない「私の息子」 ~剱岳山ガールと似た匂いが 先ほどyoutubeを見たら、2019年にあった富山県剱岳滑落事故の紹介があり、思わず見入りました。思ったのは、「死んだ女性は、おそらく子ども時代からこの無鉄砲さが続いていたのだろうな」ということ。 簡単にその事故を5chからの抜粋で... 続きをみる
-
渡辺博史氏が説く「大学改革」 〜読売「地球を読む」(7.30)
まず渡辺博史氏の略歴を、wikiから抜粋します。 1949年、東京都文京区生まれ。 1968年に東京教育大学附属中学校・高等学校(現・筑波大学附属中学校・高等学校)を卒業し、東京大学文科一類に入学。 1971年 司法試験合格。1972年に東京大学法学部を卒業し、大蔵省に入省。1975年、アメリカ・... 続きをみる
-
シマフクロウ 〜ダーウィンが来た! 「ヤツガシラ」というと、普通は里芋の品種ですね。昨日のNHK「ダーウィンが来た!」で、鳥類のヤツガシラが紹介されていました。「日本にはいない鳥」という認識でしたが、迷鳥として日本に飛来することもあるようです。最後の方で紹介されていた皇居にヤツガシラが飛来した話は... 続きをみる
-
今朝の読売ネットニュースです。 東京都新宿区歌舞伎町で昨年12月に長男(9)をホテルから転落死させたとして殺人罪などで起訴された女(47)が29日朝、勾留先の警視庁東京湾岸署内の留置場で倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡したことが捜査関係者への取材でわかった。口にちり紙とみられる異物が入っ... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理1
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(5)〜筋収縮の生物物理... 続きをみる
-
昔の京大医学部受験生のブログ(1) 昔の京大医学部受験生のブログ(2) 昔の京大医学部受験生のブログ(3) 「(有)伯商会」さんの実質3浪となった京大医学部受験の最後です。 そして数日後、まさに最後の最後、後期試験の日がやってきました。危機感、焦燥感はなく、私は一つの決意を持ってこの試験に臨むこと... 続きをみる
-
Demi-monde 〜叩かれるデヴィ夫人に林真理子が言いたいのは
暑い!関東でも内陸の暑熱は今最高潮で、仕事場に着くと汗だくです。 行きの電車で昨日の日経夕刊を読むと、一面のコラム「明日への話題」で林真理子が書いていました。林真理子さん、日大の理事長として伏魔殿「日本大学」に丁々発止と切り込みながら、作家としても十分な活動をされる。「超人」といっていいでしょう... 続きをみる
-
大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)1 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)2 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)3 先ほどのブログでは久しぶりにこの事件を思い出して、怒りが炸裂しました。しかし、私が杉野氏の立場だったら、部下を死に追いやってしまった、家族に顔向けできない... 続きをみる
-
大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)1 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)2 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年) 〜私の感想 この事件に関して、川崎泰生氏と親しかったと思われる京大生物物理の教授だった柳田充弘先生が書き残しておられます。 きょうは土曜ですが、外出します。... 続きをみる
-
大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)1 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)3 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年) 〜私の感想 続きです。阪大・微研の杉野明雄教授が長年研究不正をおこなってきたのは、明らかです。数々の発表論文にねつ造したデータがあるということで、続々と掲載... 続きをみる
-
大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)2 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年)3 大阪大学・微研の研究不正と自殺(2006年) 〜私の感想 本日のyahooニュースで、産経のこんな記事がでていました。 法政大研究室で男性死亡 60代教授か、事件性なし 2023/7/24 20:47 ... 続きをみる
-
先週号の週刊文春の阿川佐和子の対談は、「小林武彦」氏でした。著書「生き物が死ぬわけ」は未読ですが、この対談を読んで読んでみようと考えています。 その本は措くとして、対談最後の方に語られる高齢者たちの「幸福感」の話は興味を惹かれました。スウェーデンや日本の85歳以上の高齢者たちにアンケートをしたと... 続きをみる
-
「身近な寄生虫のはなし」 〜初学者向きです 今朝着いてネットニュースを読むと、 天然温泉で“脳を食うアメーバ”に感染! 致死率98%で2歳男児が死亡(米) というニュースがありました。おそらくNegleria fowleriの感染だろうと思って読むと、やはりそう。 7/24(月) 5:00配信 ... 続きをみる
-
読売新聞に「氷室冴子に再評価の声」といった記事が出ていました。 ページをめくれば 青春がそこに…氷室冴子さん 著作復刊相次ぐ うーん、名前しか聞いたことがない。コバルト文庫は一冊も読んだことなし。この年になって今更青春も高校生もあったもんじゃないけど、死ぬまで1回も読まないのも癪だから、今度何か買... 続きをみる
-
国循(国立循環器病研究センター)で続く研究不正の疑惑 不正疑惑の報道は以下の通り。 *国循:国立循環器病研究センター(大阪府・吹田市) 厚労省・高度専門医療研究センター指定の6国立病院の1つ 一部報道によると、今年6月に大津理事長が責任著者となって発表した7本の研究論文(2003年~20年)につい... 続きをみる
-
研究不正のテシエラビーン・スタンフォード大学長って誰かと思ったら
表題通りですが、日本でも報道されています。 米国の名門大学スタンフォード大学のマーク・テシエラビーン学長(63)が在任7年にして辞任する。昨年、過去の論文に様々な誤りがあったという疑惑が浮上してから約8カ月で下した決定だ。外信は今回の辞任の背景にはスタンフォード大学の学報社「スタンフォード・デイリ... 続きをみる
-
昔の京大医学部受験生のブログ(1) 昔の京大医学部受験生のブログ(2) 昔の京大医学部受験生のブログ(4)〜私の感想 いわゆる「冠模試」という特定大学に特化した模擬試験は、我々の大学受験時代に初めて出現しました。もっとも早かったのが河合塾の「東大オープン」で、今から50年近く前です。私は何も知らな... 続きをみる
-
医歯協(東京医師歯科医師協同組合)の定例マガジンが届いたので、今朝の通勤車内でめくってみました。なぜか「梅毒」関係の記事が2つあります。考えてみると、近年梅毒感染者が日本で急増していることはよく知られています。医療界の注目事案のひとつでしょう。僕らが学生の頃、「梅毒は過去の病気」扱いで症例も珍しい... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4) 〜筋収縮の生物物理1 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(5)〜筋収縮の生物物理2... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 この本の存在は随分前から知っていましたが(2000年刊行)、日本のゲノム計画に対する杉さんの批判を読んで読んでみることにしました。実は知り合いの間では発刊当初から読まれていたそうですが、実名を挙げての他の研究者批判が出て... 続きをみる
-
昔の京大医学部受験生のブログ(1) 昔の京大医学部受験生のブログ(3) 昔の京大医学部受験生のブログ(4)〜私の感想 「数痴と受験数学」 医学部だけでなく、難関大学の受験では数学の成否が合否を分けると言っても過言でないでしょう。少なくとも数学が全然できなかったけど合格したという話は、よほど数学の出... 続きをみる
-
ペラグラ 〜「ファミリーヒストリー・草刈正雄」 栄養学を拓いた巨人たち 〜栄養学・医学の学生に読んでほしい 「AERA dot.」にこんな記事が出ていました。 男性の弁護士などによると、男性は2017年11月に詐欺容疑で逮捕され、川口警察署の留置場に勾留された。その後、18年5月ごろから手足のしび... 続きをみる
-
京都府立医大・看護師殺人事件(1998年)を思い出す(1) 京都府立医大・看護師殺人事件(1998年)を思い出す(2) 河合正夫についての公判は、結局以下のようになりました。 なぜ、「死刑」にならなかったのでしょうか?娘を持つ親なら、この事件には心底震え上がったと思います。繰り返しますが、ご両親の... 続きをみる
-
京都府立医大・看護師殺人事件(1998年)を思い出す(1) 京都府立医大・看護師殺人事件(1998年)を思い出す(3) 続きですが、結局2003年になって、殺人犯が逮捕されました。実は犯人の河合正夫(逮捕当時46歳)は、被害者の西田和代さんに入室したマンションを斡旋した不動産会社の役員だったのです... 続きをみる
-
京都府立医大・看護師殺人事件(1998年)を思い出す(2) 京都府立医大・看護師殺人事件(1998年)を思い出す(3) 大津市の不動産仲介会社の社員が、強制性交等致傷などの疑いで逮捕されたというニュースが、6月22日報道されていたようです。もう元記事が読めないのですが、週刊女性primeにこのよう... 続きをみる
-
他の方のブログですが、ハンガリーの医科大留学事情のyoutube動画紹介とそれへのコメントをされていました。その中で、 日本と違って、試験の形式が、口頭試問形式なのだそうです。 つまり、教授の前で口頭で答える形式の試験。 1~100までのトピックがあり、全て網羅しておかないと、何も話せないことにな... 続きをみる
-
昔の京大医学部受験生のブログ(2) 昔の京大医学部受験生のブログ(3) 昔の京大医学部受験生のブログ(4)〜私の感想 子どもが大学受験まっただ中だった頃に見つけたある元受験生のブログですが、もう運営が終了してしまったYahoo!ブログにありました(2019年12月終了)。書かれたのはおそらく200... 続きをみる
-
(上記写真は「趣味の園芸」から) NHKの朝ドラ「らんまん」、ごくたまにしか見ない(出張時の朝)ですが、とても良いドラマでないでしょうか。中でも植物好きにはたまらないと思います。昨日(7月14日(金))の冒頭は、ジョウロウホトトギスの挿絵を描く話でした。 *すみません、「らんまん」」を間違えて「ま... 続きをみる
-
医師向け会員サイトの掲示板に、「線虫の走化性を使って尿からがん検査をする方法」に疑義が出されていました。がんの疑いがある人から尿を採取し、それを線虫(C. elegans)がいる培地に置いて、線虫の走化性からがんの有無を判定する検査法です。もし有効であれば患者への侵襲的な負担はなく、またきわめて簡... 続きをみる
-
医学部合格者の模試偏差値分布 〜実態をよく反映している河合塾の分析
河合塾偏差値が当てにならない医学部 〜医学部だけの問題か?? 昨年医師向け会員サイトの掲示板に紹介されていて、私も偶然知った河合塾の分析です。最近医学部受験予備校のyoutube動画でも紹介されていたので、取り上げてみることにしました。河合塾のサイトは非常にわかりにくい所にあり、現役受験生でも知ら... 続きをみる
-
うちの子どもも医学部3年生となり、次年度(4年生)のCBTがちらちらし出しました。CBTとはcomputer based testingの略で、特別な名称ではありません。今検索したら、いろいろな機会におこなわれるパソコン端末で答える多肢選択式の試験すべてがwikiで挙げられていました。いやー、まあ... 続きをみる
-
東海中学受験生の刺殺事件 〜なんと父親はASDだったのか! 子どもの世話 型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか? 東京医科歯科大学(4) 〜M君のこと 九大生両親殺人事件 〜経過を知りやり切れない思い 野球にあまり明るくないので、小野仁という元巨人選手だったこの人物は記憶にありません。今回... 続きをみる
-
東京医科歯科大学(1) 東京医科歯科大学(2) 東京医科歯科大学(3) 東京医科歯科大学(5) 〜戦後の新制大学設立 小野仁選手の逮捕 〜追い詰める親とクレプトマニア・蛙化現象 大学受験で浪人時、駿台予備校で親しかった友人で抜群にできるひとがいました。後で知りましたが彼M君は東京学芸大学附属高校卒... 続きをみる
-
タイリントキソウ ”銀山湖” 生物が好きなひとにとって、台湾は憧れの地でないでしょうか。古くは第二次世界大戦前から、日本の統治下にあった台湾には日本人の研究者が少なからず訪れています。一番多いのはチョウと中心とした昆虫、そして山地のランを中心とした植物などが好奇の的だったと思います。戦前の台湾探検... 続きをみる
-
6月の日経「私の履歴書」は第一三共の社長だった中山譲治さんでした。中山譲治さんが中山太郎議員の息子であることは今回初めて知りましたが、話題は中山太郎代議士の妻、中山花子さんが倒れた時のことです。履歴書の6回目と15回目にその状況が出ています。 医者だとここを読んだ時、「おや?」と思うはずです。下... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学
物語 遺伝学の歴史 〜生物学・医学に進もうとする高校生へ 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物物理1 日本の生命科学は... 続きをみる
-
結婚の息子が絶縁要求「毒親」と 〜発達障害の子供とどう向き合うか? 「僕をバカ扱い」「ぜんぶ死刑」大人の指導が発達障害の子に負わせる「深刻すぎるトラウマ」~読者のコメント 九大生両親殺人事件 〜経過を知りやり切れない思い 「肩書で周りを認めさせてやる」 〜東大理3に固執 「人を殺してみたかった」 ... 続きをみる
-
プーチンの終わりの始まり 〜たとえプリゴジンがカルロ・リッツィになろうとも
ついにカルロ・リッツィとなったプリゴジン氏 〜プーチンの狂気の哄笑が聞こえる 今朝のネット報道だと、ウラジミール・プーチンの怒りが炸裂したようです。「裏切り者は許さない」と。エフゲニー・ヴィクトロヴィッチ・プリゴジンの容貌は悪役にぴったりの悪相で、ウラジミールの汚い仕事を一手に引き受けてきたのだな... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(1)〜理研CBS(BSI)の功罪
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(6)〜慶應医学部生理学教室の源流(5) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(2)〜ヒトゲノム計画と分子生物学 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(3)〜コロナワクチン開発と日本 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか2(4)〜筋収縮の生物... 続きをみる
-
子どもの世話 型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか?
なにがあったのか 〜昔JR常磐線・柏駅で自殺した慶應中等部女子生徒 結婚の息子が絶縁要求「毒親」と 〜発達障害の子供とどう向き合うか? またも読売新聞の「人生相談」です。前回取り上げた翌日(6月18日)の紙面ですが、これも首をかしげる回答です。海原純子氏はこの欄の担当が相当長く、いつもは医師らしい... 続きをみる
-
「僕をバカ扱い」「ぜんぶ死刑」大人の指導が発達障害の子に負わせる「深刻すぎるトラウマ」~読者のコメント
結婚の息子が絶縁要求「毒親」と 〜発達障害の子供とどう向き合うか? で取り上げた、表題の現代ビジネスの記事ですが、yahoo記事にはコメントが当事者、親、教師などから、さまざまになされています。いずれ消えてしまうコメントなので、その一部を抜粋で掲載します。必ずしも私が賛成でない意見も、あえて採り上... 続きをみる
-
近畿大学法医学元主任教授に5年の実刑判決 〜あまりに古い医学部気質の露呈
国立・私立どちらでも医学部の教授と業者の金品を通じた癒着は今までもあったし、今後も絶えることはないでしょう。臨床なら医薬や器機の治験に関したグレーな部分は、医者の方がよほど高潔な人格の持ち主でないと断つことは不可能だと思っています。しかし、そんな聖人君子「だけ」で医学部教員を構成できるほど、人材が... 続きをみる
-
結婚の息子が絶縁要求「毒親」と 〜発達障害の子供とどう向き合うか?
「僕をバカ扱い」「ぜんぶ死刑」大人の指導が発達障害の子に負わせる「深刻すぎるトラウマ」~読者のコメント 子どもの世話型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか? 東海学園中学受験生の刺殺事件 〜なんと父親はASDだったのか! 表題は読売新聞の6月17日「人生相談」です。小さい頃から厳しく育てたの... 続きをみる
-
石川日出鶴丸・加藤元一・田崎一二異聞 〜九大・大村裕名誉教授
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(6)〜慶應医学部生理学教室の源流(5) さらに調べたら、こんな記事を見つけました。今までの記載と違うところもありますが、詳細な記載もあるので、転載します。 *追記 ネット検索で見つけた記事で最初出典がどこなのかわかりませんでした。調べた結果、以下の出典だ... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(6)〜慶應医学部生理学教室の源流(5)
l日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(1)〜京都大医学部 藤浪鑑(あきら)先生 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(2)〜慶應医学部生理学教室の源流(1) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(3)〜慶應医学部生理学教室の源流(2) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(4)〜... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(5)〜慶應医学部生理学教室の源流(4)
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(1)〜京都大医学部 藤浪鑑(あきら)先生 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(2)〜慶應医学部生理学教室の源流(1) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(3)〜慶應医学部生理学教室の源流(2) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(4)〜慶... 続きをみる
-
終身雇用など日本の〝常識〟見直しへ 〜そんなに日本を破滅に追いやりたいか?
ルポ大学崩壊 〜憂うべき日本官僚や政治家たちの愚策・愚行 産経のネットニュースに表題の記事が掲載され、6月16日(金)政府が閣議決定した「骨太方針」を報道しています。産経の記事を引用します。 政府が16日に閣議決定した「骨太の方針」では、低成長が続く日本経済の再生に向けた改革の方向性が打ち出された... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(4)〜慶應医学部生理学教室の源流(3)
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(1)〜京都大医学部 藤浪鑑(あきら)先生 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(2)〜慶應医学部生理学教室の源流(1) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(3)〜慶應医学部生理学教室の源流(2) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(5)〜慶... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(3)〜慶應医学部生理学教室の源流(2)
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(1)〜京都大医学部 藤浪鑑(あきら)先生 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(2)〜慶應医学部生理学教室の源流(1) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(4)〜慶應医学部生理学教室の源流(3) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(5)〜慶... 続きをみる
-
「台湾動物記」 〜魅惑の島台湾に行ってみたい タイリントキソウは昔は「台湾トキソウ」の表記が多かったですが、最近は台湾以外のPleione属の種類もよく知られるようになったせいか、台湾トキソウの表記はまず見なくなりました。そもそもトキソウPogoniaは、タイリントキソウPleioneとはまった... 続きをみる
-
キュウリは普通生で食べるものですが、NHKの「うまいっ」で火を通して食べる石川県のキュウリの存在を知りました。それが「加賀太きゅうり」です。数年前の放映だったと思いますが、機会あれば食べてみたいと思っておりました。 そのキュウリが最近スーパーなどにも出回るようになりましたね。写真のようなキュウリ... 続きをみる
-
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(2)〜慶應医学部生理学教室の源流(1)
日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(1)〜京都大医学部 藤浪鑑(あきら)先生 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(3)〜慶應医学部生理学教室の源流(2) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(4)〜慶應医学部生理学教室の源流(3) 日本の生命科学はなぜ周回遅れとなったのか(5)〜慶... 続きをみる
-
6月2日の読売朝刊に興味深い調査の記事が出ていて、その表題が上記です。「目指さぬ」ではなく、「目指せぬ」で、そこに焦点を当てています。東大そして京大も目立ちますが、旧帝大は一般に女子学生の比率が他の国立大と比べて有意に低いことが知られています。東大の現役女子学生2人(川崎さん、江森さん)が始めた今... 続きをみる
-
映像の世紀「ベトナム戦争 マクナマラの誤謬」〜誤謬だったのか?
久しぶりの懐かしい名前です。ロバート・マクナマラ。小学生時代テレビニュースで「マクナマラ国防長官」の名前はしょっちゅう聞きましたが、その後まったく忘れていました。考えてみるとかなり変わった名前です。McNamaraですから、ケルト語で「Namaraの息子」となりますが、Arthurの息子=McAr... 続きをみる
-
5月29日朝、トルコ大統領選の決選投票でエルドアン氏の当選をメディアが一斉に報道しました。ウクライナへのロシア侵攻で国際的緊張の高い地域なので、注目が大きかったと思います。エルドアン氏が宗教的に保守的で少数民族に対して強権姿勢で臨むことには批判がありますが、とりあえずトルコは現状維持で大きな変化は... 続きをみる
-
なにがあったのか 〜昔JR常磐線・柏駅で自殺した慶應中等部女子生徒 子どもの世話 型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか? もうひとつ、鉄道での自殺事故を記しておきます。これは相当以前の話で、有名な1986(昭和61年)年12月28日の余部鉄橋・列車転落事故より、さらに10年近く前のことだ... 続きをみる
-
なにがあったのか 〜昔JR常磐線・柏駅で自殺した慶應中等部女子生徒
余部(あまるべ)鉄橋 〜父の命令で鉄橋から飛び降りた少年 子どもの世話型のみの娘 〜普通に考えてネグレクトでないか? 鉄道事故で思い出したので、もう一つ書いておきます。これももう20年以上前ですが、慶應中等部の2年生女子生徒がJR柏駅で飛び込み自殺した事件がありました。慶應義塾大学SFCの教授だっ... 続きをみる
-
昔、古本屋でこれまた昔の保育社のカラーブックスを売っていました。これ今は絶版かと思いますが、文庫本くらいなサイズの写真本でお手軽な割に詳しいことが出ていました。さてそこで見つけたのは「京の味」です。1966年に岩城もと子さんという確か新聞記者の方が出した本でした。私、こういう料理店の旧い案内本が... 続きをみる