fc2ブログ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

生徒会の一存


生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)生徒会の一存―碧陽学園生徒会議事録〈1〉 (富士見ファンタジア文庫)
(2008/01/19)
葵 せきな

商品詳細を見る



内容(「BOOK」データベースより)
私立碧陽学園生徒会室―そこは、選ばれし者だけが入室を許される聖域にして楽園。生徒会メンバー中、唯一の男性である副会長・杉崎鍵は、今日も生徒会室の中心で愛を叫ぶ。「俺は美少女ハーレムを作る!」と(ただし、扱いは空気以下)。そして、お子サマ生徒会長・桜野くりむは、今日も生徒会室の中心で身勝手を叫ぶ。「ただの人間には興味あ(自主規制)」日々くり広げられる、ゆるすぎる会話。日々費やされる、青すぎる青春。いざ行かん少年少女よ、妄想という名の大海原を!これは、ユカイツーカイついでにちょっぴり秘密アリな碧陽学園生徒会メンバーたちの、愛すべき日常をつづった記録の一端である。




いまさら感が漂っていますが読みました
九重まで読みたいなと思います




パロディーネタが多い
それが理解できれば笑えるかもしれないが、読者を選ぶだろう


短編集となっているが、取り上げられるテーマが意外と興味深い
そのテーマについて生徒会メンバーで議論していく様子はなかなか面白いですね


構成もなかなか凝っていて最後まで気付かなかった
いや、気付かないようにしてるのだけど^^;

会話だけで2ページ使ったりと、ストーリー重視というわけではなくあくまで日常萌え系ギャグといったところでしょうか。


うーん、ライトノベルよりもアニメというメディアのほうが楽しめそうですね
読み終わったらアニメも視聴することにしよう
関連記事

コメント

コメントを投稿する

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック