Home > 2008年09月
2008年09月 Archive
善意のブログパーツ二次配布問題
- 2008-09-29 Mon 22:57
- Web
ブログを賑やかにしてくれるブログパーツを紹介するブログは数多くある物だけど、Yahoo!ブログのソレがちょっと面白い。
一部例外はあるものの、多くのブログパーツ提供元は改変や再配布を禁じている。
改変されちゃうと提供者が意図した通りに表示されなくなっちゃうかもしれないし、再配布をされると提供元のウェブサイトを訪問することなくブログパーツだけが利用されちゃうから、自サイトの訪問者を呼び込むメリットが消滅...
怖いのはYahoo!ブックマークじゃなくて、Yahoo!プロフィールかも
- 2008-09-28 Sun 23:34
- Web
怖いのはYahoo!ブックマークじゃなくて、Yahoo!プロフィールの方なんじゃないかと思った。
あ、前回の続き。
前回は「公開・非公開は任意でできて、しかも不本意に公開になってしまうことなんか無い」って事を書いたのだけど、よっしみ~☆さんの記事本当は怖いYahoo!ブックマーク!の冒頭の部分に注目すると意外なことが分かった。
9月17日から、「Yahoo!ブックマーク」がプロフィールと連動したみたいね。
皆さんのプロ...
本当に怖いのはYahoo!ブックマークではなく、ユーザーの無知
- 2008-09-28 Sun 22:10
- Web
「本当に怖いのはYahoo!ブックマークではなく、ユーザーの無知」……ということで書き始めたのだけど、ちょっと長くなりそう。
本当は怖いYahoo!ブックマーク! - ☆女の徒然草☆ - Yahoo!ブログ (よっしみ~☆さん)
僕が始めによっしみ~☆さんの記事を読んだときに覚えた違和感は、同記事のはてなブックマークコメントで namnchichiさんが書いていたものと同じ。
つまり、よっしみ~☆さんの記事のこの部分から読み取れ...
Yahoo!ブログのコメントに言及する便利ツールができたよ!
- 2008-09-28 Sun 00:29
- Web
こんにちはこんにちは!
Yahoo!ブロガーとお友達になりたいekkenでっす!
Yahoo!ブログには香ばしい興味深いコメントが数多く見られるので、そのコメントを自分のブログで言及しようと思っても、コメント個別の位置情報がわかりにくいのですね。
Yahoo!ブログに限らず、ココログやアメブロなど、いくつかのブログでは寄せられたコメントをナンバリングしてid属性をつけているのですが、普通にブログを表示しているだけではその...
FirefoxとMakeLinkでYahoo!ブログがちょう便利♪
- 2008-09-27 Sat 00:10
- Web
Yahoo!ブログはどういうわけかHTMLではリンクをすることもできないので、Wiki文法をマスターしなければならないんだ!
で、どこのブログサービスでも存在する「教えたい君」が、「初心者のためのYahoo!ブログ講座」みたいなことを始めて人気者になっていたりするんだけど。
wiki文法の説明をするYahoo!ブログの教えたい君の「ブログ講座」をいくつか読んできたんだけど、どこもYahoo!ブログのヘルプページ・Wiki文法のリライト...
NGワード「TOPページに書いてあるじゃないですかっ!」
- 2008-09-23 Tue 20:19
- Web
コメントの際に挨拶を求めるというローカルルールは、突拍子がないものとは思わないけど、そのローカルルールを守らないコメント投稿があった場合に「トップページに‘コメントするときは必ず挨拶してね’って書いてあるじゃないですか!」と怒り出す人を見ると、ブログがパーマリンクで読まれているという事実がまだまだ認識されていないんだなぁ、と思ってしまう。
あ、別に「挨拶を求めるローカルルール」に限った話ではないので...
Yahoo!ブログのトラックバックが激しくやりにくいッ!
- 2008-09-23 Tue 20:08
- Web
数あるブログサービスの中でも、特に閉鎖的空間だなぁと思うのがYahoo!ブログなんだけど、先ほどちょっとYahoo!ブログを眺めていて、分かったこと。
それは「Yahoo!ブログは、外部サービスをメインブログにしているユーザーにとって、言及トラックバックをしにくい」ということ。
ポータルサービスとしてのYahoo!の利用頻度が高いので、Yahoo!へログイン状態になっていることが多いのだけど、そのアカウントでYahoo!ブログを開設...
アスキーアート絶滅説を唱えてみる
- 2008-09-22 Mon 23:32
- Web
ブラウザが多様化するとAAは消滅するんじゃないかと、ふと思った。
見え方が違う - tapestry
いつもブラウザはFirefoxを使っている。
今日、サファリを立ち上げてみたら、日記にのせてる写真の色合いが全然ちがった。Firefoxで見たら薄い肌色だったのが、濃くて黄色みの強い肌色だった。
フォントもちがうから、日記の雰囲気までちがって違和感を感じた。
同じPCでもこれだけ違うのだから、他の人が見てる画...
「ふいんき」よりも気になる「定員さん」
- 2008-09-20 Sat 10:23
- Web
雰囲気を「ふいんき」と入力して‘なぜか変換できない’とネタ扱いするのが有名なんだけど。
「店員さん」を「ていいんさん」と入力して「定員さん」の表記になっているのをネタにされているのを見たことがないなぁ。それとも僕が読んだことがないだけで、この手の誤字指摘マニュアル本なんかでは定番ネタになっているんだろうか。
ひらがな(=表音文字)のまま表示されている「ふいんき」と異なり、漢字表記(=表意文字)の「定...
アクセスコントロールされたブログへの言及について
- 2008-09-18 Thu 23:04
- Web
「ネット上に公開された文章は、賛同・批判という目的を問わず、それを引用しても良い」というのが僕の考えなんだけど、ちょっと扱いに困っていたのが、何らかの形でアクセス制限がかけられているウェブサイト。
僕は以前から「mixiってつまらないよなぁ」と公言しているのだけど、それはmixi内の発言を自分のブログで取り上げることに抵抗があるからなのです。
「会員にならないと読めない」ものを誰でも読むことのできる場に持...
「(俺を)誹謗中傷すんじゃねぇぞ、この馬鹿野郎ッ!!」
- 2008-09-17 Wed 22:36
- Web
他人に「バカ」とか「アホ」と言うのは誹謗中傷であり、そういうのは良くないのでやめてください! という主張そのものには特に異論がないのだけど、そういう主張を行う人の言動を追ってみると、実のところ、その人自身が他人に向けて「バカ」「アホ」を連呼していることが多いです。
要するに彼の主張は、実のところ「俺の悪口を言うな」であり、その人自身が他人に向けて「バカ」「アホ」言うのは問題無いことになっているのが...
身内の不幸を批判回避に使う人
- 2008-09-16 Tue 21:21
- Web
ブログの記事について非難されているなどの「揉め事の渦中」にある人が、身内の不幸を持ち出すケースを見かけたことが何度かあるのだけど、あれはいったいどういうつもりなんだろう。
愛する家族を失ったことは気の毒なことだと思うし、それをネタにして罵倒や嘲笑をする人などはおそらくは存在しないと思うが、身内の不幸とは無関係になされている読者からの非難に反論をしながらも、自分の意見に対する反論には「身内の不幸」を...
FC2ブログのファイル管理を擬似フォルダ法にする
- 2008-09-15 Mon 15:37
- Web
FC2ブログへの要望としてよく見かけるのが「ファイル管理のフォルダ分けをしたい」というものなんだけど、実はこれ、現状のままでほぼ実現可能なんですね。
管理画面から「ファイルのアップロード」を選ぶと、上の表示がありますが、「タイトル」の部分に注目。このタイトルには画像の名前とは別に、自分が分類したいフォルダの名前を付けておくだけでOK。
FC2ブログのファイル管理には検索機能があるので、こうしておく...
「地球環境に優しく」を訴えるオヤジ
- 2008-09-13 Sat 21:04
- 未分類
今日は郊外の遊園地に行ってきたのだけど、その帰り道にちょっと面白いものを見かけた。
自動車の通行量の多い峠の道の端っこを、三輪自転車がノロノロと走っていた。荷台には大きな旗が括り付けられている。
緑の地に白い文字で「地球環境のために自動車の運転を控えましょう」というような意味の文句が書かれていた。地球環境問題の大切さを訴えるために自転車をこぎ続けているのだろう。
しかしよく見ると、その自転車には先...
RSS配信の全文・部分配信問題の件
- 2008-09-11 Thu 20:56
- Web
RSSが全文配信か部分配信か、というネタはブログ界でたびたび繰り返されるものだけど、最近は全文か部分かと言うよりも、その記事の要旨が分かりやすく書かれているのが便利なんだろうなぁ、と思っている。そもそも RSS=Rich Site Summary なわけで、長ったらしい垂れ流し文章をわざわざ読まなくても良いのがメリットなんじゃないの、おい、ekkenよ、だらだら書いていないでもう少しまとめてから書けよコンチクショー。
もっとも...
冷やしたぬきの罠
- 2008-09-08 Mon 23:07
- About
僕は「冷やしたぬき」蕎麦が好きなんだけど、蕎麦屋でコイツを注文するときは要注意。
温かい「たぬき蕎麦」を頼むと、ほぼ例外なく「かけ蕎麦に揚げ玉をトッピングしたもの」が出てくるけれど、「冷やしたぬき」の場合は店によって出てくるものにかなりの差がある。
どんぶりに入った「もりそば」に揚げ玉がトッピングされたもの、つまり文字通りの冷たい「たぬき蕎麦」が出てくるところもあれば、胡瓜の千切りや錦糸卵その他モ...
セルクマは便利
- 2008-09-02 Tue 22:09
- Web
セルクマは堂々とやればいいじゃない ::: creazy photograph に関連して。
セルクマのメリットは2点あるかと。
1)自分の書いたエントリーをSBM上で管理できる
2)SBM(ソーシャルメディア)に通知する事で多くの人に見えもらえる(かもしれない)
1番の自分の書いたエントリーをSBM上で管理できるメリットはかなり大きいです。
タグ機能のないブログサービスでも、記事をタグで整理できる
以前gooブロ...
Home > 2008年09月
- Tag Cloud
-
- spam
- 閲覧制限
- SEO
- writing
- music
- ネット
- 水スペ!
- 2ch
- ブックマークレット
- 批判
- QA
- アクセスアップ
- tool
- 無断リンク
- ねこ
- mono
- Yahoo!ブログ
- バトン
- Green
- 言葉
- life
- アフィリエイト
- joke
- Firefox
- はてな
- ボードゲーム
- food
- 社会
- 楽天
- 引用
- Ameba
- 酒のツマミ
- Communication
- 過去ログ
- GAME
- はてブ
- 転載問題
- 揉め事
- リテラシー
- Wii
- 個人情報
- 晒し
- 北海道
- 陰謀
- 文房具
- 初心者
- ネガコメ
- ネットイナゴ
- 閉鎖
- 今年のベストヒット
- 長井秀和
- エゴサーチ
- PSP
- 伊藤家の食卓
- Vista
- マルチポスト
- ネットマナー
- Book
- FC2
- work
- 読んだ本
- 危機管理
- ネタ
- DVD
- ウルトラマン
- PC
- 健康
- GC
- gooブログ
- 3DS
- ブログあるある探検隊
- Car
- News
- Sleipnir
- むだづかいにっき
- サイトデザイン
- SFC
- OKWave
- RSS
- 移転
- DS
- Amazon
- Trackback
- 教育
- COMIC
- SBM
- あしあと
- 黒木ルール
- サイト運営
- 訂正
- 匿名
- ブログツール
- web
- 昔書いたもの
- NGワード
- 議論
- PS2
- Search
- Feeds