何事もなければトレンド転換の可能性も・・・
こんにちは(^_^)/
先週はポンドが選挙前倒し報道から大暴れでしたね
つられてユーロも大きく上げました
売り目線だったので、トレードはショート中心で、しかもフランスが選挙を控えているということで、ユーロ売り中心だったんですけど、上昇の一週間のなかマイナス日なしで乗り切れたのは何よりでした(^_^;)
さて4月最終週は、何事もなければ中期でのトレンド転換の可能性もあるかもしれませんし、ネガティブな事態になれば一挙に円高が進む可能性もあるし、非常に重要な局面かと思います。
中期のトレンド転換と書いたのは、ドル円はきっちり日足のチャネルラインで止まって少し戻した状態になっていますし、ポンドは何度も跳ね返されていた下降トレンドラインを越えたため、ストップを巻き込んで上昇し、上げやすい形になっていますので、今まで高くなっていた円が戻しやすい地合いになっていると考えているからです。
とは言え、ドル円は110円が大きな壁になることは間違いないでしょうから、日々のトレードはどちらにしても当面売り中心で、買うならポンド中心でいこうかと思います。
ドル円日足

ポンド円日足

先週はポンドが選挙前倒し報道から大暴れでしたね
つられてユーロも大きく上げました
売り目線だったので、トレードはショート中心で、しかもフランスが選挙を控えているということで、ユーロ売り中心だったんですけど、上昇の一週間のなかマイナス日なしで乗り切れたのは何よりでした(^_^;)
さて4月最終週は、何事もなければ中期でのトレンド転換の可能性もあるかもしれませんし、ネガティブな事態になれば一挙に円高が進む可能性もあるし、非常に重要な局面かと思います。
中期のトレンド転換と書いたのは、ドル円はきっちり日足のチャネルラインで止まって少し戻した状態になっていますし、ポンドは何度も跳ね返されていた下降トレンドラインを越えたため、ストップを巻き込んで上昇し、上げやすい形になっていますので、今まで高くなっていた円が戻しやすい地合いになっていると考えているからです。
とは言え、ドル円は110円が大きな壁になることは間違いないでしょうから、日々のトレードはどちらにしても当面売り中心で、買うならポンド中心でいこうかと思います。
ドル円日足

ポンド円日足
