リハビリ
今日は、トレードイップスを解消するためロットを落として、トレードしました。
10/30 の結果は、10勝6敗 +4万円 (ロット1万円)
新しいエントリーポイントも試しながらのトレードでしたが、負けた6回のうち3回がレンジ外(-_-;)
今日は勝った時はイメージに近いトレードができて、負けはレンジ外を含め全て僅差での負けでした。
僅差でも負けは負けですが、このへんは多少「運」の部分もあるかと思いますので、ボー・ヨーダー氏的に言うとペイバックサイクルから抜け出ていないということでしょうか。
今日は日銀さんの発表があったので、11時過ぎには朝のトレードを終えて待機していましたが、いつもより発表が遅かったですね。早い時にはお昼前には発表があるんですがね。
なので、朝と16時ぐらいから21時ぐらいまででで16トレードしたことになりますが、ペースはこれぐらいがいい感じかと思います。
今日はいいリハビリになりました。
先週大きな負けも経験して、自分の手法がぴったりくる時とそうでない時があるということがよくわかったので、合わないと思ったときはトレードしない、「休むも相場」を実践します。
100%勝てるということはないので、負けパターンのときどれだけ損失を抑えるかということも考えてトレードしていきます。
分かっているつもりでしたが、できないのは分かっていない証拠ということですね。
これからはその日の結果に一喜一憂しないで、粛々とトレードを積み重ねていきたいと思います。
10月最終日は予定があってあまりトレードできそうにもありませんが・・・
10/30 の結果は、10勝6敗 +4万円 (ロット1万円)
新しいエントリーポイントも試しながらのトレードでしたが、負けた6回のうち3回がレンジ外(-_-;)
今日は勝った時はイメージに近いトレードができて、負けはレンジ外を含め全て僅差での負けでした。
僅差でも負けは負けですが、このへんは多少「運」の部分もあるかと思いますので、ボー・ヨーダー氏的に言うとペイバックサイクルから抜け出ていないということでしょうか。
今日は日銀さんの発表があったので、11時過ぎには朝のトレードを終えて待機していましたが、いつもより発表が遅かったですね。早い時にはお昼前には発表があるんですがね。
なので、朝と16時ぐらいから21時ぐらいまででで16トレードしたことになりますが、ペースはこれぐらいがいい感じかと思います。
今日はいいリハビリになりました。
先週大きな負けも経験して、自分の手法がぴったりくる時とそうでない時があるということがよくわかったので、合わないと思ったときはトレードしない、「休むも相場」を実践します。
100%勝てるということはないので、負けパターンのときどれだけ損失を抑えるかということも考えてトレードしていきます。
分かっているつもりでしたが、できないのは分かっていない証拠ということですね。
これからはその日の結果に一喜一憂しないで、粛々とトレードを積み重ねていきたいと思います。
10月最終日は予定があってあまりトレードできそうにもありませんが・・・