2025年1月 1日 (水曜日)

謹賀新年

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。   2025年 元旦  ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月22日 (日曜日)

イタリア:個人データ保護当局が個人データ保護に違反しているとしてOpenAIに対して制裁金

下記の記事が出ている。  Italy’s Data Protection Watchdog Issues €15m Fine to OpenAI Over ChatGPT Probe infosecurity: 20 December, 2024 https://www.infosecurity-magazine.com/news/italy-15m-fine-to-openai-chatgpt/...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月21日 (土曜日)

法と情報雑誌61号

法と情報雑誌61号を作成し,Web上で公表した。  法と情報雑誌61号 http://cyberlaw.la.coocan.jp/Documents/LawandInformationMag_No61.pdf この号には指令(EU) 2024/1203 [参考訳]及び指令2009/147/EC [参考訳]が含まれている。  ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月20日 (金曜日)

AI訓練のための個人データの使用とGDPRの適用関係

下記の記事が出ている。  EU Opens Door for AI Training Using Personal Data infosecurity: 19 December, 2024 https://www.infosecurity-magazine.com/news/edpb-ai-training-personal-data/  ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月19日 (木曜日)

EU:規則(EU) 2024/2847(サイバー回復力法)

下記のところで公示されている。  Regulation (EU) 2024/2847 (Cyber Resilience Act) http://data.europa.eu/eli/reg/2024/2847/oj  ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月15日 (日曜日)

暗号資産の取引はロシアを助けている?

下記の記事が出ている。  How Cryptocurrency Turns to Cash in Russian Banks Krebs on Security: December 11, 2024 https://krebsonsecurity.com/2024/12/how-cryptocurrency-turns-to-cash-in-russian-banks/    ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月10日 (火曜日)

ルーマニア:インフラに対する大規模サイバー攻撃?

下記の記事が出ている。  Romania’s Leading Energy Provider Electrica Group Hit by Ransomware Attack Cybersecurity News: December 10, 2024 https://cybersecuritynews.com/electrica-group-confirms-ransomware-attack/ ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月 9日 (月曜日)

保護鳥獣の密猟行為に対する罰則

これまであまり考えたことがなかったのだが,昨日,某氏と意見交換をした結果を踏まえ,帰宅してから考察してみた。 結論として,罰金刑は無意味だ。 支払った罰金の金額分をカバーするため,ますますもって違法な密猟行為に精励することになるだろう。 原則として,拘禁刑とすべきである。      ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月 8日 (日曜日)

Microsoftの自動情報収集機能の情報セキュリティ上の懸念と批判

下記の記事が出ている。  Microsoft Expands Access to Windows Recall AI Feature DARK Reading: December 7, 2024 https://www.darkreading.com/application-security/microsoft-expands-access-windows-recall-ai-feature **...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月 7日 (土曜日)

生成AIは詐欺行為を助長する

下記の記事が出ている。  FBI Warns GenAI is Boosting Financial Fraud infosecurity: 5 December, 2024 https://www.infosecurity-magazine.com/news/fbi-genai-financial-fraud/ *** 生成AIは,本質的に,大量模倣の集合体だ。 それを悪用した場合,模倣による精...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年12月 4日 (水曜日)

英国:インフラに対するサイバー攻撃(サイバー戦の一部?)の脅威が高まっているとの見解

下記の記事が出ている。  UK underestimates threat of cyber-attacks from hostile states and gangs, says security chief Guardian: 3 December, 2024 https://www.theguardian.com/technology/2024/dec/03/uk-underestimate...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月28日 (木曜日)

マイナ保険証

医療の現場を劣化させ続けている。 私の近隣では,廃業となった個人病院が増加しつつあると言える。 IT化には非常に高額な費用負担を伴う。そもそも無理なことなのだ。かくして,これまで普通の人々に対して提供されてきた現場のニーズに即したきめ細やかな医療サービスが徐々に消滅し続けることになる。 儲けるのは関連機器類を製造している大企業だけだ。 あくまでも仮定に基づく私的な想像に過ぎないのだが,もし当該関連...

» 続きを読む

| | コメント (0)

Operation Undercut

下記の記事が出ている。  'Operation Undercut' Adds to Russia Malign Influence Campaigns DARK Reading: November 28, 2024 https://www.darkreading.com/cybersecurity-operations/operation-undercut-russia-malign-influe...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月27日 (水曜日)

AI技術による自動要約?

当該作品が第三者の著作物である場合,当該第三者の翻案権や編集権を侵害することがあり得る。著作権法に定める例外(強制許諾)の場合を除き,著作権者の許諾なしに第三者の著作物を改変することは違法行為となる。この改変には「要約」も含まれる。 第三者の権利を決して侵害しない仕組みが予め組込まれていない場合,当該自動要約の機能を実行する製品またはサービスは,それ自体として違法物であり,第三者の権利を決して侵害...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月26日 (火曜日)

AI care home

下記の記事が出ている。  Inside the AI care home: the smart tech making old people safer The Times UK: November 22 2024 https://www.thetimes.com/uk/healthcare/article/inside-the-ai-care-home-the-end-of-the-human-...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月20日 (水曜日)

法と情報雑誌60号

法と情報雑誌60号を作成し,Web上で公表した。  法と情報雑誌60号 http://cyberlaw.la.coocan.jp/Documents/LawandInformationMag_No60.pdf この号には欧州評議会人工知能枠組み条約説明書[参考訳] が含まれている。   [追記:2024年12月15日5:35] 誤りが発見されたので,修正版と置き換えた。...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月18日 (月曜日)

AI welfare

下記の記事が出ている。  Is “AI welfare” the new frontier in ethics? ars technica: 2024年11月12日 https://arstechnica.com/ai/2024/11/anthropic-hires-its-first-ai-welfare-researcher/  ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月17日 (日曜日)

脚本家

脚本家の中には真の意味での当該分野の研究者が含まれていることもあるとは思うが,テレビドラマの脚本家の多数は当該分野における卓越した研究者ではないので,かなり多数の出鱈目や単なる空想に過ぎないものが脚本に盛り込まれることになる。 要するに,金になるのであれば何でもやる。 かくして,テレビ局作成のドラマのせいで,非常に多数の日本人がどんどん白痴化することになる。 表現の自由はあるので禁止できないが,有...

» 続きを読む

| | コメント (0)

ガリレオ

ガリレオの名誉が弾圧者の自己批判によって回復されるまでには何百年もかかった。 現代において同じことが発生した場合,正しい英語によって表現された意見表面が(SNSなどを通じて)行われれば,極めて短時間で,かつ,国際的な規模で,弾圧者の非が責められるようになるだろう。 時代は根本から変わってしまっているのだ。 学問の自由は守られなければならない。 日本国民は,日本国憲法によって保障されている人権を確保...

» 続きを読む

| | コメント (0)

2024年11月13日 (水曜日)

警察当局の捜査能力の弱体化または警察当局に対する国民の信頼の低下を狙うサイバー攻撃?

下記の記事が出ている。  FBI: Spike in Hacked Police Emails, Fake Subpoenas Krebs on Security: November 9, 2024 https://krebsonsecurity.com/2024/11/fbi-spike-in-hacked-police-emails-fake-subpoenas/    ...

» 続きを読む

| | コメント (0)

«韓国に対するサイバー戦が激化か?