アストルティア最強剣士を目指すブログ【ドラクエ10】

ドラクエ10のプレイ日記です。「剣」を武器に最強の剣士育成を目指します。 FF14に出張中!『エオルゼア最強剣士も目指すブログ』もよろしくです! http://blog.livedoor.jp/elcondorpasser1211-ff14/

2014年07月

こんばんは、エルコンです。
169581767
輝石のベルトの登場で新たに誕生した、現環境において最強火力を叩き出すバトルマスター像について。

輝石のベルトには様々な効果が付きますが、その中に以下のような効果があります。
21
◯(属性)の特技の攻撃ダメージ+◯%

このベルトの氷属性の場合だと、氷属性特技「フリーズブレード」や「氷結乱撃」などのダメージが8%伸びるということになります。これだけだとやや地味な印象ですが、実はこの効果には隠れた凶悪な仕様があることがわかりました。

なんとこちら、「無属性の特技でも武器の属性が一致すれば適用される」のです!

どういうことかと言いますと、例えば「はやぶさ斬り」は特技自体には属性が設定されていませんが、上記のベルトを装備して魔戦のフォースなどで氷属性を武器に付与すれば、8%ダメージが伸びます

例えば、はやぶさ斬りは通常攻撃と同程度のダメージを2回与えるという技に変更されましたが、通常攻撃で200ダメージが出るモンスターを属性付与して攻撃すれば、ダメージは216となる計算です。

ダメージを1ポイント伸ばすのに必要な攻撃力は、2ポイントです。

つまりこの例では、実質攻撃力が32もあがっている計算になるのです。

理論値バトルチョーカーが裸足で逃げ出すレベル。

よって、この仕様でバトルマスターの最大火力の理論値が大幅に引き上げられます。

今日はその威力がどのくらいアップするのかを計算してみたいと思います。


以下、机上の妄想。

まず、輝石のベルト実装前のVer2.2前期時点のバトルマスターの最高攻撃力をおさらいします。
29
武器はケイオスブレード、アクセは攻撃力が付くものは全て付けます。

僕のケイオスブレードの攻撃錬金は(6,8,6)。攻撃力理論値(9,9,9)からは7ポイント低いです。

アクセは、パワーチャームとセトのブローチが未完成なので、理論値から合計で3ポイント低い状態。

つまりこれらが全て理論値だった場合の、バトマスの従来の攻撃力理論値は590ポイントとなります。(料理アイテムは考慮しない)

ここに輝石のベルトが実装されましたが、輝石のベルトに関してTwitterに流れている写真などの情報から確定しているのが以下の2つ。

1.攻撃力アップの最高値は10ポイントである。
2.同じ効果で同じ値が複数同時に付くことがある。

つまり、攻撃力理論値の輝石のベルトは「攻撃力+30」という凄まじい効果になります。これを装備した両手剣バトルマスターの現環境における攻撃力理論値は620ポイントです。(※実現はほぼ不可能でしょうが。)

この状態で捨て身から放つ、バトマス最強の特技「天下無双」の威力を計算してみます。なお、仮想敵の守備力は400とします。
 
まずは捨て身後の攻撃力変化を計算。

バイキ状態攻撃力=(攻撃力ー錬金値+合成値)×1.4+錬金値+合成値

計算すると攻撃力620バトマスが捨て身をすると、攻撃力826。

守備力400の敵に天下無双した場合のダメージは、

天下無双ダメージ=攻撃力÷2–守備力÷4×3

上下にぶれる乱数を加味しなければ、939ダメージとなります。



次に、攻撃力理論値ベルトではなく特技の属性倍率理論値ベルトを装備した場合を計算してみます。特技倍率は某攻略サイトによれば、アナザー迷宮に出現する竜箱から「+10%」がドロップするという報告があります。

つまり、手に入れるのは天文学的な確率ですが、理論値は+30%となるわけです。

計算してみましょう。

従来のバトマス攻撃力理論値590の捨て身状態から守備力400の敵に天下無双を放った場合のダメージは、894ダメージです。

ここに魔戦のフォースなどで、合致属性を付与した場合・・・

894ダメージの30%アップで、1162ダメージ!!!

うおおおおお!!!!!!!

と、まあこれは夢のまた夢ですけどね。


もう少し現実ラインの話をしましょう。


まず、バトルマスターの魅力として、他の物理アタッカーと違って「捨て身」があるので「バイキルト」を掛けてもらう必要がなく魔戦や道具使いなどの補助職を必要としない点が挙げられます。

バトルマスターは相棒を必要としない、自己完結アタッカーなのです。

たった一人でも、前衛最強火力を繰り出せるのがバトマスの魅力です。

この利点を生かすことを考えると、魔戦からフォースを貰う前提条件の時点で最強剣士像が崩壊してしまいます。


そこで登場するのが、属性を元々備えている武器です。
28
両手剣で最高の攻撃力を持つ属性武器が、雷属性を持つフォースブレード

このような属性武器を使えば、魔戦にフォースを貰う必要がなくなり、自己完結アタッカーとしての役割をまっとうできます。

ちなみに雷属性に限定されてしまうのがデメリットではありますが、いてつく波動で解除されないのは大きな利点。


つまり、これらの属性武器で現状のケイオスブレードから放つ「天下無双」を上回るダメージを出せればいいわけです。


さて。それでは、現実を見ましょう。


まず輝石のベルトに関しては、雷属性特技+10%が1個だけ付いたものを運良く引き当てたとします。

アクセは現状の理論値から3ポイント低い状態を維持。

両手剣のフォースブレードは昔使っていた上記のものをそのまま使うとします。

フォースブレード装備の場合のステータスがこちら。
38
ケイオスとの性能の差が激しく、攻撃力が526まで54ポイントも下がりました。

捨て身時の攻撃力が、711です。

守備力400の仮想敵への天下無双のダメージは、766ポイント。

属性ダメージ10%上乗せで、843ポイントのダメージです。

これに対して、今現在の条件で攻撃錬金20のケイオスブレードを装備した場合の天下無双ダメージが、894ポイント


50ポイントも負けました。


まじか・・・。

この条件で勝つには、雷特技+16%以上の輝石のベルトが必要です。

仮想敵の守備力が低ければもっとラインが下がりますが、ボス戦を前提とするとこのラインより下げるのはナンセンスでしょう。

よって、Ver2.2における最強剣士には、

雷特技+16%以上の神ベルトを引かないと、バトマス単体では今より強くなれない。

という結論に達しました。



170103127
こんなはずじゃなかった。


まあしかし、魔戦がいればケイオスに属性付与するスタイルが現環境で最強となります。

自己完結火力を諦め、

魔戦「俺がいればお前は最強だ!!」

的な青春スポコン漫画よろしくな寸劇を繰り広げるのも悪くないでしょう。

いや、それいいな。わりといいな。今度やろう。



ただし、今後のアップデートで最新装備に属性両手剣が来れば、このタイプのベルトを装備したバトルマスターが間違いなく最強火力の自己完結アタッカーとなります。

ちなみに両手剣は、光属性の斬夜の太刀、炎属性の大獄剣、雷属性のフォースブレードと属性付きのものが多い武器カテゴリーです。

次はどんな属性がくるか読めないですが、もし輝石のベルトで属性特技の高倍率ダメージアップベルトが出たら、勇気の輝石に変えず取っておくのをオススメします


・・・それでも自分なら雷特技30%のベルトを引くと信じて疑わない。

という病気に掛かっている可哀想なブロガーがお送りしました。

おしまい。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

!注意!
王家の迷宮ボスのネタバレあり

王家の迷宮でチカラの魔人に会心率を40%アップしてもらいました。

はやぶさの剣=会心5%
無法者のうでわ=会心5%
片手剣スキル=4%

合計54%!

君はまだ、本当の二刀流を知らない。


ちぇけら!


胸熱すぎて脳汁ぷしゃああだった。


おしまい。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

こんばんは、エルコンです。
169158506
Ver2.2後期で追加された目玉コンテンツ「王家の迷宮」。

ここで貰える「輝石のベルト」というアイテムがかなりの高性能になる可能性があり、早くも盛り上がっております。

今回は自分でプレイしてみたり、フレンドに感想を聞いたりして得た情報をもとに、攻略のコツ的なものをまとめてみようと思います。

すでにガッツリやってる人にはわかりきったことかも知れませんが、これからという方は是非参考にしてみてくださいね!(^^)

↑ 爽やか。



簡単な仕様説明
●自分+モンスター+アンルシアたんの3人パーティで攻略する。
●時間制限付きの魔法の迷宮というイメージ。
●勇気の輝き(初期値200)が1秒に1ずつ減っていき、尽きるとゲームオーバー。
●領域1→休息地1→領域2→休息地2→ボスエリアの全5マップで構成。
●休息地では勇気の輝きは減らない。
●領域にはモンスターと宝箱が設置されている。
●モンスターを倒すと、光の霊玉を入手。
●モンスターを倒すと、掛かったターン数に応じて勇気の輝きが回復する。
●休息地に入ると霊玉1個につき勇気の輝きが新たに30貰える。
●マップ上に設置されている宝箱を開けるために勇気の輝きが必要。(銅20、銀40、金60)
●休息地には、各種魔人と宝箱が設置されている。
●魔人に話しかけると、勇気の輝きと交換で様々な効果を得られる。
●宝箱はマップ上に設置されたもの以外に、モンスターを倒すとドロップする場合がある。
●クリア後に集めた宝箱が別アイテムに変化し、それを使うとアイテムを得られる。
●金銀銅のグレードの高い箱のほうが、より輝石のベルトが出やすい。


まあ、大体こんな感じです。

要するに宝箱をたくさん集めつつ、時間内にクリアすればいいわけです。

運次第ですが、大体1周で5,6個の箱は入手できると思います。

以下、実際にプレイした経験をもとに我流ですがコツを書いておきます。


パーティ構成
大前提として死なないこと。次に殲滅速度が速いこと。

フィールドモンスターは掛かったターン数に応じて「戦闘後に」勇気の輝きが回復しますので、討伐速度はそこまで重要ではないと思われがちです。

しかし実際は、殲滅速度に自信があればより多くのモンスターを倒すことが可能です。

例として、次のマップに移動する扉の手前にモンスターが設置されています。
37
火力重視のパーティであれば、3ターンで倒せそうです。
しかし火力不足のパーティの場合は、倒すのに5ターン掛かりそうです。

仮にこのとき、勇気の輝きの残りが40程度だったとします。

1ターンは約7秒ですので、火力重視パーティなら所要時間は21秒ほどなので、余裕で倒せて戦闘終了後に勇気の輝きが回復するでしょう。

ですが、火力不足パーティの場合は、所要時間35秒とギリギリです。もしこの状態で仮に不意をつかれるなどの事故が発生した場合、戦闘中に勇気の輝きが尽きてしまう危険性があります。

よって、火力不足パーティの場合はこの戦闘を諦めなければいけなくなる局面が出てきます。

王家の迷宮では、勇気の輝きをどれだけ増やせるかが最重要ファクターですので、この例ではモンスターを倒せずに霊玉を入手できない分、不利になってしまいます。

また、低確率ですが宝箱は戦闘後にドロップするものもあるので、戦闘が少なければその分入手できる宝箱の量も減ります。

なるべく多くの戦闘をこなすことが重要ですので、火力は高いパーティであることに越したことはありません。


参考までに、僕のパーティ構成です。

エルコン(両手剣バトマス)
アンルシア(会心隼の剣装備で闘志スキル振り)
スライム(回復スキル選択/バイキルト持ち)

エルコンで捨て身なしの無双を撃ち込みます。2ターン以上掛かる場合は、スライムがバイキルトを掛けてくれます。アンルシアは攻撃力と会心率がくそ高いので隼の剣で十分に強いです。

スラッシュの装備ステ
34

アンルシアのステ(Lv37現在)
52

スラッシュのみではボス戦の回復が若干不安なので、アンルシアは闘志をとったあと、守備回復系の忍耐のスキルラインをとってます。

終始この構成で、13層最後のボスまで危なげなく勝てました。


領域で注意すべきこと
領域に入ったらまず最初にするのはマップの確認です。
38
いつも通りマップを開き、マップの広さ・形宝箱の数と配置を確認します。

勇気の輝きは、戦闘では使った分に近い値が勝利後に回復するので、実質的には移動宝箱取得に使われています。

よって、手持ちの勇気の輝きとマップ&宝箱を見比べて、どの程度の行動が許されるかをイメージします。

少し見にくいですが、今回のマップはそこそこ広い上に途中で分岐があります。
22
出来るだけ多くのモンスターを倒したいですが、分岐路の奥にモンスターが配置されていた場合、かなり移動に勇気の輝きを割かなければいけません。

次にこちらも見にくいですが、宝箱はスタート地点からすぐのところに1個とゴール手前に1個配置されています。

仮に2個とも最低ランクの銅箱だとしても、2つとるには勇気の輝きを40消費しますので、おそらくこの場合は、宝箱を2個とると分岐路の先にモンスターがいた場合の討伐は困難になりそうです。

※経験上、このような分岐路がある場合は大抵モンスターが設置されています。しかもメタル系や霊玉が通常より多く貰える光っているモンスターであることが多い気がします。

このようにマップから大体の展望をイメージし、作戦を決めます。


今回の場合は、分岐路の先にモンスターがいない可能性もあるので、まずスタート地点の宝箱は取得することにします。(ちなみに銅箱でした。)

次に分岐路の近辺まで到達したら、視点操作で分岐路の先にモンスターがいるかどうかを確認します。

モンスターがいなければそのままゴールを目指しますが、もしいた場合は倒しに行く前に、ゴール手前の宝箱のレアリティを遠巻きに確認します。

レアリティが銀以上なら分岐路には行かずに順路を進み、レアリティが銅ならばモンスターを倒して霊玉を稼いでおきます。

今回は銅箱だったので、少し戻り、分岐路の先にいたモンスターを撃破し霊玉を貰いました。

ゴール近辺では勇気の輝きが40ほど残ってましたが、扉前のモンスターとの戦闘があったので結局ゴール前の銅箱(取得に20消費)は諦めました。(←よく考えたら、モンスターを倒して輝き回復してから開ければ間に合った気がする。)

こんな感じで領域に入った直後は、ざっくりとした作戦をまず立てることをオススメします。


00
なお、モンスターの位置を素早く把握するのが重要ですので、攻撃モーション中に視点変更を使って次のモンスターを探索しておくとスムーズです。


休息地で注意すべきこと
23
休息地には、勇気の輝きと引き換えに様々な効果を付与する魔人と、宝箱が2個設置されています。 

直前の領域で敵を倒して集めた、光の霊玉1個につき30ポイントの勇気の輝きが貰えます。

なお、直前の領域で余った勇気の輝きは引き継がれません。あくまで霊玉×30が新たな勇気の輝きの残数となります。 

注意しなければいけないのは、ここで得た勇気の輝きで、この休息地と次のマップの両方を乗り切らないといけないということです。 

特に、1回目の休息地での勇気の輝きの過剰消費は控えましょう。

まず魔人に関してですが、1回目の休息地で使う価値があるのは、欲望の魔人のみです。

愛の魔人=戦闘開始時○○、チカラの魔人=ステータスアップ系ですが、領域での戦闘時間を短縮することは、先に挙げた扉前での駆け引き以外にはあまり意味はありません。

ただ、欲望の魔人が提供する魔法の中で「移動速度アップ」と「宝箱ドロップ率アップ」はとる価値があります。
 
特に移動速度アップはドルボード並みの移動速度になり、勇気の輝きをかなり節約できます。

06
宝箱ドロップ率アップは、元々の値が低いのでとっても出ないことも多々あります。 

ただし、僕はこれをとった周回でボスから金箱がドロップして以降、効果を信じてとり続けています。(それ以降、音沙汰なし)

優先順位は、銀以上の宝箱>移動速度>銅箱>ドロップ率といったところでしょうか。

僕の場合はあくまで目安としてですが、休息地を出る際に勇気の輝きを250以上は残すようにしています。


ボス戦で注意すべきこと
2回目の休息地の先はボスエリアになっており、勇気の輝きは戦闘中のみ消費します。
まずボスエリアに入る前の休息地では、大胆に勇気の輝きを使っても大丈夫です。

13層までの全てのボスを倒しましたが、上記の構成で最長でも2分以内で倒せましたので、少し余裕を持って勇気の輝きは150程度残しておけば十分でしょう。火力重視パーティはここでも有利です。

55
ボスは非常に経験値が多いので、アンルシア育成のために欲望の魔人がくれる「経験値アップ」は絶対にとりましょう。

ボスは基本的に弱いので負けないと思いますが、深い階層の場合は事故も考えられますので、思考停止で天下無双はやや危険。タゲ下がりはした方がいいです。仲間モンスターを耐久重視にして、引っ掛けるように逃げましょう。

丁寧に戦えば、まず負けないでしょう。アイテムも使えるようなので、お守りに世界樹の葉を持って行きましょう。

18
勇気の輝きに余裕があれば、チカラの魔人を使ってみるといいかもです。楽しい。


以上、かなり長くなりましたがこんな感じです。

迷宮は全13階層で、全てクリアするとアナザーモードが出現します。アナザーでは更にレアリティの高い箱も出るようですので、サクサクとクリアしていくのがおすすめ!


ちなみに僕は、勇気の輝石の初回と今週の配布分で15回迷宮に潜り、9個の輝石ベルトをGETしました。

53
呪文暴走率じゃなくて、会心率だったら神だった。

21
氷特技じゃなくて、氷呪文8%アップだったら魔法使い相手にどや顔できた。

効果同士にシナジーが出る組み合わせを引くのも一苦労ですね。

とりあえずアナザーの竜箱から攻撃10が出るらしいので、それ狙います。


以上、攻略系ブロガーのエルコンさんがお送りしました。


おしまい。
 
ドラゴンクエストX ブログランキングへ

こんばんは、エルコンです。
169217440
チームメンバーが新たに2人増えました。キリ良く4人に。

レーゼが連れてきた、新メンバーのユミちゃん
169215771
本職はよく知りませんが、たまたま最初に魔戦で来たときに右下のアイコンのところに「ユミ 魔戦」と書いてあったので、きっと弓魔戦でしょう。


もう1人は先日ブログにも書いた、厨二を患っているメロンくん
169217798
本職の魔法使いから何でもこなせるオールラウンダー系残念ウェディ。 

さて、トゥア・スパーダとはイタリア語で「あなたの剣」という意味。

ヴェリナード王宮最強を誇る騎士団的なアレという設定。

所属メンバー1人1人にも素晴らしい厨二設定があります。

ハッキリ言って、全員頭に致命的な大ケガを負っているレベル

完全に手遅れ。もう助からない・・・!!

555955948457
団長のエルコンは、流麗な剣技の使い手で「湖の騎士」と謳われるヴェリナード最強の剣士。その力は一人で千の軍隊と渡り合えるほど。まさに一騎当千の騎士。という設定。


702838113795 (1)
副団長のレーゼは本来群れることを嫌う一匹狼、孤高の「暗黒騎士」という設定。団体行動が苦手。チムクエとかチムクエとか、あとはそうチムクエとか。


そして新たに入団する2名にも厨二設定を授けることにしました。



684124157229
まずは、ユミちゃん。リアル女子である彼女に中学生男子の独特な世界観がわかるか心配です。


BtH2y64CUAAeqVF
恥ずかしがってないで、こっちにおいで(^^)


47
のぼってこい。ここまで。

そんな彼女に素敵な厨二設定をプレゼントするために、リーダーの僕は頑張りました。

寝ても覚めても、昼も夜も一生懸命考えました。(仕事中)

そうして完成した設定がこちら。
19


必殺技も考えてあげました。

だって、ほら。

「シャイニングボウ」って・・・ダサいでしょ?


17

どやぁ



21
なかなか見込みがあります。将来有望。(絶望とも言う)



374042979662
そして4人目の魔導士メロン。先日ご紹介した通り、厨二にはかなり定評があります。
57
期待の大型ルーキーの入団に心躍るメンバーたち。

早速、メロンの通り名について議論します。
28
うーん、悪くはないんだけどねー

もう少し名前にちなんだものがいいと思うんだよね。

あと、それなんて読むのかわからない。


魔導士メロンの必殺技は、マヒャデドス。

氷の大魔法のイメージを残しつつ、彼自身を強くイメージさせる理想の通り名とは・・・!!!


39
キタコレ。

これまで付けてきた通り名の中でも会心のデキ。

過去最高傑作キタコレ。


11
本当にひんやりです。

必殺技はもうマヒャデドスだと決まっているので、メロンには必殺技に合わせる決め台詞を授けました。
43
53

普通にかっこいいと思うんだが、どうでしょう?(真顔)


ということで、4人の通り名が決まったところで、最後に全体のバランスを見ておきましょう。

我々はチーム。まとまりが大事なのです。

22


37

問題なし!!



おしまい。
 
ドラゴンクエストX ブログランキングへ



【関連記事一覧】
僕の考えたかっこいいチーム

トゥア・スパーダ活動記録①

とある果実の厨二魔導士 

こんにちは、エルコンです。
01
タイフーンブーツのすばやさ上級成功が40万ちょっとでした。 安っ

バトマスの攻撃力をさらに高めるために、DPS(秒間ダメージ)アップを狙って素早さを磨いてみよう企画の第2回です。 

前回の記事の動画では、素早さの違う2人のバトマスで二刀流Aポチを繰り返し、行動間隔にどのくらいの差が出るかを視覚的に見てみました。
 

検証条件1:エルコン351/アヤぽ365 
43
数値上はアヤぽの方がやや速い状態。動画を見てみると、ダメージ数字のポップアップがほぼ同時に出ており、3連撃の着弾がほぼ同時であることがわかります。ただしよく見てみると、動き出しは一瞬アヤぽが速いことがわかります。わずか14ポイントの差ですが、しっかり素早さの差が出ています。


検証条件2:エルコン476/アヤぽ365
次にエルコンがタイフーンブーツの上級成功品に履き替え、クイックケーキ★3を使用して素早さを限界まで高めてみました。 
17
初回行動ターンがくるのはほぼ同時。攻撃も同時に着弾しています。 

しかし行動間隔が明らかにエルコンのほうが短く、回数を重ねるとエルコンの攻撃が全て着弾していてもアヤぽは動けていない状態になりました。 
55
最終的には丸々1ターンほどエルコンが速く動いてるのがわかります。 

このように素早さに100近く差が出ると、視覚的にはかなり行動間隔に差が出るように思います。


では数値的にはどうでしょうか? 

すばやさから行動間隔秒数を割り出す検証をされている「DQ10フロンティア」様という素晴らしいブログがございますのでそちらで紹介されている検証記事を参考に、一度ターンを消化してから次のターンがまわってくるまでの秒数を割り出してみました。

バトマスすばやさ351(無法ブーツ転びガード)
5.80秒

バトマスすばやさ365(クリムゾン転びガード)
5.75秒

バトマスすばやさ476(タイフーンすばやさ上級+料理)
5.37秒

1回目と2回目の検証において、数値上で0.43秒も短縮されています。動画での差も納得。

あくまで計算上ですが、行動間隔が0.43秒速いということは、5分(300秒)の戦闘において4回多く行動できる計算になります。

4回多く行動できるということは、倒すのが4ターン速くなるということ。つまり討伐タイムで言えば、4ターン分で23秒ほど短縮できるという計算になりますね。繰り返しますが、あくまで計算上は。


なお、今回計算した行動間隔は全て通常攻撃でAポチした場合を想定しています。

実際は、特技や呪文を駆使して戦うわけですが、実は特技ごとに行動間隔を遅らせる「ディレイ」と呼ばれる数値が設定されており、実戦での行動間隔は上記秒数より間延びしてしまいます。(詳しくは前述した本家ブログ様にて解説されております)

例えばバトマスのメイン特技の「天下無双」はコマンド選択から発動確定(bでキャンセルできなくなる)までに1秒掛かります。
169130409
この1秒間に関しては、ターンが溜まらない仕様になっているようです。

つまり天下無双を連発する戦闘スタイルの場合、計算上の行動間隔に+1秒した数値が実際の行動間隔になります。

ここで注目したいのが、通常攻撃にはディレイが設定されていないことです。

すばやさ476に強化したバトマスでも、天下無双を主軸に戦う場合は「5.37秒+1秒」のサイクルでターンが回ってきますが、二刀流通常攻撃を主軸にした場合は「5.37秒+0秒」の行動間隔となります。

つまり5分間の戦闘とした場合、理論上は二刀流バトマスの方が8回多く動ける計算になります。

さらに転びガードの両手剣バトマスの素早さを355と想定して比較した場合、5分間の戦闘における理論行動回数は44回。

二刀流すばやさ特化バトマスが55回なので、11回多く行動できることになります。

つまり、、、

超速バトマスは二刀流で真価を発揮する!!

ような気がする。


ちょっと試しに二刀流で強ボスしばいてくる。


おしまい。また次回。

ドラゴンクエストX ブログランキングへ

↑このページのトップヘ

'); label.html('\ ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
\ このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
\ また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
\ 詳細はライブドア利用規約をご確認ください。\ '); banner.append(label); var closeButton = $('