この度の豪雨災害では、各地の自衛隊が災害派遣で県内各地に来て下さってます。
オイラが見た限り( おもに呉市内 )では、東北方面区から、青森駐屯地(青森)。
東部方面区から、大宮駐屯地(埼玉)、練馬駐屯地(東京)。
中部方面区から、大津駐屯地(滋賀)、豊川駐屯地(愛知)、
見間違いじゃなきゃ出雲駐屯地(島根)。
西部方面区から、都城駐屯地(宮崎)、国分駐屯地(鹿児島)と、
北は青森、南は鹿児島と、まさに日本全国から広島復興の為に集まってもらっている。
しかも、ほぼ陸路で来られていると聞く。
あるサイトで見たが『 いつ起こるかわからない災害に予算を使えない 』と言う財務省の方針から
移動にも空路でなく、輸送トラックの荷台に数人を乗せ、陸路で現地入りしているらしい。
『 いつ起こるかわからない災害に予算は組めない 』
と言うのはおかしくないかい?
『 今年〇〇で大規模災害が起きますので、この予算を組みます 』
て言ったら予算くれるの?
いつ起こるかわからないのが災害じゃないのか?
その辺おかしくね?
まぁそれだけ国の財政が苦しいということなんだろうけど、それにしてもなぁ・・・
ってか、青森から陸路で広島???
マジか!?
それを聞くとさらにありがたさが増す。
ある部隊は土砂の除去作業、安否不明者の捜索へ、ある部隊は各所の給水ポイントへ
またある部隊は、仮設の入浴施設開設のために。
炎天下の中泥にまみれて土砂や倒木の処理をする・・・
給水所ではいくら猛暑だろうが、目の前の水は飲めない( 被災者用の水は飲んではいけない )
仮設入浴施設では、いくら汗をかこうが目の前の風呂には入れない。
それでも被災者の為に頑張ってくれている。
ホント頭が下がります。
呉市広にある呉市総合体育館( オークアリーナ )は、災害派遣宿営地になっています。
今朝行ってみたら・・・
たくさんの自衛隊車両がいた。
ほとんどが国分駐屯地からの車両だった。
その他には
都城駐屯地の車両も。
同所の給水ポイントには
練馬駐屯地の車両が待機していた。
色々なタイプの車両。
中でもオイラの目を引いたのは
軽装甲機動車( Light Armoured Vehicle 通称・ラヴ )
こんなこと言うとアレだが・・・カッチョええ!w
ちなみに、これらの写真は現地にいた隊員さんに写真撮影の許可を得て写したものである。
その隊員さんに撮影許可のお礼とともに
『 鹿児島からここまで来てくれてありがとうございます! 』
と伝えた。
伝えたと言うか、言わずに居れなかった・・・と言う感じかな。
本当にありがたいです!
この画像は、先程広オークアリーナに給水しに行った時のもの。
隊員さんの表情も、若干疲れているようだった。
この後、この練馬駐屯地所属の給水車は、アレイからす小島へと水の補給に向かいました。
頭が下がると言えば、先ごろブログ閉鎖宣言をされた
銀蔵さん。
先日、呉市でも被害の大きかった小屋浦地区でボランティア活動をして下さった。
また、 mihomeroさん 家では、旦那さんと息子さんが
同じく被害の大きかった安浦町でボランティア活動をして下さったらしい。
もちろん他の広島ブロガーの中にもボランティア活動をして下さった方もいるだろう。
そんな方々にも頭が下がります。
本当に皆さんありがとうございます&お疲れ様です!!!
ちなみに我が家の水道から、普通の水量で水は出始めましたが、まだまだ茶色く
飲み水としては使えそうにありません。
もう少し自衛隊の皆さんのお世話になりそうです。
でも・・・もう少しの我慢だ!
頑張ろう!西日本!
頑張ろう!広島県民!
オイラが見た限り( おもに呉市内 )では、東北方面区から、青森駐屯地(青森)。
東部方面区から、大宮駐屯地(埼玉)、練馬駐屯地(東京)。
中部方面区から、大津駐屯地(滋賀)、豊川駐屯地(愛知)、
見間違いじゃなきゃ出雲駐屯地(島根)。
西部方面区から、都城駐屯地(宮崎)、国分駐屯地(鹿児島)と、
北は青森、南は鹿児島と、まさに日本全国から広島復興の為に集まってもらっている。
しかも、ほぼ陸路で来られていると聞く。
あるサイトで見たが『 いつ起こるかわからない災害に予算を使えない 』と言う財務省の方針から
移動にも空路でなく、輸送トラックの荷台に数人を乗せ、陸路で現地入りしているらしい。
『 いつ起こるかわからない災害に予算は組めない 』
と言うのはおかしくないかい?
『 今年〇〇で大規模災害が起きますので、この予算を組みます 』
て言ったら予算くれるの?
いつ起こるかわからないのが災害じゃないのか?
その辺おかしくね?
まぁそれだけ国の財政が苦しいということなんだろうけど、それにしてもなぁ・・・
ってか、青森から陸路で広島???
マジか!?
それを聞くとさらにありがたさが増す。
ある部隊は土砂の除去作業、安否不明者の捜索へ、ある部隊は各所の給水ポイントへ
またある部隊は、仮設の入浴施設開設のために。
炎天下の中泥にまみれて土砂や倒木の処理をする・・・
給水所ではいくら猛暑だろうが、目の前の水は飲めない( 被災者用の水は飲んではいけない )
仮設入浴施設では、いくら汗をかこうが目の前の風呂には入れない。
それでも被災者の為に頑張ってくれている。
ホント頭が下がります。
呉市広にある呉市総合体育館( オークアリーナ )は、災害派遣宿営地になっています。
今朝行ってみたら・・・
たくさんの自衛隊車両がいた。
ほとんどが国分駐屯地からの車両だった。
その他には
都城駐屯地の車両も。
同所の給水ポイントには
練馬駐屯地の車両が待機していた。
色々なタイプの車両。
中でもオイラの目を引いたのは
軽装甲機動車( Light Armoured Vehicle 通称・ラヴ )
こんなこと言うとアレだが・・・カッチョええ!w
ちなみに、これらの写真は現地にいた隊員さんに写真撮影の許可を得て写したものである。
その隊員さんに撮影許可のお礼とともに
『 鹿児島からここまで来てくれてありがとうございます! 』
と伝えた。
伝えたと言うか、言わずに居れなかった・・・と言う感じかな。
本当にありがたいです!
この画像は、先程広オークアリーナに給水しに行った時のもの。
隊員さんの表情も、若干疲れているようだった。
この後、この練馬駐屯地所属の給水車は、アレイからす小島へと水の補給に向かいました。
頭が下がると言えば、先ごろブログ閉鎖宣言をされた
銀蔵さん。
先日、呉市でも被害の大きかった小屋浦地区でボランティア活動をして下さった。
また、 mihomeroさん 家では、旦那さんと息子さんが
同じく被害の大きかった安浦町でボランティア活動をして下さったらしい。
もちろん他の広島ブロガーの中にもボランティア活動をして下さった方もいるだろう。
そんな方々にも頭が下がります。
本当に皆さんありがとうございます&お疲れ様です!!!
ちなみに我が家の水道から、普通の水量で水は出始めましたが、まだまだ茶色く
飲み水としては使えそうにありません。
もう少し自衛隊の皆さんのお世話になりそうです。
でも・・・もう少しの我慢だ!
頑張ろう!西日本!
頑張ろう!広島県民!