厨火力

わたしのお花畑~

図書館というのは(ry

2008-12-08 23:03:06 | 蛍雪雨読
図書館というのはATフィールドとATフィールドがぶつからずに、各個人に均等に発生している数少ない場所だと思う。
本を読んでいれば誰からも妨げられることはない。妨げた者は一転してその他大多数のATフィールドに挟撃される。つまり自分の場所がなくなる→自己が確立できなくなる→アボンである。

誰からも干渉されずに、誰にも干渉せずに居られる静かなスペースというのは有り難い。自室でも完全にATフィールドは張れないし。

図書館という場所は本当に勉強が捗る。4時くらいまで覚悟していた漢文の読みが3時前に終わった。終わって時計を見た瞬間「むぉっ!?」と声を上げた、心の中で。

始皇帝本紀というのは楽な文章なのかも知れない。というか史記自体が楽に訳せるのか。資治通鑑や文献通考は本当に訳がわからない(誰が(ry)。まぁ後者は科挙の参考書的な立ち位置だから仕方ないのだが。



いろいろな文献を読んでいて分かるのだが、中国の支配者の出生話は本当に面白い。ある人は生まれるのに1年半以上かかったし、ある人の母は夢で神に会うし、ある人の母は北斗星が腹に入る夢を見たし、ある人は生まれた瞬間部屋が真っ赤に光ったというし。本当にファンタジックで嘘臭くて好きです。そのアリエナイ度がいい。
そのくらいのカリスマが無いと統治できないほどあっちの人は締まりがないのですね、わかります。よくいえば人に従うのが大嫌いなんですよ。傲慢。嫌だね傲慢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってられん、でもやらなきゃ

2008-06-04 01:09:04 | 蛍雪雨読
明日中に出さなければいけないレポートが。

お題は「環境ホルモンにおける生態系の変化」ってじょ、冗談じゃ(ry

siina先生の縦回転も耐えたこのEINHÄNDERですが文章をアナログ書きには滅法弱い。

年中肩に力が入っていて肩はもうパンパン。首もコキコキ鳴るんです。Fuck Off!

取り敢えず今更ながらそれからどうした、Former Frontier1+2に片霧烈火さんが歌っていて驚いた。セブンスヘブンだけじゃなくて他のサークルでも歌っているんだって、ふーん。

つかJOYSOUNDにも入曲調査しているってじょ、冗談(ry

True Blossomは調査段階で却下されたんですってね。確かに歌詞のない部分が多いからなぁ。感想を省く&副歌詞に括弧付けしないJOYには合わなかったんですね。(´・ω・`)モコーン

さぁさぁ、こっから不眠の戦いだぜ。大丈夫、昼間にゆっくりしていったから。

また夏に縦回転されよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火焔土器で有名な新潟県

2008-04-17 22:15:35 | 蛍雪雨読
基礎資料学の考古学という授業を大学で取っていまして。

これは主に遺跡とかの埋蔵物に関することを学ぶのですが。

授業で教授が「新潟県出身の人居るか?」と聞かれたので、僕は手を上げました。

他にも一人いました。「そいがぁて」が通じるでしょう。十日町の人でした。

で教授は「お、火焔土器が有名だな。」ですよ。

新潟=火焔土器ですか。まぁ否定はしませんが(ぉ

幼稚園のころに馬高遺跡にも藤橋遺跡にも行きましたし、火焔土器の本物も何回か見ました。

教授曰く「あれはいい物だ、世界に誇ってもいい土器だ」と。

その後もチクチクと新潟が攻撃されます。正直恥ずかしいです。

話が日曜大河ドラマの「風林火山」になりましたが、今度は今川義元を推す推す。

どうやら教授は谷原章介がお気に入りだったようです。自分は諏訪出身だからもっと勝頼(武田信玄の跡取り、信長に負ける)の話をしてやろうよ。

そして謙信公の名前が全くでなかった。佐竹の名前は出たのに。

Gacktが嫌いのようだ、この教授は。役は良かったのに。大河ドラマの役で初めて写真集も出したのに。

グループで学習するとのことで、十日町の人と一緒になりそうです。なんせお題が地元の歴史的資料について調べるだそうですから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おぉ~

2008-04-11 12:42:36 | 蛍雪雨読
うちの学校のクラブ紹介を見ていたらありました。

そこのポジションはてゐじゃなくて橙だろうが。

あと紫様を入れるなら藍様もはずしてはいけないだろう。

まぁ、描いた方の好みの問題ですかね。白玉楼組人気だな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらスネーク、長岡高専に潜入した

2008-02-01 22:39:58 | 蛍雪雨読
S野に退学届けだして教室行ったんですよ。

マーシー意外誰も居ない。

/^o^\ナンテk

でね、後ろの黒板そっと覗いてみたんだよ。




午後休でやんのwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwテラテスト前wwwwwwwwwwwwwwwww

で、新潟のみなさぁん。

テレビ藍のBSNの最後のところ、午前3:05をご覧遊ばせ♪

「アリスゥゥゥ・・・・クスリをよこせぇぇ!!」ですよ。
それはナイトメア・オブ・ナナリーやwwww

「詳しくは・・・サバイバルビュアーのマップを見ろ・・・・。」
でなくてコンプエース3月号を見てね♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕開始のお知らせwww

2007-12-18 21:26:50 | 蛍雪雨読
今日学校で日直だったんですよ。

まぁ、日直のやる仕事何ざ日誌と掃除くらいか?

でも絶対人の目に付く仕事が一つだけあると思うんだよね。

黒板字消しという仕事が

学校でもかなり性悪な方に入る僕の居る科は、何より黒板がすげぇきったねぇ時があります。それもしばしば。

案の定僕は列の一番前に座っているので、黒板消しが消しきれずに宙を舞うチョークの粉が死の灰の如く降ります。

特に物理の時間は酷いぞw積雪1mmいった時だってあるwww

こなぁぁぁぁぁあゆきぃぃぃぃぃぃいいと叫びたくなったよwww

では如何しろとw兵は神速を尊ぶ。雷のように疾く在れ、そうすれば稲妻のように致命的になれる。

先制攻撃で黒板を綺麗にしてやろうじゃないか。

ピッカピカにしてやんよ!ということではるか5年前の黒板消し係のときを記憶をたどり、

D-snapを耳に石鹸屋を大音量(といってもVのように音量MAXでは無く通常+3くらい)にしてキレイキレイ開始。瞳孔はなるべく開いて邪魔したらヌッコロス的なオーラを出すと円滑に行える。更に、動きは変態風に。

どうよ?黒板の字が好く見えただろ後ろの席の方々よ!?

どうだったよ?レモンさん、MASSOの旦那、ヒットマンbe、タニさん?

いつもと違って清清しかっただろ??僕のお陰、あたいってば最強ね!!(ぉ



今日のBGM
EX妖魔疾走/石鹸屋
デッドマンウォーキング/石鹸屋
月時計 ~ ルナ・ダイアル/上海アリス幻楽団
U.N.オーエンは彼女なのか?/上海アリス幻楽団
Dive into the sky/SOUND HOLIC










見テ霊夢!私オ煎餅ニナッチャッタ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いってきー

2007-06-19 23:05:37 | 蛍雪雨読
ふはっ!ハードスケジュールだった。



写真は小千谷にある取水塔。約30万人の生活用水を取り入れるためのところ。一部は飲み水としてそのまま浄水場へ。その他は「福島江」といわれる人工河川になり、農業用水として使用されます。
[妙見堰より撮影]



さてね、明日は体育あるし寝ようか。(^∀^)ノシ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠足~

2007-05-16 20:38:29 | 蛍雪雨読
東山は遠かった


着いて早々キックベースとか実行委員会時間配分間違えてないスか?

しかも相手は一年生サッカー部オールスターの機会1年。

まぁ、1-5で負けたよね。しかも裏表の攻撃だけってどんだけ~。

しかし洪は凄かったね。4番の仕事をきちんとしたね。あの助走は伊達じゃなかった。

もどって適当におやつ食ってたけど調理場の様子が気になったので見に行きました。

真夏でした。

恐らく周囲の温度は40℃を悠に超えていたでしょう。

しかも成り行きから


火番


を任されました。

釜の前にしゃがむとまるで鑪(たたら)のようでした。

熱が容赦なく顔を焔きます。


熱圏ってこのことなんですねwww


皆は煙が目にしみたようですが、僕はコンタクトをしているため煙のアルカリ成分が直接目に入ること無かったのであまり苦痛ではないのです。

ただめがっさ熱い

だけど炎を見ていると心が落ち着く僕は変人でしょうか。変人ですね。

あっ、作ったものはヤキソバです。最初のほうはお世辞にも美味しいとは言えなかったのですが、徐々に美味しくなっていきましたねwww不思議だ。

あとになって気付いたのですが手が全体的に軽い火傷を負っていました。それと熱湯がかかった脚がヒリヒリしています。A君が皮手袋を持ってきてなかったら更に酷いことになっていたでしょう。



調理終了後に余ったにんじんを持ってポニーにあげに行きました。予想通りに餌あげ禁止でした。ウサギが可愛いからいっか。てか本当に可愛いなwww



どざえもん→どぜうもん発言。ワロタwwwwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あふゃ…

2007-05-15 21:34:38 | 蛍雪雨読
ウヒヒヒ、雨のお蔭で測量中止だってww
でも中止報告の後太陽出ていたけどね。田中先生も驚いていたね。

明日は遠足らしいです。いや近足か?なんていったって行く場所が東山だしな。高専からすればただの裏山じゃねーか。そんなわけでしおりを思い切り落書きしてみました。作品名は「混沌」で決定ですwww
右側は髭をつけたらMr.プロ野球みたくになってしまいました。四次元ポケットならぬ二次元ポケットをつけているところに注目!中にはエロゲやら同人誌やらが詰まってるに違いないwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーサイドウォーキング・ビートゥゲェザァー

2007-05-01 23:59:59 | 蛍雪雨読
ツボツボの防御力は凄いですね。

Lv.72のバンギラスの地震をしのぎましたよ。

Lv.100にして負けないポケモンにしようっとw



朝っぱらから卵が孵り放題のベビーラッシュでした。

今日だけで6匹孵化しましたよ。

こんだけ卵を作れるのもメタモンのお蔭ですかね。

相手が♀なら「お嬢さん!」という感じで優しくエスコートして、

♂の場合だったら「シャッチョサン!」という感じでMに廻る。

性病?そんなのには罹りませんよ。ポケルスには罹りますがね。





久々というか野球やりました。

環境2年対環境3年

ワタルが大根切り打ちしたのに萌えた。ナイスヒット!内野ゴロだったけどね…。

つーかさ、野球やるんなら相手からもキャッチャー出してよ。スクワットで脚が悲鳴を上げてるんだよこっちは。

鬱憤って言うんですか、こういうのは。

ということはここで鬱憤を晴らすってのは、ホームランしかないよね。




一閃




もう一周走ってこようか?





GKたんのリリ~フ~。

珍しく成功したな(ぇ

まぁ、スライダー以外は味噌並みだったがな(ぉぃ

コントロール最低だったしな(ぃゃぃゃぃゃ



ん?勝ったから良いかwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

始まってしまいました

2007-04-09 22:34:05 | 蛍雪雨読
今日から学校が始まってしまいました


しかも雨です


バット持って逝けんかった




放課後


メタギア4人対戦開始!


強い強いNISHIYAMAさん強い!!


M16でヘッドショットばかり当たる


僕は陰湿なヤツなので日影でSVDを使いスナイピングします


ターン、ターン、ウハハハ・・・


そのあと一人帰ってしまいましたが、PSPを超弩素人3人に任せてみました


永吉、せーご、be


せーごは前々から慣れているから特攻を掛けるけど、レーダーの見方が解らなくて2人を見つけられない!


beはM16を装備するもLボタンを押して構えないから永吉をぶっ叩くばかり!


永吉に至っては武器の装備の仕方がわからない!



カオスだわwww


この空間半径1メートルにカオスが出来ているわwwwww





僕はやることなくなったんで、渡り廊下でグランドを見たらGMとN本がテニスボールでキャッチボールしていました


僕もキャッチャーミットを持ってグランドにダッシュしました


暫くはテニスボール使っていたのですが、運良く軟式球を見つけました


その後G.K登場


えぇ、クラスの最強リリーフです


パワプロで作ったら思ったよりも上出来で、現在ペナントレースで防御率0.63の守護神


バットも丁度良く発見したので(GMが放置していた)バッターボックスに入って球筋を確認してみることに


風が強い日でした


球が「シュルルルr」と鳴っています


スライダーでした


パワプロ10の西口(西武)見たく曲がりました


ここでN本がキャッチャーをギブアップ


「球怖ぇ」って

おめさん小学でキャッチャーだったろーに


いた仕方ない、僕がやりましょう


えっ?サイン決めるって?


これだ!


首振りやがった


じゃー、これ!


また首振った


野球の鉄則その32

「首を振ったらその球に責任を持て」





フォークすっぽ抜けとるやんw




おまいじゃあピッチャーは役不足だとばかり僕も投げました


ストレートは相変わらずの高めに浮いて棒球


スライダーは曲がらない


カーブはまるでカッター並みの速度が出てしまう


チェンジアップ・・・は良かったでしょ?ストレートの後だったから。



じゃ、次サイドで投げてみようか



…………………………。


変化球じゃねぇとストライク入んねぇょ!


悲しきかな、サイドだとストレーが投げれない


全部ツーシーム、しかもシュート回転、しかも外角にすっぽ抜ける、ダメダメだね


ナックル投げよ♪(半壊


英っ!矢っ!戸っ!


意外と良ぐね!?


あれ?新種のサイドナックルボーラーの完成か?


もう投げないけどねwww



バトミントン部室に行こうとしていた永吉も加わりました


やっとコントロールが安定してきたぞ




とゆーことでね永吉バッターボックス立たせて氏ねといわんばかりに内角高目投げましたが


カキーン


…あのバット芯で捕らえると良い音するね…





こりゃもう僕も打つしかないでしょ


最初はいつものように嶋(広島)で


シュッ


シュルルルル


クッ


「あぁ、高目のカーブだわ(心の中)」



踏み込んでライト前に運びました


何千本と打ち込んできた球だ(流川風





ハイソレカラドシタ


永吉をノックで絞って今日の野球部終わり!


ありがとうございました!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かむばっく

2007-02-23 20:50:43 | 蛍雪雨読
はふぅ(´Д`) 環境都市のレポート終わった



自分ひとりで書かないで人のを参考にして書くのが良かった


まぁただ写しただけなんですが…



O先生ね、実験は面白いんだけど所々説明が抜けていたり



黒板に書く字がちっちゃかったりする



更に言えば耳が遠くて少数しかいない女子の方にセクハラ発言??



「○○、お前の質量いくらだ?」ってちょwおまww






今日国語のテスト還って来ました




シンジラレナイ…



シンジラレナイ



シ~ンジラレナ~イ!




85点だった



久々にメガロマックス・ファイヤーでしたよ





2月ももうそろそろで終わってしまうので髪を切りに行こう



このままだとオーバになっちゃうwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shall we play 草野球ぅ?

2007-02-09 21:37:07 | 蛍雪雨読
暖冬ってすげぇ


2月なのに野球が出来るw

1, 2限が無いのでグランドに集合しました



まずは体を温めるためシートノックから


ミゾレ氏がセカンドにつきました

beはピッチャーの場所にいます

じゅぴ子GMはファーストにいます



さて僕も守備位置つこうかとした時


「ノッカーやってよ」



はぁう!

僕にバット握らせていたのはそういう策略だったんですか



仕方ないなやるぞお前ら
逝くぞコルァァァァァ!!!(←バット持つと性格変わるんよ



あー、ヤバい

スカしてばっかりだ


おまけにミゾレのところばかりに強烈な打球が・・・



思い切り腹に当たってたね

そうだよね

軽いボディイブロー並みの力あるよね



ごめんよミゾレ(´Д`;)




そのあとゲームをやりました


人数6対7だけど





そして4回の裏


奇跡が



1アウト1、2塁(2アウト交替)


セカンドの方向にフライが


セカンドに守っていたのが



ミゾレだwwwwww



しかも一番難しいようなセカンド後方のポテンヒットになりそうなフライ


それを

ミゾレは

ジャンプ一番



取ったwwwwwwwwwwΣ(゜Д゜ )!!!!!



着地して転んだけど



彼のグラブにはしっかりと球が





すっげぇなぁ!!




結局そのミラクルプレーのお蔭により3-1で勝ちました





僕は大した活躍出来んかった|||orz|||
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通学距離は8キロだよ♪

2007-02-05 21:20:31 | 蛍雪雨読
降水確率0%=自転車通学率99%

変な方程式ですね(汗




ということでね、今日はあの放射冷却の中を自転車で突っ込むという




暴挙




出てみました



寒いとか寒くないとかの問題じゃなくて


脳が寒さを認識しないぐらいに

冷えてました




で、結果があれ↑



何かって


ズボンが凍っているんですwwwww




どーりで足元が重いと思ったら

凍っていたんです





アハハハ・・・こりゃ「snow drop」なんか聴かなきゃ良かった






はぅ!


アームズの読者プレゼント応募しなきゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもん嫌いなのび太君、ジャイアンを時々倒すのび太君

2007-01-26 21:02:35 | 蛍雪雨読
目覚ましが鳴って

目覚ましを止めて

眼鏡を掴んで

眼鏡付けて

布団を蹴り飛ばして

起き上がって

勢いよく振り返ったら

眼鏡がすっ飛んだ

暫く某海賊アニメの曹長或いは某ネコ型ロボットアニメのダメ主人公の如く

「眼鏡~眼鏡ぇ~」と

低血圧なので朝は本当に弱い雷降です





今日は朝からゲームゲームゲームでした

バス停で隣に同じクラスの人がいても全く声掛けてもらえません

声掛けてよSEIGO~





んでね1,2限が微分積分なので

Team αを収集してMGSをするという

ちょwお前らテラツヨスwww

こっちはちゃんと「お手柔らかに」ってコメント出してるのに

ヘッドショットとか酷いよぉ





お昼休み

SDカード強奪される

中に入っていたヤヴァいベクトルの内容の音声を大音量で再生される

あくそやrてめころスゾこるアァ!!!

エロリコンキライエロリコンキライ、ウワーン(つД;)





なんか今日は妙に突っ走っちゃいましたね(汗
では、オヤスミナンショ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする