上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
 
 

フィギュアは今や世界中で人気がありますが、買い始めると飾りたくなるのはどの国でも同じことです。
しかし、フィギュアは様々なサイズがあるためぴったりのショーケースというのはそうそうあるものではありません。
海外のとあるフィギュアファンが膨大なコレクションを飾るためにイケアのガラスショーケースを改造し、チュートリアルを紹介していました。
引用元:myfigurecollection.net(1)、(2) 
 
想像以上に凄かったw
何故かドリームハウスのアレを思い出した。
すげえええ
店開けるやん
私もガンプラを飾る棚を自作で作ってみようかなぁ…。こんなに美しいものは無理でしょうけど。
結構めんどくさそうだね
つか棚の高さくらい、元の製品が調節できるようにしておくべきだろう
多趣味か
日本じゃデトルフはフィギュア用として有名だけど、海外じゃ有名じゃないのかな?
昔、黒デトルフがあったんだけど、残念ながらなくなっちゃったんだよね
フィギュア全部捨てて他のもの飾ればいいのに
趣味が悪すぎる
イケアのはコストパフォーマンスに優れてるんだよね~
自作で棚作ろうと考えた事もあるけど、ガラス板が思いのほか高く角材や板も地味に高くてイケアの買う方が安上がりだった・・。
後は中古のショーケースをリサイクルショップで買ってきたけど結構大きくて自力で動かすのが至難な重さで苦労した。
なんかもう廃人の域だな
欲しくなることもあるがどこに飾るか考えると綺麗にしておける自信が無いので一部のサイドボードにぬいぐるみとかおまけとか入れてるだけの状態
1分の1はあるんだがなw
おまえら見たか?投稿のほとんどが10代~20代だ・・
日本アニメはコンテンツとして儲からないという事実はあるが、
彼らが50代~とかなって、それ以降も支持層をひろげたら
収益は見込めるんじゃないかと淡い希望をもってみる
※8
お前はさぞや良い趣味を持っているんだろうね。
とりあえず、他人の趣味を偉そうにケチ付けるという悪すぎる趣味を
お前が持っていることだけはわかるがな。
掃除はどうすんねや…
外人さんの家は埃たたんのか
同じ海外のオタクでも、違法視聴ばかりで全然金を払わない連中と違って
この人はこれだけ日本に金を落としてくれているんだから、それだけでも有り難いことだよ。
イケアはさっさと通販を導入して欲しいよ
車持たない人も増えてるしさ
イケアのサイト見ていいなーと思いつつ
結局ニトリとかで買ってしまうw
通販で買った本棚やクローゼットを組み立てた事があるし、こういった棚なら私にも作れそう。
参考にさせて頂きますww
ジョジョとワンピとボカロ、それぞれのシリーズ毎に並べられそうww
2ちゃんのディスプレイスレで同じようなデトルフ改造見かけたことあるわ
棚増やしたり、LEDつけたりしてた
お店みたい。
カッコイイ。
地震国家日本では難しいかな・・・。
こんなのはまだまだ序の口。
ディスプレイスレではデトルフのニコイチ、サンコイチといった合体方法まで出てたからな。
むしろあっちの方を外人に教えてやりたいw。
しかしまあ見事に美少女フィギュアばっかりだなww
>フィギュア全部捨てて他のもの飾ればいいのに
>趣味が悪すぎる
彫刻と比べてもモチーフや材質の違い一点物か大量生産化の違いだけだと思うが…
精巧に作られたものや思い入れのあるモチーフであればそれだけでその人には価値がある
※12 向こうは日本と違って大人になればアニメから離れてくの多いから・・・
ガラスは地震が怖いかな・・・少なくとも寝る部屋には置けない・・・
日本は部屋が狭いからよっぽどの金持ちじゃないとこうはいかんな
日本だと、構造が地震の振動に耐えれんだろうな。
デトルフは100均のすき間テープで間をふさいでるな。たぶん皆やってると思う。
自宅でこのクオリティは素晴らしいね。
日本では地震で難しいという人がおおいが、ちゃんと壁や天井でストップすればガラスケースは6弱でも余裕で耐えれるぞ。
もちろん中身は倒れたが。
むしろコレクションよりも展示できるスペースがうらやましい
これ棚板の増設じゃん?
ニコイチで容量1.5倍にするアレ紹介してやれよ
あれこそ特殊技術だよw
日本でフィギュアの展示博物館造ったらいいのに、需要がすごくあると思うんだが。
※32
そうだな秋葉原にそういう秘宝館を作れば大儲けできる
棚をちょっと高くしただけだよね?
フィギュアサイズのミニチュアイケア家具作ったかと勘違いした
こういうライトアップは電気代もったいなくて電源入れなくなるんだよなぁ
俺の認識だと、こういうフィギュアは女性が引くものだと思っていたんだけど
海外だとそういうわけでもないのかな?
スレタイみて、ドールハウスかと思ったw
似たような改造なら日本でも見たような気がする
それと、デトルフはガラスだから地震だけは気をつけてくれ…
大概こういうフィギュアとかって多く並べると
ゴチャゴチャして汚くみえるもんだけど 
写真で見る限りイイ感じに見えるのはすごいね
ガンプラでも並べて飾るとゴチャってするからね
できればIKEAは全国出店してほしい
IKEAのこれ。一応、地震対策用に上部を壁に固定するベルト?みたいなのついてるよ。
戦車プラモ飾ってたんだけど、棚の間隔が好みで決められないのが難点。とりあえずアクリルCDケースをL字に開き立ててその上にボードを置いて積み重ねてたけど、3.11でグチャグチャに。この記事みたいなしっかりしたアイディアがあったら悲劇的な事にはならなかったのにorz
ハロゲンランプ使い続けたら塗装が色あせそうだな
部屋が欲しい…
棚を置くスペースがない
これって五千円くらいで買えるコレクションケースだよな。
日本でも人気がある商品だ。
2chだとちょっと前にデトルフの連結が流行ってたよな
コスパはかなりいいから悪くない商品だよね
この人は私かってくらい似たようなことをしてコレクションを飾っていたけれど
割れ物(クリスタルガラス)だから地震が怖くて今単にしまってる
デトルフ買おうとしたが部屋の模様変えとかで不便そうなのでニトリのシステムシェルフ+イケアのLEDライトにした