2024-12-08

IT系に来ればキラキラクリエイター出来ると思ってるアホの8割は絶望の中で人生を終えることになる

5割の人間クリエイターではなく単なる手配師として一生を終える。

仕様書通りに作られているか確認差する作業の一環としてコードを覗き込むことはあっても、それを自分で手直ししたりは基本的にしない(責任問題になるから)。

国内外のよく分からん企業フリーランスの連中に仕事を振りまきながらひたすらに工程管理をして一生を終える。

その路線からコーディングデザインに深く関わる道に逸れることもあるが、大抵は「今まで◯年間手配師しかしてこなかった奴らが今更こんなこと一から勉強とかもう出来ないんだ……」と絶望して戻ってくることになる。

作業デザインに関われる立場になれた人間でもキラキラした部分に関わることなく終わる人間が大部分である

何次請けかも分からない仕事仕様書通りに仕上げていくが、伝言ゲームが挟まりすぎてそもそも目指している完成形がよく分からない。

最大公約数を取れるような方法を目指そうとするが、そうすると拘りもクソもなく「比較問題が起きそうにない平凡なもの」をひとまず作るだけになる。

そのような状況で下手に自分気持ちを乗せると仕事に失敗するので、ひたすら心を殺して単純作業に徹する。

何年もそうやって働いている頃、ふとした拍子に自分が拘りを発揮してもいいような仕事が舞い込んでくる。

今回こそはと気合を入れようとするも、長年の癖が抜けず最大公約数的な形しか出力できない自分に気づく。

長年溜め込んだフラストレーションが捌け口を一切失っていることに気づき、心が壊れるか、心を守るために人生への期待を一切投げ捨てるかとなる。

最初から自分にとってのキラキラに関われる人もいるが、その場合でも心を病むパターンが多い。

未熟な自分の実力を正面から叩きつけられる日々の中で、「俺はなんて考えが甘かったんだ」とのたうち回って暮らすことになる。

周囲の人間相談しようとするも「俺は単に自分にできることやってるだけだしなあ」と返ってきて、この仕事に妙なあこがれを持っているお前がおかしいのだと暗に突きつけられる。

から理解も得られないのだと孤独感に苛まれ、最終的には心を病んで自分から降りてしまう。

  • 8割は仕事をAIによって失いウーバーイーツ配達員にコンバートされます

    • フリーランスで仕事がしたかっただけの単なる社会不適合者だった連中的にはハッピーエンドだね😀

  • 自社製品をワンオペ開発してるから手配師やらずに仕様もデザインもコーディングも一人でやってるけどキラキラ感はないやで…😟

    • は!? キラキラしてるだろ!! 俺なんか明日から税務調査対応とドローン撮影と新年の社長が挨拶周りとかWeb配信するから下準備とリースの車をどうするか打ち合わせとビズプリカ対応...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん