当サイト内の画像及びイラスト・写真等、全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断り致します。
また、管理人が不適切と感じたコメントは予告無く削除させて頂きます。



愛おしく、とても大変でとても大切。 ただそれだけ。
いつもの方、初めての方、検索から来られた方、楽しんで頂ければ幸いです♪


※初めましての方は「ブログについて」「サイト・管理人・彼女たちについて」をご一読頂けると助かります。
※テンプレートについては「 共有テンプレートについて 」に詳しく書いておりますのでそちらをご覧下さい。


管理人へのメッセージは、コメント(非公開・ハンドルネーム可)、もしくはメールフォームよりお願いします。

           
2013/02/18

今日この頃と着物あれこれ。



さて、私事ですが、目下引越し作業中でして、  (水槽が水槽が水槽が・・・  
なんといいますか、心身ともにゆっくりしたいものです。




WP_20130211.jpg


こちらもとある日のお出かけ。
友人のパーティーにてお気軽目な着物。
吹雪につき余りに寒いのでコートとストールも持参して完全防備。

矢絣のお召し、刺繍名古屋帯、絞りの帯揚げ、銘仙の長羽織。 



大体銘仙の最盛期が昭和初期なので、この羽織も多分60年以上前の物。 (昭和初期
毎度のことですが、アンティークの着物は「 誰かが何処かへ着ていこうと思い仕立てたものが、50年以上たって私の手元にある摩訶不思議さ。 」
そして朽ちることのない繊維と、色褪せる事のない染色の凄さ。 
 
ちまちま直しつつこれからも大切に着たいものだと思います。
2013/02/11

2013 浪速お化髪。


WP_000651.jpg



さてさて、お日柄のよい2月3日の節分の日。 5周年の浪速お化髪に参加しておりました。
大阪 天王寺・生玉さん、上本町、新歌舞伎座辺りを通られました方は「 えッ!? 」という着物集団を見た方もいらっしゃるかもしれません、、、、、大変お騒がせいたしました。




大阪日日新聞 (こちら  予告でのせて頂いたのはこちらDCIM0755.jpg)   読売新聞 (こちら20130204124953e5f.jpg

お化髪とは元々江戸時代より節分に厄払いとして行われてきたイベントでして、現在では祇園などの花街を中心に残っているようです。
詳しくは各新聞にも載せて頂いてるので↑のリンクをご覧ください。





WP_000640.jpg





管理人は白塗り日本髪で舞妓のような(あくまでような。)物体で参加。
遠方組みに入るので入り時間遅めで比較的ゆっくり。 (でも5時起きだけど
写真ばかりですがどうぞ。

2013/02/02

人参。




そろそろ人参の季節も終わりになってきまして、
「 早めに引いて食べてしまわなくてはね~ 」と収穫してきた物を仕分け中。

どこからともなく茶色いものが、、、



WP_000544(1).jpg




なにしてるん? なにしてるん?? 、、、どてっ(笑


・・・・・どいてくれないかな? 笑