2011/07/28
・・・・・・・忙しい、、、
”今立て込んでて忙しい”とかでなくて、全体的にこまこまと延々忙しい(つまりたちが悪い)。
なんといいますか倒れそうなほど忙しくはないのだけれど、暇だと言えるほど暇ではないという、きもちわるーい(ぇ)状態です (笑
てな愚痴はさて置き、ご存知管理人は着物好きなもので、
今年も「 夏は浴衣を着なくては! 」の季節がやってまいりまして、
んじゃー 時期的ギリギリだけど蓮でも見に行こうかなということで京都は宇治へ。
2011/07/27
環境省は20日、ペットのインターネット販売について、業者と飼い主に現物確認や対面での説明を義務づけ、ネットのみの取引を禁止する方針を固めた。
また、ペットに与えるストレスを考慮し、午後8時以降に販売目的で店頭展示することも禁止する。
環境省は、来年の通常国会でこれらの項目を盛り込んだ動物愛護管理法(以後動愛法)改正案の成立を目指す。元ネタの続きを読む
◇動物愛護管理法改正案骨子
・午後8時以降の展示を禁止
・インターネット販売では現物確認、対面での説明と販売を義務づけ
・移動販売の業者に感染症対策と個体識別による追跡の徹底
・オークション、老犬・老猫ホームを規制対象に追加
・生後一定期間の販売禁止ペットを捨てるくらいなら、いっそ自身が捨てられて火炙りになったらいいねん 、、、、、ごめんなさいねつい本音がぽろっと。。
遅ればせながら日本の動愛法も改正・・・・できるのかどうかは見ものですが、
改正され、適正に適用されればかなりの大事になることは間違いなく、廃業せざるを得ないショップもかなりの数出るだろう。
個人的に、
「 ペット 」と言われると範囲が広すぎて非常に困惑する。 (世の中的にはペット=犬・猫なのかもしれないけれど。
メダカだって犬だってペットですよ? 魚類は除く? 哺乳類のみ? 爬虫類は? 鳥は?
乗りやすく乗せられやすい国民性のせいか、穴だらけの動愛法のせいか、、、、
良いか悪いかといえば勿論概ね賛成なのだけれど、いかんせん問題山積み感は否めない。
そもそも根本的に「 動物愛護法 」と名うってるくせに、何かあるとは器物破損の物扱いなのが気に入らない。
産ませて売ったらブリーダー。
「ペットショップ」ではなく「 ブリーダー 」という言葉だけでちょっとオシャレでマトモで正しい風に聞こえるのもどうかと思う。
免許や規制(動物取扱業はあるけれど)が無い以上ブリーダーってだけでペットショップよりすごく安心というイメージは必ずしも正しいとは言えないし、
ブリーダーというか、商業ベースとしてのブリーディングという行為には少なくとも免許制を取り入れるべきだと思う。
けれど、だからって勿論ペットショップのほうが良いとか言うつもりは全くない。
というか、どちらが良くっててどちらが悪いとか言うつもりは無い。
素敵なショップもあれば、素敵なブリーダーさんも沢山いらっしゃるわけで、やっぱり最後は消費者も賢くなりましょうよという話しだと思うから。
誰しも何かで見て憧れたりする気持ちはよく分かる、、
けれども、どうかどうか躾易いとは言えないテリアブームとか来ませんように。
映画・ドラマ・CMの度に只々そんなことばかり願わずにはいられない管理人です。
2011/07/23
さて、オージーにいました愚兄が先日から帰国しているのですが、
帰国3日目にして「日本飽きた・・・orz」と呟きつつ辞書片手にオージーの確定申告をしておられたもので
「 英語ぺらぺら(すらすら)ちゃうん? 」と聞きましたら
「 こういう用語はさっぱりやわ 」だそうです。
またまたある日、昨今廃りつつある家電に出ましたら電話の向こうから投げかけられるは異国の言葉、、、、、
、、、、、、、、、片田舎を勝手に国際化するのやめてくれないかな? オージーなまりの会話とか単語すら聞き取れないよ? (いや、なまってなくても電話とか無理だけど
2011/07/13
さてさて、人間もさることながら30度を超えてもらうと彼女たち的にも色々困るものですから、
毎年恒例梅雨入りと共に極弱く(27~29℃)24時間クーラー稼動の我が家です。 (結局量が増えると個別に対策するより部屋を冷やした方が早くて安いのですよ。
ならクーラーだけで済むかと言うと、保温・紫外線・フィルター等々その他にも止める分けにはいかない電気機器が多々あるわけで、
夏の準備と共に、空前の節電ラッシュにに乗っかって”いい機会だから減らせるところは減らしましょー”ってことで、
「 まだ切れてもいない・壊れてもいない電化製品を捨てるのってどうなのよ? 」と思いつつあれこれLED化。
勿論水槽も、、、と言いつつメイン90cmのメタハラは譲れないけれど。 (点灯時間は短くしましたが。。
で、勿論一番実害のない人間の照明もどうにかするのだけれど、こうなってくると本当に蛍光灯のW数のデカさを思い知るわけです。
、、、えーっと、若干話が脱線していく気がしなくもないのだけれど、
極々個人的に、機能重視のそこそこシンプルなスタイリッシュ家電と言う物があまり好きじゃないのです。
もっと突っ込んでデザイン家電くらいなればまた別ですが、
もういっそ裸電球でいいじゃないか、あの丸っちくて愛想の無さが可愛いじゃないか!、、、、と常々ひっそり、極々ひっそり思っております。
ばーちゃんちの納戸とか、蔵とか、工事現場とかみたいなね。 (あくまでイメージ。
▲コンセントはハンダじゃないネジタイプ、動きの少ない使用向き。。
ということで↑こんなのが多々余っているので使ってしまおうと。
( 何故こんなものが大量にあるかというと、芝居をしていた頃の道具の一部なのです。 )
角型引掛シーリングの引っかける方だけ買ってくる。 1個100円くらい。
長すぎるので適当な長さで切って剥いて繋げる。
どーでもいいのだけれど、このコードを剥く作業がわりと好きです。
残りのコードは延長コードにでも作り直そうかな~・・。
即席ライト、取り付けるとこうなる。 (余ったコードの処理はその場しのぎ。
只でさえ、「 どこで生活してるんですか!? 」と聞かれる我が家がますます現場というかアトリエというか、良く分からない部屋になった事間違いなし。
ちなみに、付けているのは↑このオリオンのLED球なのだけど、このスタイリッシュになり切れてない風貌と色合いが結構気に入っているのです。
E-26のは、スイッチの入り切りで「100%(6.8W)、50%(3.5W)、20%(1.5W)」と三段階に調光出来てか中々便利。
E-17には調光機能なし。
まー、節約とか節電とかは、
いっその事その行為自体を楽しむか、さもなくばあまり無理をしないのが一番だと思うのです。
2011/07/10
本日の朝日。
ホント、夜明けが早くなりました。
どーでもいいのだけど、つくづく足って変なカタチだと思う。
さて、また一日が始まるようで、
皆々様におかれましては、熱中症等にお気を付けの上、どうか恙無くお過ごし下さいませ。
おやすみなさい。