当サイト内の画像及びイラスト・写真等、全ての内容につきまして無断転載・転用を固くお断り致します。
また、管理人が不適切と感じたコメントは予告無く削除させて頂きます。



愛おしく、とても大変でとても大切。 ただそれだけ。
いつもの方、初めての方、検索から来られた方、楽しんで頂ければ幸いです♪


※初めましての方は「ブログについて」「サイト・管理人・彼女たちについて」をご一読頂けると助かります。
※テンプレートについては「 共有テンプレートについて 」に詳しく書いておりますのでそちらをご覧下さい。


管理人へのメッセージは、コメント(非公開・ハンドルネーム可)、もしくはメールフォームよりお願いします。

           
2011/08/25

【公開中】 foto02-scroll

-イメージサンプル-
foto02-scroll.png



というわけで、久々に真面目に作って出したテンプレートが無事認証を通ったようなので、
どうぞ気に入って頂ければ嬉しく思います。    (拝啓 fc2様、是非とも不認証じゃなくて認証のお知らせも送って頂けると大変助かりますよー。
写真をポイントに文字中心のシンプルblogなんかにどうでしょうか。

記事部分の横幅はブラウザ幅に依存してるので、大きすぎる写真や改行無しの長い文章はパソコン環境により稀に見にくくなる場合があるかもしれません。
諸々により、カスタマイズはFoto01よりは若干中級向けになってしまったかもしれません^^;




==== 規約及び確認事項 =====
動作確認済みブラウザ
    Internet Explorer 6~9
    Firefox 3.6~6
    Google Chrome 13  
    Opera 11
    win版safari 5.1   


プラグイン 非対応
カスタマイズ ○
商用 ○
二時配布・再配布 ×
アダルト(個人・商用) ×
違法的な内容のサイト ×

※サポートは一応しますが、すぐにはお返事出来ないことが多々ありますので待てる方のみどうぞ。  (「急いでます」とか無理です。
その他、詳しくは こちら も書いておりますのでご一読下さい。

================


ということで、以下基本的なカスタマイズだけ書いておきます。



scroll.png
※ │ = 省略部分
※ アルファベット = レイアウト位置記号(上の画像でご確認下さい)。






C blog名下任意メッセージの編集方法。

HTMLの編集画面から下記の部分を探し、
 赤字の部分(<div id="uehidari"> ~  </div>の間)を削除して、任意のメッセージに書き換えて下さい。


<div id="branding"><!--/←ヘッダー始まり-->
<!--/blogタイトル-->
<h1><a href="./"><%blog_name></a></h1>
<div id="intro"><%introduction></div>

   <div id="uehidari">
<!--ブログの説明・注釈などなど、▼こちらに直接タグ打ち出来ます--> ←これはそのままでも消しても問題なし
こんな感じでココにメッセージが入れられます。
勿論説白紙でも使用可。
HTML編集画面よりこのメッセージを消して、任意、もしくは白紙でお使い下さい。
詳しい使い方はblogまで。
  ※改行は<br>(半角にしてね)
<!--/ブログの説明・注釈などなど、▲こちらに直接タグ打ち出来ます--> ←これはそのままでも消しても問題なし
   </div>
</div><!--/←ヘッダー終り-->







E 画像の差し替え方

CSSの編集画面から下記の赤字(画像アドレス)の部分を削除して、お好みの画像アドレスに変えて下さい。


/*全体レイアウト
------------------------------------------------------------*/

div#secondary-column { /* 写真部分 */  E
float : left
width : 210px;
height : 160px;
background-image : url(http://blog-imgs-34.fc2 ~ /z8Irq.jpg); /* 背景画像 */
     │
     │
}



A・B・C 各幅・サイズの設定


●ブログ名、ブログ説明、任意メッセージが切れる(もっと沢山書きたい)場合は
 CSSの編集画面から下記部分の数字を編集して調節してください。


/*内容
------------------------------------------------------------*/

h1 {    blogタイトル  A
height : 40px;
font-size : 25px; 文字サイズ
font-weight : normal;
color : #000; 文字色
padding : 30px 0px 0px 25px;  余白
text-align : left;
}



/*全体レイアウト
------------------------------------------------------------*/ 


div#intro {/* blog説明文 */  B
width : 550px; 横幅
font-size : 11px;文字サイズ
font-family : "MS 明朝",serif;
color : #666; 文字色
padding : 8px 10px 8px 45px; 余白
}



div#uehidari {/* 任意説明文 */  C
overflow : auto;
padding : 15px 0px 15px 50px; 余白
width : 600px; 横幅
background-image : url();  ()内に画像アドレスで背景画像表示
position : absolute;
left : 12px;  左からの距離
top : 155px;  上からの距離
font-size : 11px; 文字サイズ
}




っと、そんなに需要も無いと思うし、何か思い出したら追記するかもですが、
もー疲れたのでひとまずこの辺で<(__)>

コメントフォーム

あの…このテンプレートが好きですが、
使ってみたら「ログイン」のボタンが見つからなくて。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。

(日本語が上手ではありませんが、失礼なところがあればすみません!)
2013/01/26  10:24  |  URL  |  杏子 #- [編集]
テンプレートを気に入ってくださりありがとうございます。
さて、ご質問の件ですが、ログインボタンとは「admin」のことでしょうかね?


このテンプレにはadminボタンは設置してませんので、HTML編集より下記のタグを足してお使いください。

<a href="./?admin">ログイン</a>  (赤字部分は好きに書き換えて大丈夫です。

書き足す位置ですが、オススメは編集画面の下のほうのフッタ内です。
では、がんばって下さいね。
2013/01/26  11:30  |  URL  |  管理人 #- [編集]
おお、できました!本当にありがとうございます。

日本の文化が好きから、今日本語を勉強しています。
静かで素敵な雰囲気は心を落ち着けられます。
このテンプレートも私にそんな感じをくれました。

もう一度ありがとうございました。
2013/01/26  16:55  |  URL  |  杏子 #- [編集]
はじめまして。
テンプレートを検索していてこちらにたどり着きました。
今回初めてブログとやらをはじめさせていただきました。こういったメールをするのも初めてなので失礼がありましたらすみません。実際は他の方のものをお借りしたんですけど、ブログもテンプレも素敵ですね。私も負けないようにガンバってみます。

http://pygmysunfish.blog.fc2.com/blog-date-201304.html
音・風・水となずけてやっています。読んでいただけたらうれしいです。
2013/04/03  12:25  |  URL  |  少彦名 #- [編集]


はじめまして^^
レスが遅くてごめんなさい。

テンプレをお目に留めてくださってありがとうございます。
Blog見せて頂きましたよ~
どうぞ気楽に(笑)がんばって下さいね。
2013/05/23  13:40  |  URL  |  管理人 #- [編集]

▽ コメントの投稿



※質問などを優先しておりますので、レスの順番が前後する場合があります。

  • ※メールアドレスは管理人のみに公開されます。
  • URL    

  • コメント

  • パスワード


  • ※テンプレートに関するお問い合わせは、
    他の方も見られるように、なるべく公開コメントでお願いします。

    また、不具合・レイアウト自体を変えたりするカスタマイズについては、
    管理人も症状(状態)を確認しないと分からない場合が多いので、URLのご記入をお願いします。  (※この場合、必ずご質問のテンプレートを適用した状態でご質問下さい。

    他の方に自分のblogを知られたく無い場合は、質問内容とは別に「管理者にだけ表示を許可する」にチェックをして、アドレスのみ鍵コメで送って下さればOKです。


  • 管理者にだけ表示を許可する