「ワァァァァァク ダァッッッッ!!」
● ゼブラ ワークダッシュ 黒 ¥157
…説明しよう!
ワークダッシュとはゼブラが開発した常時携帯可能な超小型ボールペンである。
リングコネクターからデタッチされたワークダッシュは、ワングリップクリックすることで油性黒色リフィル4C-0.7を導出!!最終決戦クラス『ライティングモード』へとフォーメーションスライドするのであるッ!!
以上。説明おわり。…あら、本当にあらかた説明終わっちゃったょ…(^-^;;)
● ゼブラ ワークダッシュ 黒 ¥157
…説明しよう!
ワークダッシュとはゼブラが開発した常時携帯可能な超小型ボールペンである。
リングコネクターからデタッチされたワークダッシュは、ワングリップクリックすることで油性黒色リフィル4C-0.7を導出!!最終決戦クラス『ライティングモード』へとフォーメーションスライドするのであるッ!!
以上。説明おわり。…あら、本当にあらかた説明終わっちゃったょ…(^-^;;)
え~…ワークダッシュ、microSDアダプターがついていて、USBメモリとして使える「+U」タイプもあるようですが、今回購入したのはフツーのボールペンタイプ。
ボディ色は黒・青・ピンク・白の無難な4色がラインナップされており、セット済みのリフィルはすべて黒。今回はインナーボディのスモークと、アウターシェルの梨地加工の組み合わせが素敵な黒を選択しました。
こうして見ると、なーんかちょっと例によってオトコノコゴコロをくすぐる佇まいじゃありませんこと?(^-^)
以前紹介したP-Fitさんよりも、角ばっている分大振りに見えますが、実は似たようなサイズだったりするのでちょっとびっくり。小さく見せてるP-Fitのデザインって秀逸なんだなぁ…。
お尻のリングはワンタッチで取り外す事が出来ます。
IDカードホルダに装着しておいて、使う段になったら簡単に取り外せそうです。また、ご丁寧なコトに、本体側にもループがあるのでケータイ用のストラップなんかを通す事が出来ます。
現物を触っていないので、写真からの推測ですけれども、microSDアダプタつきのタイプは、この着脱パーツ部分がアダプタユニットになっているっぽいですね。
ワークダッシュの一番の特徴がこのノック…いや、芯の押し出し方式。
筆記ポジションのままで、アウターシェルの三角マークがついているあたりを、強めにグリップすると…
「カチン」と小気味いい音とともに、芯が押し出されてきます。
…で、力を緩めると芯は収納されるという驚きのノック&キャンセル機構。
ペン先を紙に押し当てるときには、ペンをぎゅっと握るという理屈と、芯の押し出しをミックスした面白い仕様ですねぇ。いやぁ上手いこと考えてはるわぁ(関西のおばちゃん風)
ではちょっと落書きなど…「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる…
…「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる…あ”~~~うっさい!!(-"-;)
そーゆー機構につき、使うときには常に力を入れておかないとリリースされちゃいます。一旦リリースしたら、また「カチン」とやらないと芯が出てこないというは、普通のノック式ボールペンで、握るたびにいちいちノックをカチンカチン言わせているのと似たような状態。立て続けにやると、ご近所に迷惑ですから要注意です。
試験会場や客先打ち合わせでは使わないほうがよろしいかもしれません(^-^;;)
セットされている芯は太く書きやすい0.7mm。
汎用的な4C規格なので、好みの芯ををセットできる「場合が」ありますけれども、各社の4Cリフィル、太さが微妙に違うので、固定部がユルユルに拡張されてしまうかもしれません。
お試しの際は自己責任で…(^-^;;)
換え芯の交換方法は公式サイトに掲載されています。
十分に小柄で、面白い機構のこの子。キーホルダーにでも付けておこうかな(^-^)
● リンク
ワークダッシュ:公式商品ページ
トンボ P-Fit :り~だ
● Amazonへのリンク
こちらはmicroSDアダプタつきのほうですね。
ゼブラ ワークダッシュ+U 黒 ATU2-BK
ボディ色は黒・青・ピンク・白の無難な4色がラインナップされており、セット済みのリフィルはすべて黒。今回はインナーボディのスモークと、アウターシェルの梨地加工の組み合わせが素敵な黒を選択しました。
こうして見ると、なーんかちょっと例によってオトコノコゴコロをくすぐる佇まいじゃありませんこと?(^-^)
以前紹介したP-Fitさんよりも、角ばっている分大振りに見えますが、実は似たようなサイズだったりするのでちょっとびっくり。小さく見せてるP-Fitのデザインって秀逸なんだなぁ…。
お尻のリングはワンタッチで取り外す事が出来ます。
IDカードホルダに装着しておいて、使う段になったら簡単に取り外せそうです。また、ご丁寧なコトに、本体側にもループがあるのでケータイ用のストラップなんかを通す事が出来ます。
現物を触っていないので、写真からの推測ですけれども、microSDアダプタつきのタイプは、この着脱パーツ部分がアダプタユニットになっているっぽいですね。
ワークダッシュの一番の特徴がこのノック…いや、芯の押し出し方式。
筆記ポジションのままで、アウターシェルの三角マークがついているあたりを、強めにグリップすると…
「カチン」と小気味いい音とともに、芯が押し出されてきます。
…で、力を緩めると芯は収納されるという驚きのノック&キャンセル機構。
ペン先を紙に押し当てるときには、ペンをぎゅっと握るという理屈と、芯の押し出しをミックスした面白い仕様ですねぇ。いやぁ上手いこと考えてはるわぁ(関西のおばちゃん風)
ではちょっと落書きなど…「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる…
…「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる「カチン」しゅる…あ”~~~うっさい!!(-"-;)
そーゆー機構につき、使うときには常に力を入れておかないとリリースされちゃいます。一旦リリースしたら、また「カチン」とやらないと芯が出てこないというは、普通のノック式ボールペンで、握るたびにいちいちノックをカチンカチン言わせているのと似たような状態。立て続けにやると、ご近所に迷惑ですから要注意です。
試験会場や客先打ち合わせでは使わないほうがよろしいかもしれません(^-^;;)
セットされている芯は太く書きやすい0.7mm。
汎用的な4C規格なので、好みの芯ををセットできる「場合が」ありますけれども、各社の4Cリフィル、太さが微妙に違うので、固定部がユルユルに拡張されてしまうかもしれません。
お試しの際は自己責任で…(^-^;;)
換え芯の交換方法は公式サイトに掲載されています。
十分に小柄で、面白い機構のこの子。キーホルダーにでも付けておこうかな(^-^)
● リンク
ワークダッシュ:公式商品ページ
トンボ P-Fit :り~だ
● Amazonへのリンク
こちらはmicroSDアダプタつきのほうですね。
ゼブラ ワークダッシュ+U 黒 ATU2-BK
- 関連記事
-
- Rotring Tikky ? 0.5 (2006/05/25)
- 筆touchとそうじゃないサインペン (2013/06/12)
- セーラー スノーホワイト (2006/05/20)
- オレンジのキャップレス(その2) (2012/03/09)
- 映えよペン! ZOOM C1 (その2) (2023/04/09)
- rotring フォーインワン・ハイライト(その2) (2007/10/11)
- 長刀ふでDEまんねんでんねん (2008/08/20)
- つけて書くペン(1) iro-utsushi (2022/08/15)
- ZEBRA SL-F1 mini (その2) (2010/04/30)
- Clip-on-multiからcoleto軸へ… (2007/08/26)
- FRIXION BALL KNOCK (その2) (2010/07/15)
- アースカラーなTradio (1) (2009/11/30)
- サラサクリップ ビンテージカラー (2017/10/09)
- ぺんてる Handy NX50(旧) (2013/02/18)
- 黒い衝撃 FRIXION ball Knock ZONE (2022/11/23)
もしよろしければ、私のブログも見てください!
ブログ名: 零空間~名無しさんの文房具レビュー~
URL: http://xerospace.blog.fc2.com/
こんばんは
ワークダッシュ、面白い作りの低価格帯携帯ペンです。例のノートの候補リストにも入れてやってくださいねぇ(^-^*)