まずはパッケージ。カドを丸くした部分がポケットの口になっており、残っているカドの周囲に、L字型に糊がついています。うっすらとL字型に濃い色が見えますが、これが糊の部分。
パッケージの裏には、いろいろな使い方や特徴に加えて、注意書きが具体的に書かれています。
素材は半透明のフィルム。パッケージの裏面をろくろく読まず、一枚あたりの厚みがわからないまま購入したので、実際に触れてみて「お!紙じゃなくてフィルムやん!」とびっくりしました(^^;)
台紙にも一工夫あります。
大き目の台紙中央部分に、平行な折り線が2本入っており、こんな具合に折ることが出来ます。
折った部分を手帳のポケットに挿し込むことで、キャリーしやすくなるのですねぇ…。素晴らしい!!。2本線で折るので、わずかながら折り目に「厚み」を確保する事が出来るため、手帳のポケットに挿しても、折り目が戻って撥ねないようになってます。こんなちょっとした工夫が好きですねぇ…。
A5のノートにべこっと貼って、JRの自動券売機で発行された領収書を挿してみました。ふむふむ…あ!(←閃いたらしい)
トラベラーズノートと組み合わせると、面白い使い方が出来るかもしれませんよ、奥さん!(^-^*)
調子に乗って、B5のノート裏表紙にセットしたポケット付箋に、A4のペーパーを二つ折りにしてセットしてみま…むむっ…(^^;)
…ちょっと駄目っぽいですね。糊しろが結構あるのと、サイズが小さめなので、すぐに取れてしまいそう。上下で留めればよいかもしれませんね。
思った以上に色々なトコロで使えそうですが、もうちょっと落ち着いた色目が欲しいところであります(^^;)
● リンク
(株)ビジョンクエスト:オリジナルグッズの作成なども手がけているようです。(^-^)
パッケージの裏には、いろいろな使い方や特徴に加えて、注意書きが具体的に書かれています。
素材は半透明のフィルム。パッケージの裏面をろくろく読まず、一枚あたりの厚みがわからないまま購入したので、実際に触れてみて「お!紙じゃなくてフィルムやん!」とびっくりしました(^^;)
台紙にも一工夫あります。
大き目の台紙中央部分に、平行な折り線が2本入っており、こんな具合に折ることが出来ます。
折った部分を手帳のポケットに挿し込むことで、キャリーしやすくなるのですねぇ…。素晴らしい!!。2本線で折るので、わずかながら折り目に「厚み」を確保する事が出来るため、手帳のポケットに挿しても、折り目が戻って撥ねないようになってます。こんなちょっとした工夫が好きですねぇ…。
A5のノートにべこっと貼って、JRの自動券売機で発行された領収書を挿してみました。ふむふむ…あ!(←閃いたらしい)
トラベラーズノートと組み合わせると、面白い使い方が出来るかもしれませんよ、奥さん!(^-^*)
調子に乗って、B5のノート裏表紙にセットしたポケット付箋に、A4のペーパーを二つ折りにしてセットしてみま…むむっ…(^^;)
…ちょっと駄目っぽいですね。糊しろが結構あるのと、サイズが小さめなので、すぐに取れてしまいそう。上下で留めればよいかもしれませんね。
思った以上に色々なトコロで使えそうですが、もうちょっと落ち着いた色目が欲しいところであります(^^;)
● リンク
(株)ビジョンクエスト:オリジナルグッズの作成なども手がけているようです。(^-^)
- 関連記事
-
- 「両津の眉毛風」文鎮 (2024/07/13)
- magnetic notes(その2) (2016/04/06)
- DAIGO +POCKET (2011/09/05)
- 小分けアロンアルファ (2011/03/06)
- ノギスとカードのマリアージュ(?) (2019/03/24)
- ハンズ FUNCTIONAL STATIONERIES ダイアリーカバー (2014/10/05)
- Coccoina スティック糊 (2010/02/22)
- シャッとやる子 CARL DC-210N (その3) (2014/06/24)
- オールド・タッチ・ナイフ(2)kaicutの替刃 (2022/10/11)
- Lezaface Note Cover (その2) (2010/07/22)
- コクヨ リムーバー (2007/08/20)
- 太陽の塔の「顔文具」 (2019/01/31)
- 100円均一 スケジュール付箋(1) (2006/05/17)
- TOMBOW MONO zero (2007/11/15)
- ドットライナー スタンプ (2009/09/25)
なるほど・・・
ふつーの色が欲しいです・・・
20枚も入ってるんですねー
1枚だけかとおもってたのでずいぶん高いなー
と思ってました(アホです)
でも使いやすそうですよね(^_^)
やっぱり買おうかな・・・
おお
が、たしかに色が派手すぎますよね。。。
そんなに、目立たせたいのでしょうか?(笑)
ある意味伝統色?
>どの色にしようか悩んだあげくどれも選べず…
私の悩んだんですよ…色。でも結局「ポケットに文字を書く事があるかもしれないので、書いた文字が見やすいのってどーれだ」と考えてイエローにしました。
使い道、例えばショップカードを手帳に貼りたい場合(ほぼ日なんか使っていて)、糊で貼って片面しか見えないと悲しい時なんかに、このポケットを使うとよいかもなぁ…と思います。いろいろ膨らみそうなアイテムですよん。(^-^)
聖祥さん:
>そんなに、目立たせたいのでしょうか?(笑)
「わざわざ」蛍光にしている意味があんまり…(^^;)
無色や半透明の素材だと、製造が難しいというわけでもなさそうですしねぇ…
テープ系の文具の「伝統」みたいなもんでしょうか(←たぶん違うけど(^^;))