久しぶりに「なーるほど!」と感心したアイテムです。(^-^)
● マックス サンカク紙クリップ DELP (ミックス)DL90006 ¥330+税
マックスと言えばホッチキス(ステープラー)。ハンディタイプのホッチキスにおいては、70%以上の国内シェアですから、家庭や職場、学校など、どこかで「MAX」の浮き彫りが入ったマシン、見たり触ったりしたことがあるんじゃないでしょうか。
そんな「針綴じ機構」のエキスパートであるマックスが、針も機構も使わない紙綴じアイテムをリリース!しかも、この子ったら、なかなかの優れものなのですよ。(^-^)
こちらはパッケージ。
黄、水色、緑、白、ピンクの三角が入っています。「え?これだけでこのお値段??」
…というわけではなく、内側台紙が保管ケースにになっていて、各色3個ずつ、ビニール袋にまとめて入っています(^-^;)
こちらはミックス(5色それぞれ4個入り)合計20枚のセット。もちろん単色20枚セットや、ミックス、単色それぞれ50枚のセットもあります。
1枚取り出してみました。
飛び出している白いフラップに、「DELP」のロゴが入ったこちらは裏側にあたります。
この三角形の「襟巻き」が目立つ側、こちらが表側です。
三角形の「デルタ」と「クリップ」をミックスしたネーミングなんでしょうね。デルプって。
素材はコシのある厚紙です。…ひょっとしたら台紙と紙が一緒かも。
台紙兼保管ケースの裏に、使い方がイラストで記されています。
では早速…
束ねた紙の角にセット。
後ろに飛び出しているフラップを裏側に倒します。
このとき、綴じられる紙束の角が、フラップに押されて折れ曲がります。
フラップを完全に倒します。
そしてて、開封した箱チョコを再度閉じるように、フラップについているベロを、ピンクの襟巻きの切れ込みに差し込みます。これでOK!。
写真では、紙束のうち1枚が折れていないように見えますが、これは襟巻きの角の裏。なので、正面から見たら、紙束の角が曲がっていることが解りません。
一般的な10号針だと20枚程度が目安(もっと綴じれるものもありますが)ですから、この単純操作で15枚も綴じれるというのは、ちょっとびっくりです。いやぁすばらしい!
外すときは、フラップのベロをはずすだけ。
紙束の角は5mmほど曲がった痕がついてしまうので、解体してフィーダでスキャナに通すときには注意が必要です。
無理をしたり、湿気にやられたりしなければ、数回は使いまわし出来ます。
ゼムクリップは不安だし、ダブルクリップはかさばる。ガチャ玉は外すのが面倒…でもこの子なら、ちょっとやそっとじゃ外れないし、はずすのも簡単。手帳に挟んでおけるほど軽いし、紙なので、いざとなったら綴じたままで廃棄可能。うーむ…素晴らしすぎる。
繰り返し使えるので勿体無いですが、油性のマジックやボールペン、鉛筆なんかで書き込み出来ます。長期出張の際、レシートを束ねておくのにも良いですよ~(^-^)/
● リンク
手差しクリップ デルプ:公式
DELP(デルプ) 特設サイト:公式
● Amazonへのリンク
MAX サンカク紙クリップ DELP
マックス 紙 クリップ デルプ 「DELP」 50枚入 5色セット DL-1550S/MX
マックス 紙 クリップ デルプ 「DELP」 50枚入 青 DL-1550S/B
マックス 紙 クリップ デルプ 「DELP」 50枚入 ピンク DL-1550S/P
マックス 紙 クリップ デルプ 「DELP」 50枚入 緑 DL-1550S/G
マックス 紙 クリップ デルプ 「DELP」 50枚入 黄色 DL-1550S/Y
● 参加中
にほんブログ村 ステーショナリー雑貨
- 関連記事
-
- 懐かしのテンプレートと雲形定規 (2009/07/13)
- ハンズ FUNCTIONAL STATIONERIES ダイアリーカバー (2014/10/05)
- SLIMMAX 3オーレ (2015/02/12)
- DAIGO +POCKET (2011/09/05)
- Lezaface Note Cover (その1) (2010/07/20)
- オールド・タッチ・ナイフ(3)TOUCH-KNIFEオリジナル (2022/10/15)
- A4三つ折りホルダOLETTA (その2) (2014/04/30)
- ピットテープ 限定お試しパック (2009/02/15)
- SPALDING ストレッチペンケース (2018/08/17)
- おぢさんとマニッシュなLITTRO (2021/02/19)
- 「両津の眉毛風」文鎮 (2024/07/13)
- 日々のリーフとルーズリング(1) (2021/09/18)
- PENCUT (その1) (2010/03/10)
- TOMBOW MONO zero (2007/11/15)
- サクラクレパスとのコラボグッズ(その2) (2015/04/04)