旅行直後と仕事が多忙だった為に、製品版1.0.0のリリース直後にまとめ記事が作れませんでした。今更感があったりしますが、一応、β1.9プレリリースだけってのもなんですので、1.0 のまとめも作りました。

なお、β1.8から製品版1.0までは多くのバージョンアップの内容は、プレリリースの記事『バージョン β1.9 まとめ』に記載していますので、そちらも併せてご覧ください。
プレリリース5 までが、同記事に掲載されており、それ以降のバージョンアップは、この記事に掲載しています。

全てのバージョンアップ内容までは網羅していません(特にマルチ関係は省いています)。もしかすると本記事は追記するかも知れません。



ゲームのスタートメニューに「Quit Game(ゲームを終了)」のボタンが追加されました。


モンスターがベッドの近くにいる場合、ベッドのある空間が密室であったとしても、寝ることはできなくなりました。


プレリリース版で登場した睡蓮で、今までは壊してアイテム化することだけ可能でしたが、それを水の上に設置することが出来るようになりました。
さらに、その上に乗ることもできるようになっています。


レッドストーン回路のさまざまなバグが修正されました。うちのブログのレッドストーン回路特集の記事も近く変更する予定でいます。


レッドストーンパウダーを地面に設置した時に、今までは十字(+)状になっていましたが、それが点(・)状になりました。


レッドストーン回路で、今までグロウストーンは通常ブロックと同じ扱いでしたが、ガラスと同じ空気扱いとなりました。


弓にツルハシや剣のような耐久度が付きました。Wikiによると385回使うと壊れるようです。


卵を投げた際に大きなニワトリではなく、小さなニワトリが生まれるようになりました。


設定のビデオセッティングにて、「Particles(パーティクル)」の設定ができるようになりました。パーティクルとは爆発時や水滴、物を壊した時にでる破片などの効果のことです。


プレリリース4で丸くなっていた太陽と月ですが、再び四角に戻されました。但し、月は欠けるようになっています。


クラフティング・テーブル(作業台)と柵は斧を使うと、早く壊せるようになりました。


多くのブロックが柔らかくなりました。特に、いつもイライラさせられてきたレッドストーン鉱石が簡単に壊せるようになりました。さらに、黒曜石やスポーンブロックも多少時間は掛かるものの従来に比べて非常に早く壊せます。


さまざまな効果音が変更になりました。チェストやドアの開閉、爆発音や経験値取得音声の変更などの他、エンダーマンとシルバーフィッシュはオリジナルの音になりました。 また、食事の音が加わったり、道具(ツルハシやスコップなど)が壊れる際に、独自の音が出るようになりました。


筆者はまだ会ったことがありませんが、エンダードラゴンという新モブと、その卵の新アイテムが追加されました。


その他の1.8からの変更点は、『バージョン β1.9 まとめ』をご覧ください。