Entries
2014.03/30 [Sun]
今日は雨で 徒然と
今日は朝から雨、気温的には低くは無いが、お天道様が見えないと 肌寒いと感じるのはなぜ?
外仕事は出来ないので(農家はこの程度の雨では仕事あり)、家の中で、ユックリ 午前は どうしようもないギター の練習後 蕎麦を打って、午後は先日ダウンロードした カザルスを聞いたり、借りたCDを聴いたりという計画をしたのだが・・・ 一日の計は ラジオ体操が終わったら図るのが良い。本当は床の中が良いのだが、ラジオ体操直前まで半分眠っている。
そうそう 関係ないが、今朝のラジオで 堀江貴文が 著書 ゼロの 話で 過去にとらわれず、未来におびえないで 現在を 懸命に生きる と言う話は良かった、所謂 いまでしょ! だね。
計画が少し狂ってきたのは、朝食を喰ってから 昨日の耕運機の不具合 どうしたらよいか?と購入した、ホームセンターの ホーマックに メールした、ギターの練習を始めたら、盛岡のお店から電話あり、見に行きますという。用意をしたり、なんだかんだ と ギターの練習が中途半端(いつものことなので気にならないが)、昼飯用の 蕎麦打ちも1時間遅れ、結局燃料チューブが破損しているということで、お持ち帰り。さあ 蕎麦が打ち終わったので、茹でようと思ったら、女房殿が 寒いので天麩羅を揚げるというので、又しばらくお預け、仕方ないので ビールでも飲みながら待つことしばし(ビールを飲むつもりは無かったんだけどなぁ)。
天麩羅の写真は女房殿に拒否された。
キャノンに素子清掃に出していたEOS-5Dが返ってきた。一緒に出した買ったばかりのEOS-70Dは未だ。
EOS-70D 先日の白鳥で高速連写をしていたら、ファインダーにゴミが出てきて、外からブロワーでは飛ばない、内部に発生したゴミだと思ったら、ヤハリ、内部発生だった様だ。時々こんな事はありうる。写真のできばえには関係ないが、気に入らない。ついでだから、5Dの素子ゴミも気になってきたので、一緒にだした。5Dは有償だから、往復の送料入れて3000円ほど掛かるから、清掃キットでも買おうかしらと思うのですが、どんなものでしょう?アルコールでレンズをクリーニングするのも大変なのに、大丈夫だろうか?
午後の音楽鑑賞は何だかんだと3時近くになってしまった。
DMMで割引があったので、メータのツァラトストラはかく語りき と 英雄の生涯(期待以下で音が悪い、手持ちのLPの方が伸びやか) メータは好きな指揮者。
あとはグールドのゴールドベルク変奏曲(disc2 1981年レコーディングというが、何かピアノ以外の雑音が多いと思うのですが?)。
ダウンロード版はe-onkyoで半額セールのハイレゾ(とは言っても 古い録音で モノラルなどあり、ハイレゾにする意味はあるのかしら) パブロカザルスの 無伴奏チェロ組曲(モノラルでオーディオ的には没なのですが、何故でしょうほっこりするのは カザルスという名前による物でしょうか?)、サンソンフランソワのショパンの練習曲(以外にキラクに聴ける、悪くはない)。
夕べNHK盛岡が小岩井農場で ザゼンソウ観察会が始まったとのニュース、一昨年、昨年と参加したのでしたが、ことしはパスです。そう言えば、先日部落のIさんが 家のザゼンソウはどうだというので、見に行ったら、昨年の豪雨で全て掘られて流されたと思ったが 行って見たら、そこだけが残っていたが、危なくて行けない。昨年までは楽に行けたのに。
ブルーで囲んだところが、右の写真のザゼンソウ
昨年の豪雨までは簡単に歩いて行けたが、現在は深さが1m以上削られ、手前にも1m以上削られ、脚立を梯子にしないと降りて行けない。クロっぽい斜線が削られた場所、川に見える丸太は前には無かった(ヒョットすると大昔からあったのかもしれないが、露出はしていなかった)
小岩井農場の座禅草、2012、2013と続けて行きましたが、下に2012年に行った時のブログを添付しました。
2012年小岩井農場の水芭蕉と座禅草
外仕事は出来ないので(農家はこの程度の雨では仕事あり)、家の中で、ユックリ 午前は どうしようもないギター の練習後 蕎麦を打って、午後は先日ダウンロードした カザルスを聞いたり、借りたCDを聴いたりという計画をしたのだが・・・ 一日の計は ラジオ体操が終わったら図るのが良い。本当は床の中が良いのだが、ラジオ体操直前まで半分眠っている。
そうそう 関係ないが、今朝のラジオで 堀江貴文が 著書 ゼロの 話で 過去にとらわれず、未来におびえないで 現在を 懸命に生きる と言う話は良かった、所謂 いまでしょ! だね。
計画が少し狂ってきたのは、朝食を喰ってから 昨日の耕運機の不具合 どうしたらよいか?と購入した、ホームセンターの ホーマックに メールした、ギターの練習を始めたら、盛岡のお店から電話あり、見に行きますという。用意をしたり、なんだかんだ と ギターの練習が中途半端(いつものことなので気にならないが)、昼飯用の 蕎麦打ちも1時間遅れ、結局燃料チューブが破損しているということで、お持ち帰り。さあ 蕎麦が打ち終わったので、茹でようと思ったら、女房殿が 寒いので天麩羅を揚げるというので、又しばらくお預け、仕方ないので ビールでも飲みながら待つことしばし(ビールを飲むつもりは無かったんだけどなぁ)。
天麩羅の写真は女房殿に拒否された。
キャノンに素子清掃に出していたEOS-5Dが返ってきた。一緒に出した買ったばかりのEOS-70Dは未だ。
EOS-70D 先日の白鳥で高速連写をしていたら、ファインダーにゴミが出てきて、外からブロワーでは飛ばない、内部に発生したゴミだと思ったら、ヤハリ、内部発生だった様だ。時々こんな事はありうる。写真のできばえには関係ないが、気に入らない。ついでだから、5Dの素子ゴミも気になってきたので、一緒にだした。5Dは有償だから、往復の送料入れて3000円ほど掛かるから、清掃キットでも買おうかしらと思うのですが、どんなものでしょう?アルコールでレンズをクリーニングするのも大変なのに、大丈夫だろうか?
午後の音楽鑑賞は何だかんだと3時近くになってしまった。
DMMで割引があったので、メータのツァラトストラはかく語りき と 英雄の生涯(期待以下で音が悪い、手持ちのLPの方が伸びやか) メータは好きな指揮者。
あとはグールドのゴールドベルク変奏曲(disc2 1981年レコーディングというが、何かピアノ以外の雑音が多いと思うのですが?)。
ダウンロード版はe-onkyoで半額セールのハイレゾ(とは言っても 古い録音で モノラルなどあり、ハイレゾにする意味はあるのかしら) パブロカザルスの 無伴奏チェロ組曲(モノラルでオーディオ的には没なのですが、何故でしょうほっこりするのは カザルスという名前による物でしょうか?)、サンソンフランソワのショパンの練習曲(以外にキラクに聴ける、悪くはない)。
夕べNHK盛岡が小岩井農場で ザゼンソウ観察会が始まったとのニュース、一昨年、昨年と参加したのでしたが、ことしはパスです。そう言えば、先日部落のIさんが 家のザゼンソウはどうだというので、見に行ったら、昨年の豪雨で全て掘られて流されたと思ったが 行って見たら、そこだけが残っていたが、危なくて行けない。昨年までは楽に行けたのに。
ブルーで囲んだところが、右の写真のザゼンソウ
昨年の豪雨までは簡単に歩いて行けたが、現在は深さが1m以上削られ、手前にも1m以上削られ、脚立を梯子にしないと降りて行けない。クロっぽい斜線が削られた場所、川に見える丸太は前には無かった(ヒョットすると大昔からあったのかもしれないが、露出はしていなかった)
小岩井農場の座禅草、2012、2013と続けて行きましたが、下に2012年に行った時のブログを添付しました。
2012年小岩井農場の水芭蕉と座禅草
こんばんわ!