Author:やる夫達のいる日常
あけましておめでとうございます。
サイトの幅とかちょっといじってるので反映されない場合、キャッシュ削除とか更新とか試してみてください。
NEW!新規まとめ作品第1話リンク
1/3
やる夫で学ぶサラブレッドの歴史
12/24
平和を守れ!ホーリーコマンダー
12/6更新
岩田聡の逆襲棒
8/21
キルオは不穏を辿るようです
ドラゴンボールZ-A
8/17
やらない夫と秘密のキズナ
やらない夫と秘8/12
ベテルギウスの夜に
7/27
あれからずっと家族を探してる
7/24
それいけ刑事真紅!と愉快な仲間達!!
7/13
転生だんじょんで遊ぼう!
7/11
やるやらはアリスを守護るようです
2/22
クワトロが天使と交渉するようです
2/21
やる夫は好敵手達と戦い抜くようです
2/18
slip back (k)not
2/14
できない夫達は、愛を探すようです。
Pick up!
いきものがかりたち
プレ医師ネタ 神奈川県医師会からのお願い
このブログについて詳しくはこちら
About
プライバシーポリシー
現行作品リスト
完結作品リスト
※注意
当ブログからの転載はおやめください。
元スレ及び掲示板の規約に従うようお願いします。
※コメントに関して
一部のスラング的な表現が含まれている場合、内容の如何を問わず承認しない場合があります。ご了承ください。
コメントの文字数に対し上限を設定しています。お手数ですが長くなってしまった場合、2回に分けるなどお願いします。
またコメントの承認は必ずされるものではありません
PASSを設定していないコメントに編集用リンクが表示されないように変更しました。
※したらば掲示板文字化け発生中
元AAがわかる物や文字化けの規則性がわかっている物は、出来る限り修正していく予定です(わからなかったらそのままになるかも…)
※推奨ブラウザ
Google Chrome
edge(Chromium)
Firefox(※AAの表示は大丈夫だと思いますが、あまり確認できていません。)
非推奨
IE(また開発が終了しているブラウザのため対応予定はありません)
その他ブラウザは確認できていません。
Saitamaarフォント様を導入しています。
手持ちのiOS及びAndroid環境で表示確認済みです。
相互リンク、相互RSS募集してます
連絡等は以下のどちらかへ
(Twitterで連絡してくださる方がありがたいです)
@yaruonitijou
メールフォーム
まとめ依頼の受付を一時停止します。
'+E+'
';
for (j=i;j
';
} I+='';
} } document.getElementById('RC').innerHTML=I;
}
-->
AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 植物に含まれる炭水化物と堆肥になるまでの時間
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( 一)(●)
| (__人__) 植物の炭水化物は
| `⌒´ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 糖、デンプン、セルロース、ヘミセルロース、ペクチンなどだ
ヽ、l ´ヽ〉
,-/ __人〉 低分子の細胞成分やエネルギー物質の合成に用いられる
/ ./. / \
| / / i \
|" / | > )
ヽ/ とヽ /
| そ ノ
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ー)(ー)
. | (__人__ カビや微生物はこういった有機物を分解するのだ
| ` ⌒´ノ
. | nl^l^l
. ヽ | ノ これらから、C/N比が高く、そして色素や樹脂、リグニンを多く含む堆肥材料程堆肥化に時間がかかる
ヽ ヽ く
/ ヽ \
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) |
| (__人__) │
| `⌒ ´ |
| | だから落ち葉の分解は早く
ヽ /
ヽ 人 ワラの分解は遅いんだな
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
おしまい
稲科の藁は珪素(シリコン)やカリウムなどミネラルたっぷりですからねー
未成熟でとるスイートコーンと、飼料でとる完熟コーン
後者は種実に炭水化物を全部持って行って枯れる
未成熟なまま収穫するスイートコーンは直ぐに分解され
完熟したトウモロコシは枯れ葉や枯れ幹が残ります
AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 堆肥と熱
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) | 酸素を使った呼吸によって微生物が
. | (__人__) │
| `⌒ ´ | 易分解性有機物を分解すると
. | |
. ヽ / 水と二酸化炭素に加えて熱が多量に発生する
ヽ /
> <
| |
| |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) この熱は、堆肥の山では発散しにくいので
| ` ⌒´ノ
. | } 70度前後まで上がる
. ヽ }
ヽ ノ mm
/  ̄ ̄ ̄ つノ
| | ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ \
__ノ `⌒ \
(●).(● ) | しかし、高温が発生したら堆肥化が完了したと理解するのは早計だ
(__人___) |
, =二ニニヽ、 |
/ 二 ヽ、`,┘ ト、
/ -、 }、j┘ イ ⌒ヽ 温度が高い=易分解性有機物が残っているのだ
/ /{_/_ ,/ }
/ ノ∧ ィ }
| | / i | |
. __
./::::::. \
/::::::ヽ;;: \
. (:::::(::::冫 | よって、混ぜる作業である切り返しによって温度を下げ
. (:人;;;) . |
r‐-;::::::. . |
(三)):::::.. . | 高分子有機物の分解に優れたカビが働きやすい50度にするようにするのだ
>::::ノ:::::::::. /
/::: / ヽ;::::::::: /
/::::/ ⌒ヾ:::::::::::.〈
(;;;;__ゝ:;;:::::\/:::::)
. |\::::::::::::;;:1
. |:::::\;;/:::|
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) そして、温度の上昇が起きなくなって
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ } 堆肥が安定するまでこの作業を繰り返すのである
ヽ (\ ノ、
/ \\く} j
| 〈 ̄ ゙ヽ ヽ
| .に }
| (___,ノ
おしまい
AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 堆肥化終了の目安
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 微生物による有機物分解により
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \ 堆肥減量に存在していた二酸化炭素と水が揮発するので
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/
| / ̄ ̄(_) 堆肥の重量が減少している
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ /
| ( ●)(●) // さらに、窒素やリンは繰り返し微生物に利用され
. | (__人__)mn
| ( ノノ |
. | `二´ }て丿 \ その代わりに炭水化物は分解で減る
. ヽ } i i \\
ヽ ノ | .i
./ !ー、 | l よって、C/N比が低下していく
/ 丿
/ ィ 一´
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 植物材料ではC/N比が20以下になれば
. | (__人__)
| ` ⌒´ノ 堆肥化が完了した目安である
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
おしまい
AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 窒素の有機化
__
/ \
/ ゝ_ \
(●)(●)U | C/N比が高、即ち窒素含有率が低い肥料を地面に撒くとどうなるか
(__人__) |
・━(\_∩ |
ヾ(_ \ |
{ \ \ \ その時に起きるのが窒素の有機化だ
/ \_\ \ / .)
| |___ \ “ /
\___ \/
__
/ /)、
/ / / \
ハ / /ヽ、 /`i
. / ノ / /(●/ ィ´
| レ' └一' / ト、 微生物が土壌中の無機態窒素を横取りし
l └‐┴ )
. ', r‐┬く
. ヽ  ̄` ノ 土壌中の無機態窒素量が減ることだ
) / ̄
/ /ヽ
. / / │
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人__) |
(`⌒ ´ |
{ |
r、 r、ヽ / 逆に栄養を奪うのよね
ヽヾ 三 |:l1.ヽ /
\>ヽ |` } > <
ヘ lノ `'ソ ヽ
/´ /,1 | |
\ ノ .| | |
おしまい
肥料のたい肥化とか……水分量とか嫌気か好気。
お勉強多い…。
下水道の肥料でそれっぽいこと書いてあったような
つまり痩せた土で作物を育てたい場合に有効?
AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 C/N比の例外
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) |
. | (__人__) .| 基本C/N値は20を終了の目安とするのは
| . '´n`' .ノ
.ヽ . | | }
ヽ.. ノ .ュノ 伝統的な堆肥材料の場合だけだ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
(⊃ ̄ ̄\
(⊃ _ノ \
(⊃ ( ●)(●)
| (__人__) 紙屑の割合が高い都市ごみをたい肥にする場合
| ` ⌒´ノ
| } \
/ヽ } \ C/N比が20になってもまだ易分解有機物が多い
/ ヽ、____ノ )
/ . | _/ だからC/N比をより下げないといけない
| / ̄ ̄(_)
\ \ /| JJJ (
\ / /⊂_)
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、.\
| (●)(●) .|
! (__人__) | そして、バーク堆肥は樹皮の細胞壁に易分解有機物のセルロースと
, っ `⌒´ |
/ ミ) /
./ ノゝ / 難分解有機物のリグニンが交互に層状になっている
i レ'´ ヽ
| |/| | |
__
/::::::::::::\
/ __ノ::::ヽ
| (;;;;;;)::::)
.| ::(;;;人)
| :::::::::rつ よって判断が難しく
.| :::::::((三)
ヽ ::::::::::(::::< 別個に独自の基準が設けられている
ヽ ::::::::::/∧::::∨
∠::::::::::::/⌒ ∧:::ヽ
(:::::\ /:::::::/;;;;;;;;;;)
|\::::::::::::/|
|:::::\_/:::::|
おしまい
|
≪ やる夫が異世界で絆を紡いでいくようです たまには懐かしい話でも 大妖精パート | HOME | AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 21~25 C/N比の調節 他 ≫
|
|
≪ やる夫が異世界で絆を紡いでいくようです たまには懐かしい話でも 大妖精パート | HOME | AAで学ぶ堆肥・有機質肥料の基礎 21~25 C/N比の調節 他 ≫
多分過剰に時間かかってるんだけど、土にしか見えない状態まで待つ