2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

母の自伝出版記念会

昨日82歳の誕生日をむかえた母が、自伝を出版した。今日はその出版を祝う会に、約30名の親族が集まった。何十年もお目にかかっていない方との再会を果たし、また、これまでにお目にかかる機会がなかった方々と知り合う良い機会になった。 自伝は、410ページ…

口蹄疫

昨夜、中国からもどり、今日は両親と実家で夕食をとった。夕食中に、宮崎県での口蹄疫発生に関するNHK特番を見た。大変な事態である。 感染初期の症状が軽かったために、正確な診断が遅れたようだが、どうしてRNA配列による遺伝子診断をしなかったのだろう。…

中国の変貌

北京で開催中の国際生物多様性フォーラムでの招待講演を無事終えて、明日はいよいよ帰国の途につく。 フォーラムの会場は、「鳥の巣」競技場の対面にある国際会議場。宿泊先の五洲大酒店(コンチネンタルグランドホテル)とは通路でつながっている。 思えば…

辺野古沖の海の運命

今日は、麗江から北京に移動した。明日から北京で開かれる、麗江とは別の生物多様性フォーラムで講演する。 今夜は、このフォーラムに招かれたWWFのスタッフや、M先生、中国生態学会前会長のW先生らと会食した。 ホテルの部屋に戻って私のアンテナをチェック…

国際生物多様性フォーラム麗江声明

2日間のフォーラムが無事終了。夕食後には「緑色音楽会」に招かれた。フィナーレではナシ族の歌手・踊り手のみなさんと手をつないで、民族舞踊を踊った。それから「国際生物多様性フォーラム麗江声明」起草委員がホテルの一室に集まり、閉会式で提案・議論さ…

生物多様性の日in麗江

今日は国際生物多様性の日。この日を記念して雲南省麗江で開催されている「国際生物多様性フォーラム」に参加し、「International efforts to monitor, conserve and restore biodiversity」と題して講演をした。韓国生態学会会長の金恩植さん、中国生態学会…

Lawrence Harderさん来訪

10日から13日まで、カルガリ大学のHarderさんを生態研にお迎えした。11日には由布岳に出かけ、一緒にフィールドを歩いた。以下はそのときのスナップ写真。 エヒメアヤメ:草地に点々と咲いていた。おそらく世界最小のアヤメだろう。可憐だ。 サイゴクミツバ…

ヒトとネアンデルタール人の交雑についてのより強力な証拠

ネアンデルタール人ゲノム解読プロジェクトを進めているマックス・プランクのチームによる最新の研究成果がサイエンス誌に発表された。その結果は、ヒトとネアンデルタール人が交雑していたことを示唆している。 研究チームのウェブサイト(http://www.eva.m…

箱崎キャンパスの雑草の花

今日は ふと、芝生の雑草の花の写真をとってみようという気になった。 ヒナギキョウ マンテマ ニワゼキショウ コメツブウマゴヤシ キュウリグサハナイバナ つらいことがあったら、外の世界に目を向けてみよう。雑草の小さな花に目を向けるだけでも、世界はこ…

誕生日、ハクサンボクとコバノガマズミ

今日は56歳の誕生日だ。実は、57歳の誕生日だと錯覚していた。最近、年齢に関する関心が低下し、ときどき記憶があいまいになる。そのため、年齢の記入が必要な書類を書くときには、正確を期すために「年齢早見表」(たとえばhttp://ohtakemama.com/nenrei201…