やっちゃえ先生探究記

生徒の力が引き出される「学習者中心の学び」をデザインしたい教員です。地道な形成的評価を大切に。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

小笠原ができて又吉・福谷ができないこと

こんばんは、やっちゃえ先生です。 5月も今日で(ようやく!)終わり、明日から6月ですね〜 プロ野球では交流戦が今日から開幕でした! 中日ドラゴンズファンの私は、甲子園優勝投手でドラフト1位ルーキーの小笠原選手の初登板初先発、しかも相手は7連勝中…

試験対策プリント配布を考える

こんばんは!やっちゃえ先生です! 今日は中学・高校の定期試験が近づいているということで、試験対策でのプリント配布の是非?について考えます。 皆さんの学校では「試験対策プリント」なるものは存在したでしょうか? 教員目線で考えると、 大体学校で試…

教員を志望しながら行う就職活動で重要なこと!

【2018.0322追記あり】レイアウト・内容を一部改めました! 就活生もかなり見かけるこの時期ですが、学校では春の教育実習も始まる時期です!今週からスタートした実習生もいるでしょう。 教育実習生も担任も、スタートダッシュの方法は同じです、ぜひ「担任…

5月に担任の先生が踏まえるべきポイント

こんばんは!やっちゃえ先生です! GWを終えて学校は「5月病(自称)」を訴える生徒が現れつつも、 5月末〜に迫った定期試験が現実に引き戻してくれている、そんな時期です。 我々教員も試験問題作成など、ようやく4月からのバタバタが落ち着いたと思った…