化学物質過敏症
その症状が起き始めたのは、Yさんが当時高校2年生の時でした。
Yさんが通っていた高校は、仏教系だったために行事の度に、線香の香りが構内に立ち込めていました。
もともと「匂い」に敏感なYさんは、線香の匂いが大好きでどちらかというと、のめり込んでいたような状態でした。学校でも線香を焚き、家でも線香を焚く・・・というくらいに。
ところが、校舎の老朽化により改築作業が始まった時期からその状態が一変したのです。
きっかけは「塗装の臭い」でした。
塗装のあの刺激臭が敏感なYさんの嗅覚を攻撃し、その結果、Yさんの嗅覚は「化学的な臭い」の全てに異常反応を起こすようになりました。
「化学的な臭い」とは、自然界で作られたものでないものの臭いで、シャンプー、香水、デオドラントスプレー、ヘアースプレー、トニック、煙草など様々なものです。自然界から作られたものでもきついものは駄目になりました。大好きだった「線香」の香りまでも。
症状としては、「臭い」を感じたその瞬間から集中力がなくなり、頭がボーッとしてくると同時に頭痛が起き、起きていられない状態になるために、授業中なら保健室へ、帰宅後なら布団の中へ、といったことが起きるのです。
その頃より、生理が遅れ始め、周期が1ヵ月半や2ヶ月になっていきました。
化学物質過敏症の治療に病院に通われて薬を服用されていますが、なかなか改善されないことと受験を控えていることもあり、何とか東洋医学の力を借りたい、と相談に来られました。Yさんが高校3年生の秋のことでした。
ただ、口にするもののアレルギーも持っているYさんは、漢方薬も口にすることができないために、鍼治療をすることになりました。「灸の匂い」も駄目なために、鍼のみの治療を行いました。
それから1年後の今年の秋、Yさんは、予備校生。今では「臭い」には過敏ではあるものの、寝込むほどになることはなくなりました。
生理周期も29日前後に改善されました。ただ、まだ「臭い」を感じると気持が不安定になるために、基礎体温が不安定になった時は乱れてしまいます。
もう少し「大丈夫だ」という気持ちが強くなって来ると、体温も良くなることでしょう。