このページでは、探索において「第六層:忘却のサンクチュアリ」を突破すると解放される機能である「パーティ機能」及び、ペットのみで探索を行う事が出来る機能である「ペットパーティモード」について取り扱う。
パーティ機能について
「パーティ機能」及び「ペットパーティモード」は、いずれも行動メニューの「酒場」から向かう事の出来るページにおいて、依頼を受ける場所の下部から有効化できる機能である。
通常、「探索する」を選んだ場合、どの場合でも自分のチームとして戦闘するのは自身と、もし連れているのであればペットが戦闘に参加するのみだが、この機能を使用した場合、他のプレイヤー、あるいは自分の他のペットを複数体探索で使用できるようになる。
パーティ機能の仕組み
パーティ機能は、他のユーザーと共に探索の戦闘で戦えるようになる機能である。
この機能は「第六層:忘却のサンクチュアリ」を突破するとともに使用することができるようになり、それ以降は制限無しにどの階層でも使用できるようになる。
パーティ機能を使用すると層の周回の安定感が格段に増すが、特に経験値やドロップ品に影響が出ると言ったことは無い。無論、パーティに参加してきた他のプレイヤーに悪影響を及ぼしたりすることも無い。
ただし、パーティ機能有効時にボスを倒しても次の層が開放されるわけではないので、ボスの討伐だけは自身の力でしなくてはならない。
- 自分のパーティタイプ
パーティ機能を使用する際には、「自分のパーティタイプ」を指定する必要がある。
これは単純に、戦闘において自身がどのような役割かを選択すれば良い。
「物理型」「魔法型」「耐久型」「サポート型」「遊び型」とあるが、基本的によほどその型の一般的な印象から外れた構成でなければどれを選んでも問題ない*1。
パーティ機能有効時、ここで選択した型は戦闘力表示の後ろに「戦闘力: 10000 (物理型)」といった形で表記されるようになる。逆に、有効にしていない場合はこの記載はされなくなる。
- 仲間のパーティタイプ
パーティ機能を使用すると、自身と、他のプレイヤーを最大二人まで呼び込んで合計三人で戦闘ができるようになる。
このタブは呼び込む他のプレイヤーをどのようなタイプにするかを選択する物である。
ここのタイプは上述した「自分のパーティタイプ」で選んでいるものが参照される。
「すべて」を選ぶと、パーティ機能を有効にしている全てのプレイヤーから選択されるようになる。
三人目のプレイヤーに関しては「なし」を選択することもでき、これを選択すると三人目のプレイヤーは無条件で除外されるようになる。
- パーティの優先順位
この機能はパーティ機能を使用する際にやってくる他のプレイヤーを絞り込む際に使用する機能である。
「指定なし」はその名の通りで、特に範囲を限定することなくプレイヤーをパーティに入れることになる。
「お気に入り限定」は自身がお気に入り登録したプレイヤーの内、「パーティ優先」のチェックボックスが有効になっているプレイヤーのみを募集するようになる。ただし、その上で「仲間のパーティタイプ」にも合致しなくてはならない。
「自国限定」は自分が所属している国のプレイヤーのみをパーティに参加できるようにする機能。
「部隊限定」は少々特殊で、「街の外」において自身と共に部隊を組んでいるプレイヤーのみがパーティにやってくる機能。当然、部隊を組んでいない場合は誰もやってこない。
- パーティの注意事項について
パーティにやってくるプレイヤーは「ログイン中のプレイヤー」に限られる。
いくら「お気に入り限定」などにしても、そのプレイヤーがログインしていなければパーティにやって来ることは無い。
また、パーティにやってくるためにはパーティ機能を有効化していなければならない。
これは逆に、自分がパーティ機能を使用している場合はどこかのプレイヤーの所にも自分が助っ人として向かっているということである。
パーティにやってくるプレイヤーを特に絞り込まず、指定なしで募集した場合、やってくるのは「自身と戦力が近いプレイヤー」である。
そのため、何も工夫せずにパーティ機能を使用すると、新しく解放した層に突っ込んだりした際に当たり前のように負ける。
もしパーティ機能を使用しても勝率が安定しないのであれば、周回する層を変更するか、パーティ機能の設定をもう一度確認すると良いだろう。
ペットパーティモードについて
ペットパーティモードは、自分の飼っているペットのみを使用して探索を行うお遊びモードである*2。
自身のペットを最大3体まで探索で戦わせることができるが、その持ち主であるユーザー自身が戦う事は不可能で、ペットを強化するスキルである【猛獣強化】や【絆】を使用することもできない。
そのため、最深部層を攻略する際などに使用することは推奨できない。
ペットの育ち具合にもよるが、現実的に突破できる層は4層か5層程度が限界だろう。
ペット育成コンテンツに触れていないユーザーが使用する際は、ペットそのもののステータスの低さも相まって2層はおろか1層ボスにすら危うい勝率にもなる場合がある。
なお、通常のパーティ機能と同様にドロップ品や経験値などが変化するといった仕様は存在しない。
ペットパーティモードを有効にした状態で層のボスを討伐し、次の層を解放しようとした場合は、通常のパーティ機能を有効にしている場合は解放されない。また、通常のパーティ機能を無効にしている場合はペットパーティモードで突破しても次の層が開放される。