ディズニーのアニメ本格化?
8千5百億円とは凄い金額です。と言っても、株式交換買収ですが。このお陰で、スティーブが遂にあのディズニーの"筆頭株主"ですか。。此処は一層頑張って、ディズニーのCEOも狙いましょう!!
"インテル版 Mac miniのミッキーバージョン"なんてついでに記念に出しませんか?
でも、ディズニーと言うと私は「実写版映画」の方が好きなんです。。
ピクサーアニメも、「トイ・ストーリ」「モンスターズ・インク」以外は余りピンと来ない。何となくピクサーの「人物」や「動物」のアニメ表現が好きに成れない。その点、ディズニーのアニメはそれが昔から得意ですね。でも最近の(アラジン辺りから)人物アニメ表現は好きに成れません(と言うか、アラジン以降、明らかにアニメの画風も品質もかなり落ちています)。やはりこの辺りは手書きの画風を尊重して欲しい。CG系のアニメ表現は「おもちゃ」や「怪物」には向いてますが。
ディズニーアニメと言えば、「白雪姫」「眠れる森の美女」「美女と野獣」が好きです。やはり古典作品こそディズニーと思えます。
しかし、最大のヒットは「ライオンキング」らしいですね。これはミュージカルでも大ヒット。
が、これが日本のあの手塚治虫氏のアニメ・コミックの「ジャングル大帝」の、"露骨な"パクリであることはご存知ですか?
その「真似をされた」手塚氏の方はディズニーの白雪姫を50回以上(映画館で)見ている程、ディズニーの信奉者です。彼の画風や各種表現もディズニーから相当影響を受けています。今風に言えば、ディズニーにインスパイアーされた訳です。
しかし、「ジャングル大帝」→「ライオンキング」は"インスパイアー"どころでは無く、エイベックスと全く同様の、「まんまパクリ」のアニメです。何故か、手塚サイドはディズニーに対して何も言って無いそうです。恐らく、手塚治虫氏の何らかの意向が有ると思いますが。。
もう、氏が亡くなって、かなり経つ訳ですから、改めて、著作権に付いて、ディズニーに問うてみるべきだとは思います。放っておいたら、「ジャングル大帝」は「ライオンキング」の真似をしていると逆に言われますよ。一般のアメリカ人達はあの「ライオンキング」が実は「大パクリ映画」とは考えもしないでしょう。
ディズニーがピクサー買収 8千5百億円、アニメ強化
米メディア・娯楽大手ウォルト・ディズニーは24日、「ファインディング・ニモ」などの人気アニメ映画で知られるピクサー・アニメーション・スタジオを、74億ドル(約8500億円)で買収すると発表した。伸び悩むアニメ部門を強化し、テーマパークでの利用などアニメの幅広い活用を目指す。
株式交換で買収し、今年夏までに手続きが終了する見通し。米メディアによると、ピクサーの代表でアップルコンピュータのスティーブ・ジョブズ最高経営責任者(CEO)がディズニーの筆頭株主となり、ディズニーの取締役会に加わる。