ブログのタイトル変更と今後追加するコンテンツ
- 2019/07/02
- 23:59
?
翻訳業界での用語の解説
翻訳会社……翻訳の品質管理、納品その他、さまざまな周辺業務を行う会社
チェッカー……翻訳チェッカーともいう。品質管理を担当する。原文と訳文を見比べ、この翻訳者のこういうところは改善が必要など、翻訳を修正しながら傾向を把握していく。
PM、コーディネーター……翻訳者のスケジュール調整、翻訳案件の打診、お客様とのやり取り等、様々な場面で窓口になる職種。対人スキルの高い人が多い。
トライアル……翻訳の仕事をもらう前に受ける実力試験
スタイルガイド……各顧客が定める、半角スペースを入れる/入れないなど体裁上の細かな決まり
原文、訳文……英語から日本語にする場合、英語が元の文(原文)、日本語が翻訳した文(訳文)
TM……過去訳のデータ。翻訳支援ツールに読み込ませ、翻訳時に検索することで、表現の統一、複数人での作業、翻訳の仕方についての意向の把握などが簡単になる。
DTP……デスクトップ・パブリッシング。専用ソフトウェアで翻訳した後、Wordなどに出力してレイアウトを整える仕事。英語力はさほど必要ないが、てきぱき仕事を片付ける必要がある。
プロパゲート……Tradosという専用ソフトウェアでは、設定により同じ文章に対する翻訳を自動的に統一できる。注意は必要だが、元の英語が同じであれば、
Word上では通常同じ日本語になっていることが期待でき、正確に訳してあれば何度も見る必要はない。
ポストエディット……機械が翻訳した文章をチェッカーなど翻訳業界のプロが修正して、読める代物にする作業。人間の感性で作られた文章ではないため、修正後も仕上がりはいまひとつ。
フリーを目指してもがく翻訳会社社員のつぶやき
ですが
フリーの道を選んだ元翻訳会社社員のつぶやき
にします。
会社員として安定した収入や福利厚生が
あるとなかなかフリーになりづらい
実際に仕事が得られるか分からない
自分がフリーに向いているのか知りたい
そんな人のためにも
情報を発信していこうと思います。
・どんな人がフリーになってるの?
・気をつけるべきことは?
・不安にはならないの?
これからは、そんな疑問にも答えていきます。
それでは。
- 関連記事
-
- 自己紹介 2030/04/01
- ブログのお盆休みを取ります! 2021/08/11
- 自己紹介: 正社員よりも契約社員を選んだ経緯 2021/02/18
- ブログのタイトル変更と今後追加するコンテンツ 2019/07/02
- EarlyBirdの生態 2018/09/22