fc2ブログ

記事一覧

夏の「かいだん」といえば”池袋”です!ご存知でしたか?の巻

こう暑い日が続くと「涼み」たくなるというモンですね。
そうです、夏と言えば昔から「怪談噺」、古くは三遊亭圓朝、新しいとこは稲川淳二?
さて、今回ご紹介するのは美しい「階段」のお話です!
涼しい店内で素敵な「階段」に魅了されてくださいね。


東京・池袋の百貨店にある「美しい階段」
「どこから見ても美しい」 ・村野藤吾設計P百貨店(1959年)
「曲線美に心を奪われた」 ・S百貨店(1956年)


撮影:2023年5月・7月 Canon PowerShot G7X / SX710HS


●「東京丸物百貨店」当時の、階段をそのままに
  建築家・村野藤吾設計による 




1 この階段は、池袋P百貨店のS百貨店よりにあります。1Fから2Fへ上がるエスカレーターと階段が並ぶ、かなり広いスペースを割いた造りは、贅沢なほど美しいです。
IMG_0026_20230708185522b5d.jpg


2 
IMG_0029_202307081855252b6.jpg


3
IMG_0032_20230708185526fda.jpg


4 まるで迷路のようにも見えるし、城郭を巡る歩道のようでもある。
IMG_0038_20230708185528457.jpg


5
IMG_0034_2023070818552865c.jpg


6
IMG_0039_20230708185530513.jpg


7 あちらこちら位置を変えてみたが、やはりここからの眺めが一番美しい?!
IMG_0044_20230708185532a00.jpg


9 地下の通路から入る時は中央通路から北口通路へ抜ける飲食店の並ぶ道を行き、S百貨店を過ぎたところに入口があります。
IMG_0060_20230708185533dbf.jpg





●曲線だらけ?曲線美に魅せられたぁ

10 こちらの階段は、S百貨店のP百貨店よりの一番北側です。さらに、この曲線を見ることができるのは、3F~7Fの間だけになります。
IMG_0888_20230708190034594.jpg


11 階段を一段、一段と下りていくと、風景が少しずつ変わっていくのでワクワクします。
IMG_0890_20230708190036186.jpg


12
IMG_0894.jpg


13 7Fから6Fへ下りてきて、振り返って見ると、これがまた美しい曲線で素敵。
IMG_0897.jpg


14 木製の手すりは、建築当時のものだと思われますが、このカーブが何とも美しい。
IMG_0889_20230708190043b9c.jpg


15 6F~5F以下は、右手の柱が少し主張していてうるさくなります。
IMG_0900_20230708190041c29.jpg


16
IMG_0903.jpg


17 3Fから先は、進入禁止で下ることができません。この先は殺風景になっていました。ちなみに、3Fフロアは婦人下着売り場でしたので、ご注意下さい(^▽^;)
IMG_0904_20230708190044626.jpg


18 S百貨店内は、ご覧のように、ライトを使用したモダンな装飾もあります。
IMG_0906_20230708190046475.jpg


19 こちらも、ライトを上手に使用して、無いはずの奥行を作り出していました。これも錯視かなぁ?
IMG_0908.jpg


20 改修後、スッキリとした外観となりグッドデザイン賞を受賞した、池袋P百貨店の外観。東京丸物百貨店当時の階段が残るのは向かって左手の端、S百貨店との境にあります。
IMG_0024_20230708190303cc8.jpg


21 改築後、大型電気店が入るかどうか?でもめている、S百貨店本館。曲線階段があるのは、向かって右手の端です。
IMG_0019_2023070819030324e.jpg

※過日、村野藤吾氏設計の階段を見てみたくて、S百貨店の受付で聞いたら、調べてくれたのはいいが、分からず曲線階段を教えてくれたのだけれど、考えてみたら同じ百貨店とはいえ、P百貨店の事は分からないはずだよね。とんだ勘違いでした。受付の方その節は失礼いたしました。m(__)m


関連記事

コメント

Re: かいだん

BUSYBEE-GAEI さん!こんばんは!

曲線を多用するデザインは、当時の流行りだったのでしょうか。

知人の家族は、池袋S百貨店は、「目が回る」とおっしゃったそうで、なるほど!これねっ!と思いました。

ご案内の通り、夏と言えば「妖怪」「おばけ」などの企画展が目白押しになります。ホント、楽しみです(笑)

Re: タイトルなし

大原かずのりさん!こんばんは!

つまらないオチですいません。ネット上で偶然、こちらの階段の事を知りぜひとも見たいと思いながら二つ観るのに3カ月かかりました(笑)。まあ、ついでのときに観にいったのですが!

池袋は乗り換え時に通過することの多い駅ですので、こんな楽しみ方も有かと!
中華を食べた帰りにでもお立ち寄りくださいね。(*^^*)


かいだん

曲線は素敵だなぁ~と思います。
古い建物のなかには段差が微妙に自分の
脚に合わなくて、とても歩きにくい階段もあり
ますね。あと半月もしたら、世の中は夏休み
モードなんでしょうね。夏は怪談に因んだ美
術展が開催されるので、そちらも楽しみです。

へえ!かいだんですか笑
しかし池袋にもこんな面白い百貨店建築があるとは知りませんでした!
池袋はガチ中華目的でしか行ってませんでしたので(;^ω^)
次に池袋行く時は必須の場所ですね。
この夏行こうかなぁ?

Re: No title

たいやきさん!こんばんは!

正に、昭和まっただ中の、歴史的建造物でしょうか。このような文化財を今後どのように残していくのか。多くの人々の理解が必要だと思うのですが。割とほったらかしですよねっ(^▽^;)

(*^^*)!!

Re: No title

ytaka007さん!こんばんは!

こういった建築物としての面白さを持つ階段が、必ずしも百貨店の売り上げに結びついていないという現実ですね。

SNSでご紹介しましたが、この階段を使っている皆さんが。意外な事にスルーしている事に驚きました。別になんてことはない階段でしかないのでしょうか。

もはや歴史的遺産でしかないというのなら、いつか取り壊しという選択肢も出てくるのでしょう。文化財の扱いは難しいですね。

とはいえ、古くても価値あるものにこだわるおじさんとしては、心中穏やかではいられないのですが・・・もっと利用者の方々に文化財としての価値を伝える努力をしても良いのかと(^▽^;)

No title

三越などの近代建築ばかりに注目していましたが、昭和の戦後建築も遠いものになりつつありますね。
池袋の百貨店群は子供のころから当たり前にあるものなので、何も感じないで見ていました。
生まれが下落合なもので、高田馬場で乗り換えてというのは面倒で、大抵は新宿に行っていました。
池袋に来るようになったのは埼玉に越してから。
確かに昭和40年代50年代の建築は曲線が多く、今見ると贅沢な造りです。
きっと欧米の100年モノのホテルなどを参考にしたのでしょうね。
こういう建築もあるうちに見ておかなければならないと、気づかされる良い記事だと思います。

No title

こんにちは、とりさん

夏にこういうカイダンもいいですね。
池袋は衰退あり、百貨店も大変ですね。
階段は曲線の美しさでしょうか。
西武のこの階段も線はいいですね。
それにしても池袋の見通しは悪いです。
デパートは何としても残したいが豊島区の願いでしょうしね。
池袋、昔の酒飲みオッサンの街に戻ってはいけないと。
何か革命的な生存策必要でしょうね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

torikera

Author:torikera
季節の野草や身近な自然の写真のご紹介、トレイルランやポタリング、マウンテンバイクの記事、掘り出しモンCDアルバムなど音楽の話題、美味しい日本酒や蕎麦について、最近は庚申塔・石仏・富士塚・力石など石や塚などにも興味津々!とりとめのない記事ばかりですがよろしくお願いします。

アクセスカウンター

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム