fc2ブログ

記事一覧

”ダイソーCD”久しぶりのクラシック・シリーズ新刊

The Great Composers Best Collection クラシック大作曲家ベスト・コレクション シリーズ 全15巻








 本当に久しぶりの新シリーズがダイソーから出ました

 今回はクラシックの全15巻という大きなシリーズです

 音源はドイツの「Cascade Medienproduktions und Vertriebs GmbH」というところで、以前、モーツァルトの5巻もので「音楽の天才モーツァルト」というちょっと半端なシリーズがありましたが、そのときの音源となった会社と同じです

 15巻の「作曲家」たちですが、次のようになっています

①モーツァルト① 
②モーツァルト② 
③モーツァルト③ 
④ベートーヴェン①
⑤ベートーヴェン②
⑥ショパン①
⑦ショパン②
⑧チャイコフスキー
⑨バッハ
⑩ブラームス・シューマン
⑪ドヴォルザーク・スメタナ
⑫ハイドン・ヘンデル
⑬シューベルト・メンデルスゾーン
⑭ヴィヴァルディ・コレルリ・テレマン
⑮コンポーザズ・ヴァラエティー

 内容は、残念ながら交響曲や協奏曲、室内楽、ソナタなどの一部の楽章のみというのが多くてまとまって全曲が収録されていないものがほとんどです(途中でフェードアウトしちゃうのもあります)が、クラシック音楽「名曲入門」というように考えると美味しいところだけを聴くことができますので、嬉しい選曲になっているともいえます

 演奏家については、やはり廉価盤でおなじみの音楽家が多く、以前から知られているPILZ盤などの音源も使われているようです。演奏の水準については、人により基準があるでしょうから一概に言えないのですが、いろいろな曲をとにかく聴いてみたいと言う方には十分な演奏だと私は思います

 このシリーズの嬉しいところは、一枚105円でリリースされていることで、全15巻そろえて買っても1,575円ですから、これはもう「ああだこうだ」言っているひまに買っちゃった方がお得だと思います(もちろん、演奏家がどうだ、録音がああだ、ピッチがなんだ、ジャケットがどうも、と言う方々は最初からおやめになった方がよいけれど・・・・)

 このシリーズを聴いて、気に入った曲を見つけたら、全曲を聴いてみようとか、違う演奏家で聴いてみようと、発展していくかもしれませんし。一般に名曲・名演奏と呼ばれるCDが必ずしもその方の感性にぴったり合うとも限りませんので、最初から一枚2,000円や3,000円のCDは、そうそう試しに買えないのが庶民の事情ですから、このシリーズは価値があると思います

 ところでダイソーCDの原則ですが、「なくなる前に買っておけ」です
 



 

 
関連記事

コメント

No title

kuranosukeさん:中古ショップのジャンク価格というのは、そそられますね。どうしても、古い音源のものが多いのですが、新しい録音でもつまらないものもありますし、宝探しのようなものでしょうか。これはこれで楽しいものでありますね。

No title

トリケラさん、お世話になってます。
その後、同様のCDを見つけました。といっても古いCDで、発行元も無くなっているようです。中古ショップでジャンク価格で売られていました。ショパン他のピアノ協奏曲、演奏は超一流、でも音を聞いて価格に納得しました。

No title

kuranosukeさん:確かにステージ裏の席で聴いていると思えばよいのですね(笑)でも、どうしてこんなことになるのでしょう?!私もヘッドフォンを逆にして聴いてみましたが・・・(^^;
(それから、アントン・ナヌートでしたね、失礼)

No title

トリケラさん、お世話になってます。
同じ盤の6番や9番の演奏と比べて好みでしたので、ちょっと残念ですが、ステージ奥側の席で聴いているようで、これはまたこれで乙なもの?でしょうか。

No title

kuranosukeさん:
情報ありがとうございました。確かに聴いてみたら左右が逆でした!ビックリですね。演奏はアントン・ヌナート指揮のスロヴェニア放送交響楽団ですので悪い演奏ではありませんから、もったいないですね。制作時のミスでしょうか。

No title

私も早速購入しました。ダイソーのCDは掘り出し物があり、楽しんでいます。ところで、ベートーヴェン①ですが、交響曲5番と7番が、どうも左右逆転して聞こえてきます。演奏自体はなかなか良いと思うのですが。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

torikera

Author:torikera
季節の野草や身近な自然の写真のご紹介、トレイルランやポタリング、マウンテンバイクの記事、掘り出しモンCDアルバムなど音楽の話題、美味しい日本酒や蕎麦について、最近は庚申塔・石仏・富士塚・力石など石や塚などにも興味津々!とりとめのない記事ばかりですがよろしくお願いします。

アクセスカウンター

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム