AURA CDレシーバー Noteの修理 ー最後のリベンジその2ー

こんばんは、Tomです。今日は寒かったですね、午前中から午後2時ごろまでは晴れていたのですが、それでも最高気温は4℃までしか上がらず、その後は、雪がぱらつきさらに気温が下がりました。明日の最低気温は-5℃の予報です。
さて、今日の話題も『AURA CDレシーバー Noteの修理』の話です。年末から続けているAURA CDレシーバーNoteの修理ですが、今回は最後のリベンジ2となります。今回は、SOH-AAVのピックアップ単体を1500円で購入し、2日に到着しましたので。昨日の夜に確認しました。最後のあがきですが、これがNGの場合は、もうピックアップの変更は諦め、本体の回路を追跡します。

1.年始に届いたピックアップ
年末に中国に注文し、年明け2日に最後のピックアップが届きました。これはSOH-AAVというピックアップ単体の物で、ピックアップ、および代理店のサービスのCDユニットでこれまで確認していたものと同じです。最後のリベンジですので、ピックアップの入れ替え確認はこれで終わりにしたいと思います。

2.昨日レポートしたピックアップの取り外し
昨日リベンジその1で取り付け確認したピックアップを取り外します。

1)静電対策
ピックアップを取り外す前に、いつもの様に静電対策を行います。

2)ショートランドにはんだ付け
続いてショートランドに半田付けして、回路をショートさせ、ピックアップを静電気から守ります。

これでOKです。

3)ピックアップの取り外し
それではピックアップを取り外します。

3.SOH-AAVのピックアップの取り付け
それでは、リベンジ最後のピックアップ(SOH-AAV)を取り付けます。

1)ピックアップ

2)取り付け

3)ショートランドのはんだの取り外し
FPCをピックアップに挿入し、本体と繋げ、ショートランドのはんだを除去します。

最後にモーターのハーネスを指して、設置完了です。

4.動作確認
ピックアップの最後のリベンジとしては、あまり期待はしていません。
なぜなら、SOH-AAVが乗ったCDユニットの確認は、これまで2行っていたからです。それでも、そのCDユニットが新品でなさそうでしたので、返品しており、最後に前回(SOH-AAU)と今回のピックアップ(SOH-AAV)を試しているという状況です。

やはり結果は同じでした。NGですね。

5.レーザーの調整
最後のあがきで、レーザー出力の調整半固定抵抗を、左右に少しずつ回転させて、動作を確認します。

6.オリジナルのピックアップに戻してみる
最後にもう一度オリジナルのピックアップに戻してみます。

すると最初に一度だけCDを認識しましたが、その後は認識しなくなりました。



もうこれでピックアップユニットの交換・確認は終わりにします。
次回は、最後の最後に本体側の回路を確認してみます。
お楽しみに!