自分で育てた金山カボチャを頂きました~!

こんばんは、Tomです。今日の天気も昨日と同じように、曇りのち雨で最高気温は21℃と肌寒い天気でした。なんだか急に寒くなりましたね。やはり四季ではなく、二季ですね。
さて、Tomは今年本気で金山カボチャを端正こめて作りました。その結果、大成功し、鈴なりのかぼちゃを収穫できました。せっかくなので親戚やご近所、そしてお世話になっている方々におすそ分けしました。Tomはこれまで、味見程度で小さなカボチャを食べていましたが、いよいよ最後の2つになりましたので、果たして差し上げたかぼちゃは本当に美味しかったのかを確認するために、立派な金山カボチャを調理してみました。結果、やっぱり美味しかったです。やはりこのカボチャは特別ですね。

1.立派な金山カボチャ
今年はカボチャが大成功でした。第一期のお盆付近に約10個のかぼちゃを収穫。そして、その1か月後の9月15日に12個の金山カボチャを収穫しました。それを皆さんにお裾分けし、残ったのはいよいよ2個になりました。これが、そのうちの一個です。

2.金山カボチャ入刀
今年の収穫で、立派なカボチャを食べるのは、初めてです。
さあ、入刀します。

取り出した種は、一応洗って取っておきます。

3.調理
カボチャを一口よりも少し大きめに切って、塩茹(塩は隠し味程度に少し)します。沸騰してから9分~10分茹でます。

1)湯切り
茹で上がったら、完全に湯切りします。

2)粉吹き芋のように調理する
お湯を切ったら、再び鍋を火にかけ、水分を蒸発しながら、鍋を上下左右にゆすり、粉吹き芋のように調理します。

すると、こんな感じにホクホク感のあるカボチャになります。

3)完成!
これを盛り付けて完成!

4.実食
さあ、いよいよ実食です。
マヨネーズを付けて食べると、ホクホクしっとり、ほんのり甘くてとても美味しいです。

今年も、美味しい金山カボチャを頂きました。
サツマイモより、栗よりも美味しいです。
カボチャのイメージが変わりますね。
来年も頑張って作りたいと思います。