AMCRONのメインアンプ D-75AとD-45のハイブリッド化ーFINALー

こんばんは、Tomです。今週の昨日迄の寒さから一転し、今日の天気は、午前中は晴れ!、しかも、最高気温は13℃迄上がりました。だんだん春が近づきましたね。
さて、今日の記事は『AMCRONのメインアンプ D-75AとD-45のハイブリッド化』で、本日はいよいよFINALとなります。
昨日ハイブリッドのアンプの動作確認が出来て一安心でしたが、今回は最後の仕上げにかかります。

1.D-75Aから移植したい部分
D-45ベースのハイブリッドアンプですが、D-75Aから移植する部分はまだあります。
それが下記の部品です。

1)電源ヒューズBOX
ジャンキーなD-45の電源ヒューズBOXは、ナットが無かったため、手持ちのヒューズBOXで対処してきました。

これを、D-75Aの部品に交換します。

2)トランスの固定部品
そして、トランスの固定部品です。

ジャンキーなD-45にはトランスの固定部品はありませんでした。
そこで、臨時でTom保有のビスとナットで固定しておりましたが、これは取り外しD-75Aの物w使用します。

2.D-75Aから部品を取り出す
D-75Aか部品を取り出します。

1)ヒューズBOXの取り外し

2)トランス固定部材の取り外し

3.D-75Aの部品の移植
取り外したD-75Aの部品をD-45に移植します。

1)ヒューズボックス
D-45のヒューズボックスを取り外し、D-75Aのヒューズボックスを設置します。

2)トランス固定部材

これで、D-75Aの固定部材をD-45に移植しました。本当はスピーカー端子を交換したいのですが、これは今後の改造の中で実施します。

4.ケーシングと仕上げ
最後にケーシングと仕上げを行います。

1)ボトムカバーの組付け

2)TOPカバーの組付け

3)テープ剥がし
右チャネルが歪んでいるという内容が掛かれたテープをパーツクリーナーを吹きかけ、剥がします。

ボトムカバーのテープも剥がします。

5.完成!

これはD-75Aではなく、ハイブリッドのアンプであることが外から判るように、HIBというシールを貼っておきますね。



これで、D-45とD-75Aのハイブリッドアンプが完成しました。
D-75Aの歪の修理では長い間解決できないので、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
でも、皆様から多数の励ましのお言葉を頂き、大変感謝いたします。
今後は、D45とD-75Aのスペシャルチューンを行います。
お楽しみに!