2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧
しばらく気がついてなかったのだけれど、ふっと見てみると「臭いよ」という人のコメントが。とは言っても別に体臭自慢の方というわけではなくて、きっとこの名前もコミでメッセージだということなんだろうな。 一瞬、ついにここにも卑劣な匿名コメントが! …
・・・だから、勉強のつもりでアメリカのキャメラマンの仕事を一所懸命見ました。『風と共に去りぬ』で、ある人物の影が絶対出ないはずの壁に写ってるのを見て考えましてね。これは別のライト使ってるなと思ったんです。主役と同じ動作をする人物をフレーム…
きのうヨメさんが夕飯の支度のあとしみじみ草臥れていたので、きょうは久しぶりに僕がごはんをつくることになった。何をつくろうかなーと思って料理書の棚を物色していて見つけた本。夕方、まだ明るいうちからビールをあけるしあわせ。―「おかず以上、おつま…
(略) ロックンロール音楽や雑誌『ローリング・ストーン』を愛してきた人間としては、あまりにひどい内容にさすがにアタマにきて(中略) あまりにひどすぎて、キリがない(中略) カート・コバーンが3号連続表紙らしいとか、もはや3号で休刊が決まってるら…
韓国を貶したいのとオバさんを叩きたいのがごっちゃになってて笑った。 『タンポポ』という映画の中に「マナー講座をやっている横でイタリア人紳士がスパゲティを音を立てて食べる」という場面があるのだけれど、監督の伊丹十三がインタヴューで 「紳士役の…
なぜ日本人は劣化したか (講談社現代新書)作者: 香山リカ出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/04/19メディア: 新書 クリック: 14回この商品を含むブログ (50件) を見る 本日搬入。 まだ店頭でぱらぱらと眺めただけなので断定的なことは言えないのだけれど、…
そのような危険(視野の狭い専門家から偏った本しか紹介してもらえないという危険--引用者注)を避けるために、私は書店を活用することにしている。東京ならば、丸善本店、八重洲ブックセンター、ジュンク堂本店、三省堂本店などの大規模書店の専門書コーナ…
1997-06-01(日) えー、チケットの半券をどっかやっちゃったので正確なタイトルや時間は分からないのだが、西武百貨店の池袋コミュニティ・カレッジで開かれた浅田彰とキース・ヴィンセントという人の対談を見てきた。この催し(「セクシュアリティとアクテ…
ウォーク・イン・クロゼットというか納戸というか物置にしている三畳間の整理。部屋の隅で土砂崩れをおこしていた本の山のなかから、なくしたと思っていた『定本不条理日記』を発見する(嬉)。 今月は何も不条理なことがなかったオレもそうそうふじょーりば…
hotentryにあがっている「社会の面白法則一覧 - FIFTH EDITION」によせられたブクマコメントを見て、マーフィーの法則―現代アメリカの知性作者: アーサーブロック,Arthur Bloch,倉骨彰出版社/メーカー: ASCII発売日: 1993/07/15メディア: 単行本購入: 1人 ク…
ていうかさー、アニメがコドモ離れしてんじゃーん。うちのコは毎日「きょうマンガなに?」と聞いてくるけど、アニメやコドモ向けの番組のない曜日の方が多いんだよね最近は。昔は夜7時台はコドモの時間だったのに。今時のコはかわいそうだ。
メイが熱を出してしまったので今日は外出せず、終日うちの掃除。サツキの1年生のときのプリントやら作品やら落書を整理して本棚を使用可能な状態にする(サツキは学習机をもってない)。紙ごみがレジ袋ふたつぶん出た。 夕方投票へ。投票所はサツキが通って…
教えて!goo 【こちら〜になります】に激怒する人。 たしかにまあその程度のことで店員つかまえて怒鳴るのはやりすぎに思えるが、その人を低脳呼ばわりするのもどうか。そういう人だってたまにはいる、ということでいいんでないの。つかまっちゃった店員さん…
遅咲きブログ少年 @はてな - 親が子を叱るとき 男の子が3歳くらいで、サツキと同い年くらいだなあと思って見ていたから4年ほど前の話。 その男の子はおかあさんと赤ん坊の3人でうちの店に来て、「めばえ」だか「ベビーブック」だかを買ってもらうことになっ…