2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

エレベーターにおけるある種のマナーについて

今日コドモをつれて買いものに出るときに、途中からエレベーターに乗ってきた女性が1階に到着すると自分はすぐに降りずに、エレベーターの「開」のボタンを押しながら「どうぞ」とわれわれ親子を先に降ろしてくれようとしたのです。ところが僕は、さっきま…

9/30

雑誌が多くて草臥れました。 今日発売の「セブンティーン」の特集のタイトルが 男のコ大調査で判明!一番気になるのは「エビちゃん系」ファッション(はぁと) 新・モテ服大図鑑!! エビちゃんさんはもうただのCanCam専属モデルであることをやめて、一般名詞…

『ハルキ・ムラカミと言葉の音楽』ジェイ・ルービン

ハルキ・ムラカミと言葉の音楽作者: ジェイ・ルービン,畔柳和代出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/09/28メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 41回この商品を含むブログ (29件) を見る 本日入荷。 ジェイ・ルービンって村上春樹の最近の作品を英訳してる…

9/29

毎朝荷解きをしながら聞いている「J-WAVE GOOD MORNING TOKYO」のジョン・カビラが今日で降板。後任は別所哲也だそう。放送するほうも聴くほうも、調子を取りもどすまでちょっと時間がかかりそう。ジョン・カビラが夏休みなどをとっている間のピンチヒッター…

時間と事故(←意味ない)

池田信夫 blog:飲酒運転事故は増えているのか MSN-Mainichi INTERACTIVE : ことわざから /大分 asahi.com:倒れ込み、泣き叫ぶ子どもたち 園児の列に車突っ込む - 社会 いちばん上の記事には「大した数でもないのに『増えた』と強調するのはいかん」とある…

9/28

久方ぶりのいい天気のような気がする。女性誌などの発売の多い日に天気がよいのはありがたい。 オンラインで取次に注文した客注品が、入荷予定の今日になっても入ってこないので調べてみたら、サイトのむちゃくちゃわかりにくいところに「出版社品切」の表示…

9/27

今日は昼までお休みなのでメイも保育園を休ませることにする。ふたりでごはんを食べたり部屋のそうじをしたり茶碗をあらったりお昼寝をしたりまたごはんを食べたり。メイがせんべいを食べていたので頂戴と言ったら断られたので、「意地悪」というと泣き出し…

9/26

メイは散々ぐずりながら保育園に行ったらしい。帰ってきてから連絡帳を見ると園でも元気がなかった様子だったらしい。疲れがたまっているのでもあろうか。 昼すぎから大雨でお客さんも少なかったけど、なぜだか声の小さいお客さんばかりで5、6回「え?」と…

『日本人の法意識』

日本人の法意識 (岩波新書 青版A-43)作者: 川島武宜出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 1967/05/20メディア: 新書購入: 13人 クリック: 78回この商品を含むブログ (69件) を見る 昔読んだこの本を読み返している。といってもわたしの読書タイムはベッドに入っ…

9/25

メイはひきつづき熱のため保育園をおやすみ。 毎朝サツキと一緒に家を出て途中で別れるのだけれど、きょうはひさしぶりにしりとりをしながら歩く(入学したてのころは毎日しりとりだった)。「…りす」「すみれ」「れんげ」「げ…『け』でもいい?」「いいよ」…

はてブ

自分のブクマのページを見てコメントを入れたりタグをつけ直したりしていたら、タイトルの横のヒトのマークのところに2という数字が入っているのに気づいた。何かと思ったら「お気に入り」にしてる人の数なのね。まあいつの間に。これホントーに私的なメモで…

9/24

日曜日なので閑である。CDの返品をつくる。 ヨメとコドモは、サツキのお友だちのバレエの発表会を見に行く。帰ってから聞いてみたら、サツキのほうはお友だちの出番が終わるとガーと寝てしまったのに、メイは興味津々で食い入るように見ていたとのこと。サ…

日の丸君が代のこと(続)

asahi.com:石原都知事「控訴は当然」 日の丸・君が代訴訟?-?社会 こんどの裁判の当事者の方々はいざ知らず、僕自身は、日の丸のデザインは素晴らしいと思うし、君が代だってまあ元気の出る歌ではないけどあらたまった気持ちにはなるから、国歌っぽくていい…

子供の問いかけ難題20とは - はてなダイアリー

はてブにコメントつけたらレスポンスがあってびっくり。 gachapinfan life "takanofumio なんだかわりと大人に都合のいい「難問」のような気がする。文学青年くずれの父親が嬉々として演説始めそうな。" 痛烈な牽制球ですねw どうも。 だーってねえ、当の「…

9/23

朝起きるとメイが熱を出していて、母親が休日に開いてる診療所に連れてゆく。風邪だそう。本人はいたって元気である。 旗日なので送品なし。商品整理くらいしかすることがなくてのんびりな一日。 うちに帰るとコドモふたりのアソンデ攻撃に疲労困憊。メイの…

「」と『』、ならびに「スクリーン」誌のこと。

小説や映画の題名を書くときはカギカッコでくくるのが、ふつうの日本語の文章の決まりである。 ところで、僕は小〜中学生ごろ映画少年で近代映画社の「スクリーン」を毎月読んでいたのだけれど、この雑誌には独特の表記のルールがあって、それはたとえば「日…

9/22

11時ごろ突然社長が臨店。おお、直属の上司以上のエライ人が来るなんて5年ぶりくらいでないか。特にあーだこーだ言われることはなかったけれど、本社に帰ってどういう指摘があるかは不明である。なんもないといいなー。 近くの大学の授業が始まったらしくて…

日の丸君が代のこと。

asahi.com:式での起立・国歌斉唱定めた通達、「違憲」 東京地裁 - 社会 asahi.com:「敗訴、1%も予想せず」 都教委は控訴の方針?-?社会 関連の記事をひととおり見てみて言及がなかったのでちょっと自信がなくなっちゃったんですけど、もともと国旗国歌法…

通販カタログのこと。

ヨメさんに「フェリシモから出ている「ano:ne」(アノネと読む)という通販カタログを見れ」と言われて見てみると、見返しのページにのっているモデルの子どもがメイそっくりで笑ってしまった。顔も髪型も表情もおんなじ。メイもモデルになれるかも? と一瞬…

9/21

雑誌が多くて草臥れました。

新刊

デブになってしまった男の話作者: 鈴木剛介出版社/メーカー: 求龍堂発売日: 2006/09/01メディア: 単行本 クリック: 11回この商品を含むブログ (12件) を見る なんかいっぱい入ってきたんだけど、この作者知らないなー。売れてる人なのかな。 講談社の「KI…

9/20

半日休みをもらって洗濯とうちの掃除をする。 ウォークインクローゼットというか納戸というか物置として使っている三畳間の、ヨメさんの荷物を整理。彼女はカバンマニアで買ったりもらったり景品で当てたりしたカバンが文字通り山をなしている。ブランドには…

9/19

メイは朝から保育園に行きたくないと駄々をこねていたが、帰ってきて連絡帳を見ると給食もおやつもほんの一口ずつしか食べてなくてあんまり元気もなかったとのこと。やっぱり調子が悪いんだろうか。熱はないしうちに帰ってきてからはサツキと普通に遊んでい…

9/18

僕は仕事。天気が悪くてお客さんも少ない。 母+コドモはみんなでうちの掃除をしたらしい。コドモは手足にガムテープをくっつけて部屋を歩き回ってゴミを集めたのが面白かったらしく、うちに帰ると得意気に説明してくれた。 夜サツキの宿題の「先生に見せる…

9/17

朝(4時半ごろ)起きて、きのう録画した『電車男』をすこし見る。電車男 スタンダード・エディション [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2005/12/09メディア: DVD購入: 2人 クリック: 77回この商品を含むブログ (270件) を見る 私は、クレジットタイトルっ…

「教える―学ぶ」という関係

今時こんなもの(失礼)を引用するのはすごく恥ずかしいんだけど。 …「教える―学ぶ」という関係を、権力関係と混同してはならない。実際、われわれが命令するには、そのことが教えられていなければならない。われわれは赤ん坊に対して支配者であるよりも、そ…

9/16

フジテレビ『電車男』を録画。

定番タイトル

今年の6月、サッカーワールドカップ華やかなりし頃J−WAVEをきいていたら、『ワールドカップをめぐる冒険』と称してサッカーやドイツに関する話をしていた。 この「××をめぐる冒険」という言い方は、村上春樹の『羊をめぐる冒険』以前にもあったのだろ…

(編集中)

(編集中)