2012年09月25日

横須賀市での京浜急行脱線事故が大惨事にならずに済んだ理由とは?

南からの暖かく湿った空気の影響で、昨日(24日)の深夜、神奈川県横須賀市では1時間に100ミリという豪雨となっていた。

3両脱線、11人重軽傷=土砂崩れで京急特急-横須賀
(時事通信)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2012092500071

120925_00.jpg
時事通信より

横須賀市追浜町の京浜急行線追浜駅と京急田浦駅の間にあるトンネル付近で、この豪雨の影響とみられる土砂崩れが起こり、8両編成の特急列車がこれに突っ込む事故が起こった。先頭の1両目は土砂を巻き込みながら長さ約150メートルのトンネルに進入。1~3両目が脱線し、4両目の途中までトンネルに入って止まった。

この事故により、乗客約700人のうち男女10人と運転士の計11人が負傷。うち5人は重傷だが、幸いにも命に別状は無いという。警察によれば列車の運転士(24)土砂崩れに気付いて急ブレーキをかけたが、間に合わなかった」と話しているという。警察は実況見分を行い、事故の原因を詳しく調べているとのこと。

怪我をされた方には災難だったが、列車3両が脱線する大事故で死者が出なかったのは不幸中の幸いといえるだろう。なにしろ京急は日本の一般的な鉄道よりもレールの幅が広い標準軌を採用し、最高時速120kmで

「俺に前フリは無ェ。最初から最後まで徹底的にクライマックスだ! 覚悟決めとけよ…!」
(by.モモタロス=仮面ライダー電王:仮面ライダー電王 より)

120925_01.jpg
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー電王 ソードフォーム

ぐらいのノリで(苦笑)疾走するのがセールスポイントのひとつなのだから。

しかし京急は標準軌採用による列車の安定性を生かした高速走行だけが“売り”ではない。京急では先頭車両を一定の重量がある動力車(モーターなどの動力を搭載した車両)にすることで、今回のように衝突などのアクシデントがあった際に軌道を大きく逸脱する危険性を低下させている。都営浅草線や京成線など他社の車両でも、京急路線に乗り入れる場合は先頭が動力車の編成になっており、徹底されている。

今回の事故で列車の1~3両目が脱線したものの、車両が転覆しなかったのは、先頭車が自重のある動力車だったことが少なからず寄与しているのではないか。

脱線事故の京急、26日中の全線運転再開目指す
(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120925-OYT1T01262.htm

さて、京急から脱線事故が起きた追浜―京急田浦駅間を含む、全線での運転再開を目指すことが明らかにされた。この回復力の高さも京急のセールスポイント。事故の再発防止にも注意を払いつつ、安全運転でお願いします。


◆最後までお読み頂きありがとうございました。
banner_03.gif←管理人の励みになります。よろしければクリックをお願いしますm(_ _)m




脱線事故の京急、26日中の全線運転再開目指す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120925-00001262-yom-soci
posted by 只今(橘カヲル) at 23:55| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 雑感:地域 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
京急電鉄ではJR四国8000系のようなアンパンマン列車や東急東横線・都営三田線・埼玉高速鉄道のようなアンパンマンみなとみらい号を走らせず、代わりに美少女戦士セーラームーンや、フレッシュからGo!プリンセス、魔法つかいまでのプリキュアの描かれた電車を走らせるそうです(1994年と1995年に京王帝都電鉄(現・京王電鉄)で8000系や今は無き6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急がアンパンマン列車やアンパンマンみなとみらい号を走らせる予定はなく、また正面の左側に京急の赤い電車を模したキャラクター「けいきゅん」のイラストマークの付いている京急2100形電車がJR四国8000系電車のようなアンパンマン列車に改造されたり車内にアンパンマンシートが設置されることもなく、横浜にアンパンマンミュージアムが出来たときも京急ではアンパンマンみなとみらい号は走っておらず、過去にホテルグランパシフィックLe daiba(当時)や京急油壺マリンパーク、京成のBMKお客様感謝フェスティバル・BMKお客様感謝イベント、更にはユアエルム(八千代台や成田にある京成系列の商業施設)でそれいけアンパンマンショーが実施されるときの告知にも「けいきゅんがやってくる」という記述もなかった)。
理由として、やなせたかしさんがなくなられたとかでアンパンマンの人気が激減していることと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての横須賀市内での1500形電車の脱線事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと(京王の8000系も2008年の夏の終わりごろに脱線事故に遭遇し、その先頭車両はその後廃車されているが、代替で製造されたのは先頭車ではなく中間車だった)、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュアが好きな人が多いためです。
Posted by まいんど at 2016年10月06日 18:15
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック