急に雪解け!
2014年 02月28日 07:00 (金)
月刊「ケア」3月号に地域包括支援センターから記事を掲載
2014年 02月27日 07:00 (木)
医療安全管理講習会があります!
2014年 02月26日 07:00 (水)
ひなまつりの院内飾り2
2014年 02月25日 07:00 (火)
大雪
2014年 02月24日 07:00 (月)
なえぼだより35号
2014年 02月21日 07:00 (金)
さっぽろ雪まつり
2014年 02月20日 07:00 (木)
ひなまつりの院内飾り
2014年 02月19日 07:00 (水)
お昼の献立
2014年 02月18日 07:00 (火)
支笏湖氷濤まつりに行ってきました
2014年 02月17日 07:00 (月)
クラーク病院 業績研究発表会が行われます
2014年 02月14日 07:00 (金)
お昼の献立
2014年 02月13日 07:00 (木)
クラーク保育園の豆まき
2014年 02月12日 07:00 (水)
節分に保育園では豆まきをしました!
ボードの前に集まって、節分の由来のお話を聞きました。
「みんなのお腹の中にいるわがまま虫・泣き虫・やさい嫌い虫・風邪虫さん達を、豆まきをして退治しようね!」
頭につけている「退治の勇気がわくお面」は自分で作りました。
鬼さんから保育園に届いた手紙 「節分にはみんなのところに行くよ!」
赤鬼・青鬼やってきました!!小さい組さんは見てすぐに大泣き。
何を退治するか、ひとりずつに聞きます。怖くても我慢していた子達も、怖くて泣き出してしまいました。
鬼が持ってきてくれた豆をみんなで分け「おにわそと!ふくはうち!」と撒き、赤鬼・青鬼と力を合わせ虫たちを退治しました。今年もみんな元気に良い子で過ごせますね!
ボードの前に集まって、節分の由来のお話を聞きました。
「みんなのお腹の中にいるわがまま虫・泣き虫・やさい嫌い虫・風邪虫さん達を、豆まきをして退治しようね!」
頭につけている「退治の勇気がわくお面」は自分で作りました。
鬼さんから保育園に届いた手紙 「節分にはみんなのところに行くよ!」
赤鬼・青鬼やってきました!!小さい組さんは見てすぐに大泣き。
何を退治するか、ひとりずつに聞きます。怖くても我慢していた子達も、怖くて泣き出してしまいました。
鬼が持ってきてくれた豆をみんなで分け「おにわそと!ふくはうち!」と撒き、赤鬼・青鬼と力を合わせ虫たちを退治しました。今年もみんな元気に良い子で過ごせますね!
第4回モエレ山爆走そり大会開催、クラーク病院が救護チームとして参加
2014年 02月10日 07:00 (月)
ソチオリンピックやさっぽろ雪まつりの開催に合わせたように、東区のビッグイベントである「モエレ山爆走そり大会」が開かれました。
今回で第4回、三草会からはもえれパークサイド、クラーク病院が協賛として、また救護チームとしてクラーク病院が参加しました。
ダンボール製の自作のそりでモエレ山の斜面、約120mを滑走する競技で、その滑走タイムを競います。
タイムレースだけでなく、パフォーマンス賞もあるので、参加する皆さんは、いろいろな発想でそりを作って出場しています。
またSTVの番組「マハトマパンチ」からも競技の参加があり、生放送で中継されていました。
会場には東区のマスコット、たまねぎの妖精である「タッピー」も来ていました。
競技開始の前には、約120mの斜面を上からスキーで滑り降りてきて、喝采を浴びていました
内藤東区長さんのご挨拶で競技が始まりました。
約80組の参加があり、寒く冷たい空気の中、会場は熱気に包まれました。
我が救護チームも参加して、寒い中、ずっと外で待機していましたが、幸いに何ごともなく、無事競技は終了しました。
今回で第4回、三草会からはもえれパークサイド、クラーク病院が協賛として、また救護チームとしてクラーク病院が参加しました。
ダンボール製の自作のそりでモエレ山の斜面、約120mを滑走する競技で、その滑走タイムを競います。
タイムレースだけでなく、パフォーマンス賞もあるので、参加する皆さんは、いろいろな発想でそりを作って出場しています。
またSTVの番組「マハトマパンチ」からも競技の参加があり、生放送で中継されていました。
会場には東区のマスコット、たまねぎの妖精である「タッピー」も来ていました。
競技開始の前には、約120mの斜面を上からスキーで滑り降りてきて、喝采を浴びていました
内藤東区長さんのご挨拶で競技が始まりました。
約80組の参加があり、寒く冷たい空気の中、会場は熱気に包まれました。
我が救護チームも参加して、寒い中、ずっと外で待機していましたが、幸いに何ごともなく、無事競技は終了しました。
永年勤続者の表彰がありました
2014年 02月07日 07:00 (金)
お昼の献立
2014年 02月06日 07:00 (木)
医療安全標語の入賞作が決まりました
2014年 02月05日 07:00 (水)
なえぼだより・てっとうだより35号
2014年 02月04日 07:00 (火)
札幌市東区介護予防センターの「なえぼだより・てっとうだより」第35号が発行されました。
今月のすこやか倶楽部についてお知らせします。
今月は各会場、2回ずつの開催となります。
前半は
『知って安心福祉用具』
福祉用具の専門の方をお招きし、介護や高齢者の日常に役立つ福祉用具のご紹介をしていただき、レンタル・購入についてもお話しいただきます。
後半は
『冬の転倒予防教室』
今年も大雪!転んでしまったり、雪かきで腰や肩を痛めたりしていませんか。転倒予防の体操と、足・腰・肩を使ったレクを行います。
時間は午後2時~4時です。
初めてご参加される方や見学希望の方も、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010
<瑞穂会館・苗穂中央会館>
<鉄東会館・むつみ会館>
「なえぼだより」はクラーク病院のロビーにもございますのでご覧ください。
今月のすこやか倶楽部についてお知らせします。
今月は各会場、2回ずつの開催となります。
前半は
『知って安心福祉用具』
福祉用具の専門の方をお招きし、介護や高齢者の日常に役立つ福祉用具のご紹介をしていただき、レンタル・購入についてもお話しいただきます。
後半は
『冬の転倒予防教室』
今年も大雪!転んでしまったり、雪かきで腰や肩を痛めたりしていませんか。転倒予防の体操と、足・腰・肩を使ったレクを行います。
時間は午後2時~4時です。
初めてご参加される方や見学希望の方も、どうぞお気軽にお問い合せください。
お問い合わせ:札幌市東区介護予防センターなえぼ
電話011(782)7010
<瑞穂会館・苗穂中央会館>
<鉄東会館・むつみ会館>
「なえぼだより」はクラーク病院のロビーにもございますのでご覧ください。
冬休みの学童保育あんびしゃす Part.3
2014年 02月03日 07:00 (月)
本日も学童保育あんびしゃすの冬休みイベントについてご紹介します。寒ーいこの季節ならではの「雪中アイスづくり」です。最高気温がマイナス2度という真冬日の1月16日に行われました。
アイスクリーム作りは材料量りから。7人はチームに分かれ、お友達と協力し合いながら作業しました。1週間前のクッキー作りの経験が活かされとても手早くできました。
量った材料を缶に入れ、ふたが開かないようにしっかりガムテープを巻きました。
屋外に出て、アルミパックに雪と塩を交互に詰めた中に缶を入れ、布テープでグルグルに巻いてボール状に丸めました。
近くのドレミファ公園へ出発!雪山の頂上から転がしたり、雪中で投げ合ったりして楽しそうに遊んでいました。
無事にアイスが出来るかドキドキでしたが、1時間ボールで遊び、園に戻って缶の中を見てみると見事!アイスクリームが完成していました。昼食後のデザートにみんなで美味しくいただきました。
アイスクリーム作りは材料量りから。7人はチームに分かれ、お友達と協力し合いながら作業しました。1週間前のクッキー作りの経験が活かされとても手早くできました。
量った材料を缶に入れ、ふたが開かないようにしっかりガムテープを巻きました。
屋外に出て、アルミパックに雪と塩を交互に詰めた中に缶を入れ、布テープでグルグルに巻いてボール状に丸めました。
近くのドレミファ公園へ出発!雪山の頂上から転がしたり、雪中で投げ合ったりして楽しそうに遊んでいました。
無事にアイスが出来るかドキドキでしたが、1時間ボールで遊び、園に戻って缶の中を見てみると見事!アイスクリームが完成していました。昼食後のデザートにみんなで美味しくいただきました。