明晰夢工房

読んだ本の備忘録や日頃思ったこと、感じたことなどなど

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

逆立ちしてもかなわない才能に接した時、どうするか

honz.jp 読んでいて、よくわかる部分と、よくわからない部分とがあった。 よくわかるのは、どうあがいてもかなわない本物の才能に打ちひしがれる、という部分。昔音楽をやっていたので、努力では超えられない壁を見せ付けられると、どうしようもない徒労感に…

小説を書き始めるために必要な、たった1つのこと

まずお断りしておくと、ここから書くのはあくまで「趣味としての小説」の話であって出版することを前提としたお話ではない。そう前置きした上で、とにかく小説を書いてみたいけれど今ひとつ踏ん切りがつかない、公開する勇気が出ないという人のために、一通…

創作とマッチョな価値観

創作らしきことをしていると、価値観が次第にマッチョ寄り、自己啓発寄りになっていくのがわかる。話を読んでもらえないのも、良い評価がつかないのも全て自分の問題だと考えなければ成長できないし、事実その通りだからだ。他人のせい、社会のせいという考…

プロゲーマー・ウメハラと小池龍之介のたどり着いた境地

どんな勝負事でもプロの世界は非常だ。勝っているうちは絶賛されても、負け始めるとすぐに手のひら返しが始まる。プロゲーマーの世界でも同じことで、ウメハラだって少し調子が悪いだけで、「あいつはもう終わったな」なんて動画のコメントで言われてしまう…

恋愛工学とブログ工学

恋愛工学というメソッドが批判されているのを最近よく見かける。批判されているポイントは色々とあるようだが、突き詰めると「一人の相手に誠実に接することは成功には繋がらない」といった身も蓋もなさが嫌われているようだ。実践内容がロマンチックラブイ…

アニメ「アイドルマスターシンデレラガールズ」に見る「Doingタイプ」と「Beingタイプ」

ameblo.jp カウンセラーの杉田隆史さんという方のブログが面白くて、最近よく読んでいる。杉田さんによると、人間のふたつのあり方として「Doing」と「Being」のタイプがあるらしい。Doingは何か目標を達成することに価値を感じるタイプで、Beingは他者と協…

「消費するだけの豚」と「行動しない冷笑系」

最近、なろうで小説を書いている。今まで物語を消費するだけで自分で何も作り出していないことにどこか後ろめたさがあったし、書いたものに反応がもらえるとやはり嬉しいので、楽しみながら続けている。 オタク界隈で「消費するだけの豚」という言い方がある…

ミクロな名人芸

「人間ってね、車に跳ね飛ばされるともうね、ただの肉の塊になっちゃうんだよね」 学生時代に初めて自動車免許の試験に合格し、タクシーを呼んで駅まで向かう途中、運転手は淡々とした口調で話し始めた。50くらいの人の良さそうな運転手は目撃した交通事故の…

新涼の季節にブログを書くということ

久々にブログを書くので、リハビリ用に「ブログを書くということ」について書くというメタなことから始めてみる。ブログを書くとはどういうことか、について考えるたびにいつも思い出す出来事がある。学生時代、帰省するために乗っていた電車の中で、ひたす…