D'ac

元銀行員。子育てられ中。

銀行

「銀行員大失職」を読みました。

『AI、フィンテック、ブロックチェーン…うちにも外にも行き場のなくなる人たち。生き残るのは「意外」な人材?』と帯に書いてある「銀行員大失職」を読みました。

在籍確認って本当にばれないの?

お金を借りるときに貸金業者によって行われる在籍確認。申告してきた職場に本当に席があるのかを確認する作業なのですが、これにより職場の人にお金を借りているという事実がばれるんじゃないか、と心配する向きがあるようです。

貸金業者の督促よりも、奨学金の督促の方が怖い。

最近銀行勤めの知人が春から督促にうつるということになりまして、金融機関の督促あれこれの話をしてきました。 「実際、借入を延滞したらどうなるの?」

休眠預金活用法の成立。さてお金はどこに流れるのかな。

昨日2016年12月2日、休眠預金活用法が成立しました。休眠預金というのは、引き出しなどの取引がされないまま銀行に眠っている預金のことです。

2016年の銀行リテール力調査、首位は初の三井住友銀行。

去年記事を書いてから、もう一年経つのか…というのが私の感想でして、そんなことどうでもいい、って感じでしょうが、今年の銀行リテール力調査の結果を受けての感想は去年と同じです。

投資をするときはリスク以外にもコストを意識しよう。

最近は多少金融教育が功を奏してきたのか、投資商品と預金を間違えるような人は減ってきたように思います。金融機関は当然、顧客が投資商品と元本確保型の商品(預金)を誤認しないように、指導を徹底させています。それでも、まだわきが甘いなと思うような…

銀行員ってエリートだったのか…。

今週の週刊ダイヤモンド、読みましたか?私もきちんとは読んでないのですが、タイトルが気になって…。

やっぱり投資はドルコスト平均法だよね!

昨日から引き続き(?)、投資のお話を。

みずほ、低金利競争やめるってよ。

昨日、住宅ローン6月金利の記事を書いている最中に思い出したのですが、みずほ銀行、低金利競争やめるということらしいです。そういや書いてなかったので、今更ですが、まとめておきます。

銀行員によその金利聞かないでくれる?

銀行にお勤めの友人に会って話をしていたのですが、お客さんによその金利を聞かれて困るんだよね、とのこと。

銀行が売りたくないものを勧めていきたい。

私はあまのじゃくなので、銀行がすごく勧めるものはあんまり勧めたくないし、銀行が勧めないものは勧めたい。

一番顧客フレンドリーな銀行ってどこ? 銀行リテール力調査が今年も発表されたよ。

全国の117の銀行を対象に行われる銀行リテール力調査の結果が発表されました。リテール力とは、企業融資以外の個人部門のこと。「財形しませんか? カードローンしませんか? 住宅ローンいかがですか?」のあれのこと。

私が銀行で内定をもらった後、入行までに読んだ本たち。お薦め資格付

忘れもしない9年前の初夏(くらいだったっけ?)、銀行から内定をもらった私は入行までにできる限り勉強をしようと誓ったのでした。そもそも私は法学部。銀行ってなんか、数字が強い経済学部の人が多いイメージだったし、そうじゃなくても経済に強くないとヤ…

投資信託を販売するときに気をつけること(営業マン向け)。

金融機関にお勤めの知人(銀行員)に「投信(投資信託)を売りたいんだけど、どう勧めたらいいと思う?」と訊かれました。これって難しいな~って思います。だって、「あなただったら何を買うか?」と訊かれたら、手数料だけ比較して決めちゃうので。初回買…

銀行員はお金が貯まる??

今日さ、「銀行員」ってキーワードで検索流入があったから、ちょっと見てみたの。そうしたら、「銀行員はお金が貯まる」という話が出て来た。これって本当だと思う? 銀行員がお金が貯まるかどうか、ちょっと話をしていこうと思う。 銀行員はお金が貯まる? …

銀行員の実態について書いてみるよ!

以前、銀行員はこんな人が向いているよ~なんて記事を書きました。今回は、実際に銀行に入ってみての銀行員の実態を綴っておきます。

銀行員は何も知らない。

今週のお題「ゾクッとする話」ということで、ゾクッとするかは自信ないけど。

銀行員に向いている人。

もう来年就職のための就活は終わっているのかな? だから、これは再来年、もしくは今後就職活動をする人の参考になればいい。 私は銀行員だった。だから、銀行員に向いている人はどんな人かって話を少しだけしておきたい。