おふろ好きユーザーが選んだ全国No.1サウナを発表!
ニフティ温泉ニュース
人気エリア
東京
関東
神奈川
埼玉
北海道
大分
関西(近畿)
千葉
大阪
愛知
作成日:2023年12月13日

風邪のときのお風呂はどうする?判断基準や入り方を解説! 全国

風邪をひいているときのお風呂、どうしていますか? 昔は、風邪のときは入浴は避けるべきとされていました。しかし最近は、症状や体調によってはお風呂に入ってもよいという考え方が主流になりつつあります。

この記事では、どのような症状や体調ならお風呂に入ってもいいのか、入浴を避けるべきなのはどんな場合なのかといった判断ポイントをはじめ、風邪とお風呂にまつわるあれこれをお届けします。

風邪の時のお風呂、どうする?

体力に余裕があればお風呂に入ってOK

風邪の時のお風呂、どうする?
最近は、風邪の症状があっても元気なら、入浴してもよいと言われています。小さい子どもの場合は、機嫌が良ければ大丈夫。

医師による調査でも、風邪のときにお風呂に入っても入らなくても、治り方に違いはみられなかったという結果があります。お風呂の湯気で鼻づまりがスッキリしたり、喉のイガイガが緩和されたりといった効果も期待できますね。

迷ったら体温や症状によって決めよう

風邪の時にお風呂に入って大丈夫かどうか判断するには、次の3つのポイントをチェックしてみましょう。

  • 発熱があるか
  • 熱がある場合、どの程度の発熱か
  • 嘔吐や下痢があるか

発熱が38℃以上の高熱だったり、嘔吐下痢があるときは、お風呂は避けたほうがいいでしょう。発熱時や嘔吐・下痢時はただでさえ体力が低下しているので、入浴で体力を消耗することで、体の負担が大きくなりすぎてしまいます。

そして、熱が下がってくると一時的に平熱よりも低い体温になることがありますが、このときも入浴しないほうが安全です。

また、乳幼児や高齢者、体力に不安のある人などで微熱でもぐったりと消耗している場合、入浴は避け、お湯を絞ったタオルで汗や体の汚れを拭く程度にとどめましょう。このくらいでも、気分がさっぱりしリフレッシュできます。

判断に迷うときは、かかりつけの医師に相談しましょう。受診の際に質問しておくと、症状に合わせてアドバイスをもらえます。

風邪のときにお風呂はダメと言われていた理由

風邪のときにお風呂はダメと言われていた理由
昔は、風邪をひいているときは入浴は避けるべきと言われていました。これは、日本の住宅・お風呂事情によるものです。

昔ながらの日本の家では、お風呂は外にあることが一般的でした。また、各家庭に水道が普及する以前は、自宅に浴室がなく、銭湯を利用していた家庭も少なくありません。
入浴前後に室外に出る必要があったり、浴室や脱衣所も隙間風が多かったりで、せっかくお風呂で温まっても湯冷めしやすい環境だったのです。風邪をひいているのに体が冷えてしまったら、症状がさらに悪化しかねませんから、お風呂は避けていたというわけです。

一方で現代は、家の中に浴室を設置するのが主流となりました。住居の気密性も高くなり、お風呂上がりに湯冷めしないようにすることも難しくありません。お風呂で温まった効果を失わずにすむ環境になったため、風邪をひいていても、体調次第で入浴OKという風潮になってきたのです。

風邪のときのお風呂の入り方

風邪のときのお風呂の入り方
風邪をひいているときの入浴は、平常時よりも少し慎重に。注意すべき点をまとめました。

お風呂の前後に水分を補給する

風邪で発熱していると、体内の水分が減少します。お風呂に入ると、発汗でさらに体内の水分が失われることに。そのため、健康な時よりも脱水症状に陥るリスクが高くなってしまいます。

脱水症状を避けるため、お風呂に入る前と出た後の両方で、水分をしっかり補給しましょう。市販のスポーツドリンク経口補水液のような、カリウムやナトリウムを含んだイオン飲料なら、体に水分が吸収されやすくより効果的です。

お湯の温度は38~40℃にする

風邪をひいているときのお風呂の温度は、体に負担のかからない38~40℃が最適です。湯船に浸かる時間は、子どもなら2~3分、大人でも数分程度にとどめましょう。

体をしっかり温めようと、普段よりも湯温を高めにしたり、長時間お湯に浸かったりは逆効果。風邪をひいているときは、自分が思っている以上に体力を消耗しているものです。高温での入浴や長風呂は、余計に疲れてしまいます。

お風呂のあとは湯冷めを避ける

風邪をひいているときのお風呂では、症状を悪化させないよう、普段以上に湯冷めに注意が必要です。

入浴前にシャワーの温水を出して浴室を温かい蒸気で満たしたり、浴室に暖房機能があるなら入れておいたりして、体が冷えないようにしておきましょう。脱衣所が寒い場合は、浴室のドアを開け放って同時に温めておくのも効果的です。

お風呂上がりは、温めた脱衣所で素早く、頭から足先までしっかり体の水分を拭き取ります。ただ、よく拭いたあとでも、入浴後しばらくの間は発汗が続いています。すぐに部屋着やパジャマを身に着けると、ここで出た汗が冷えて湯冷めの原因となることも。体を拭いてからしばらくは、バスローブなど水分をよく吸うものを身に着けて、発汗が落ち着いてから着替えましょう。10分程度が目安です。

シャワーで流すだけでも良い

ゆっくり湯船に浸かるほどではないけれど、体の汚れを洗い流してサッパリしたいなら、シャワーだけで済ませても大丈夫。ただし、体が冷えないよう、髪や体を洗うのはごく短時間で済ませるのがポイントです。
また、シャワーでは体はそれほど温まらないので、湯船に浸かるとき以上に湯冷めには気を付けましょう。

風邪のときのお風呂はうつる?

風邪のときのお風呂はうつる?
風邪がうつるのはウイルスによるものですが、ウイルスは一般的に、お風呂のような高温多湿の環境では生存する確率が低いとされています。よって、お風呂で他の人に風邪がうつる可能性は低いと言えるでしょう。

とはいえ、ウイルスは飛沫でも感染することは、みなさまもきっとご存じのとおり。風邪の人の唾液などの飛沫が脱衣所のタオルに付着し、そのタオルに触れた手で目や口に触ったことで風邪のウイルスに感染する……という可能性はゼロではありません。風邪をひいている人とはタオルは共有しない、などの対策は取っておきましょう。

お風呂は風邪の予防効果を期待できる

お風呂は風邪の予防効果を期待できる
お風呂に入ることは、風邪の予防にも効果的です。

まず、お風呂の湯気は、鼻やのどの粘膜を潤し、ウイルスなどの異物を体の外に出す働きを活性化させます。そして、体が温まり血行が良くなることで、免疫力が向上。さらに、温かいお湯につかることで全身の緊張がほぐれリラックスし、気分もリフレッシュできます。

普段からゆっくりお風呂に入って温まる習慣をつけることで、風邪を寄せ付けない体を作りましょう。

風邪予防におすすめのお風呂グッズ5選

風邪予防におすすめのお風呂グッズ5選
体を温める効果が高い入浴剤や湯冷めを防ぐバスローブなど、風邪予防のためのお風呂でお役立ちなアイテムをご紹介します。

華密恋(カミツレン) 薬用入浴剤 400mL

華密恋(カミツレン) 薬用入浴剤 400mL

国内で農薬を使わず栽培したカモミールから、独自の製法で約30日かけて抽出したカミツレエキス100%の薬用入浴剤。防腐剤・合成香料・合成着色料などの添加物は不使用です。

非加熱で抽出したエキスは、有効成分が最大限に引き出された豊かな香りが魅力です。肌あたりのやわらかいお湯で、体が芯から温まり、冷えや疲れがとれると評判です。
「華密恋 薬用入浴剤 400mL」を楽天市場で探す

薬用BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤

薬用BARTH(バース)中性重炭酸入浴剤

ドイツの温泉地の自然炭酸泉を研究し生み出された、人気の入浴剤。有効成分の重炭酸イオンがお湯に溶けこみ、極小の泡とともに体を包んで疲労回復が促されます。

10分以上入浴することで血行が良くなり、お風呂から出た後もポカポカと温かさが持続するのが特徴。ぐっすり深く眠れると話題の製品です。
「薬用BARTH 中性重炭酸入浴剤」を楽天市場で探す

オリジンライフ バスローブ

オリジンライフ バスローブ

湯冷め防止にぜひ活用したいバスローブ。吸水性と速乾性に優れたマイクロファイバー製で、ふわふわの肌ざわりと保温性が魅力です。

カラーバリエーションが豊富で、全11色から好みに合わせて選べるのも人気のポイント。最新モデルは丈が長めに改良され、足元からの冷えを防ぎやすくなっています。Lサイズは男性でも着やすくなっていますよ。
「オリジンライフ バスローブ」を楽天市場で探す

足湯バケツ OBAKETSU(オバケツ)

足湯バケツ OBAKETSU(オバケツ)

職人によりひとつひとつ丁寧に手作りされた足湯専用バケツで、部品のすべてが日本製。お湯を注いだバケツに足を浸しヒノキの蓋を載せると、蒸気によりほんのりとヒノキの香りが漂い、アロマも同時に楽しめます。

お風呂にじっくり浸かる時間がなくても、足湯なら手軽にできるのがうれしいポイント。足を温めるだけで全身の血行が良くなり、ポカポカと温まれます。
「足湯バケツ OBAKETSU」を楽天市場で探す

ワイズ お風呂のアルミ保温シート

ワイズ お風呂のアルミ保温シート

お風呂のお湯の上に載せておくことで、湯温を下がりにくくできる保温シート。お風呂の形や大きさに合わせて、自分でカットして使います。

この製品は厚みがあり、類似品よりも保温効果が高いと評判。お風呂に自動保温機能がなくても、湯温が下がる心配なくゆっくりと湯船に浸かれます。
「ワイズ お風呂のアルミ保温シート」を楽天市場で探す

免疫力を高めたいなら、リフレッシュもできる温泉施設がおすすめ

免疫力を高めたいなら、リフレッシュもできる温泉施設がおすすめ
温泉やサウナ、岩盤浴など多様なスタイルで体を温められる温浴施設は、風邪に対抗する免疫力を上げるために、ぜひ活用したいもの。バラエティ豊かな浴槽や充実した施設でリフレッシュしながら、風邪に負けない体を維持しましょう。
※風邪の症状があるときは、自宅外の温浴施設の利用は控えましょう。

横浜みなとみらい 万葉倶楽部 / 神奈川県横浜市

横浜市中区の「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」は、横浜港を望むみなとみらい地区にある温浴施設。みなとみらい線 みなとみらい駅からクイーンズスクエア横浜経由で徒歩5分、横浜駅西口や桜木町駅からはシャトルバスでもアクセスできます。

露天風呂のお湯は、熱海温泉と湯河原温泉の源泉から毎日運ばれてくる温泉。ほかにも香り豊かなひのき風呂、血行促進に効果的な寝湯、深めの湯船に肩まで浸かって体の芯から温まれる石風呂など、さまざまなタイプのお風呂が揃っています。

岩盤浴は7室。各部屋は8種類の鉱石の組み合わせで、たくさん汗をかきたいか、じっくりと汗を出したいか、美肌になりたいかなど、期待する効能が最大限に引き出されるよう作られており、目的に応じて選べます。

施設が整っていてとても快適。
サウナもお風呂の数も多く、気持ちいいいです。

らんさんの口コミ
「横浜みなとみらい 万葉倶楽部」のお得なクーポン

天然温泉 なごみの湯 / 東京都杉並区

東京都杉並区の「天然温泉 なごみの湯」は、JR・東京メトロ 荻窪駅から徒歩1~2分の至近距離にある日帰り温浴施設です。

お風呂のお湯は、「日の出町つるつる温泉」の湯元から直送されたアルカリ性単純温泉。ゆっくり長時間入ることで体が芯から温まる温泉です。男女どちらの浴室にも、炭酸ガス含有量が基準値の1.3倍という超高濃度炭酸泉やジェットバスなどがあるほか、ドライサウナとミストサウナを完備。男性浴室ではスチームサウナも楽しめます。

温泉やサウナで温まり、水風呂や外気浴スペースでクールダウンのサイクルを繰り返す温冷交代浴が推奨されており、免疫力アップが期待できます。岩盤浴専用フロアでは、アウフグースなどの熱波サービスを堪能できるロウリュウドームをはじめ、多種多様な空間で体を温められます。

名前の通りなごめるスポットです。サウナ、岩盤浴素晴らしかったです。

くまおさんの口コミ
「天然温泉 なごみの湯」のお得なクーポン

天然温泉 かきつばた / 愛知県刈谷市

愛知県刈谷市の「天然温泉 かきつばた」は、伊勢湾岸自動車道の刈谷ハイウェイオアシス内にある天然温泉施設です。公共交通機関では、JR刈谷駅や名鉄名古屋本線 知立駅からの路線バスでアクセスできる立地です。

地下1,200mから湧き出る天然温泉は、湯上がり後に湯冷めしにくいことから「熱の湯」とも呼ばれる塩化物泉。男女で雰囲気の異なる露天風呂では、天然温泉のかけ流しを存分に楽しめます。内風呂には温泉に炭酸ガスを加えた天然温泉高濃度炭酸泉もあり、温泉成分の効能と、炭酸泉による毛細血管を広げ血液の流れを良くする働きを同時に得られます。

浴室にはタワーサウナのほか、ロウリュウアトラクションが行われる岩盤浴韓国式チムジルバン「万寿洞」を完備。高温・中温・低温と温度の異なる房が用意され、好みの温度で体の芯から温まれます。

岩盤浴も利用させて頂き、仰ぎ隊によるマイロウリュウには感銘を受けました。
一人ひとりを大団扇で仰がれ、短時間で効率的に大汗をかくことが出来ました。
温泉の方も塩分濃度が非常に高く、身体がポカポカになりました。

ヤングコーンさんの口コミ
「天然温泉 かきつばた」のお得なクーポン

天然温泉 なにわの湯 / 大阪府大阪市

大阪駅から2km圏内の大阪市北区にある「天然温泉 なにわの湯」は、大阪メトロ堺筋線・谷町線と阪急千里線の天神橋筋六丁目駅から徒歩8分の天然温泉施設。車の場合は阪神高速12号守口線 長柄出口から約2km、府道城北公園通り沿いに立地しています。

地下659mから豊富に湧き出す温泉は、天然の炭酸を含むナトリウム塩化物炭酸水素塩泉。源泉風呂のほかに人工炭酸風呂もあり、2種類の炭酸泉を楽しめるのが魅力です。炭酸泉効果で全身の血液循環が良くなり、ポカポカに温まれます。

男女それぞれに設置されている遠赤外線タワーサウナは、関西屈指の広さが自慢。男湯では1時間に2回、女湯では1時間に1回のペースでオートロウリュが実施されます。女湯のスチームサウナには、コラーゲン生成を促す効果のある「コラーゲンライト」も装備。体を温めながら、アンチエイジングや美肌効果を期待できます。

源泉湯は39℃くらい。いい香りがしていました。つるつる感もしっかりでした。

鸚鵡鮟鱇さんの口コミ


照葉スパリゾート / 福岡県福岡市

「照葉スパリゾート」は、福岡市東区の福岡アイランドシティ内にあるスパリゾート施設。車では、天神や博多から福岡都市高速利用で約20分、西鉄バス「福岡市総合体育館」停留所から徒歩1分の立地です。博多駅、香椎駅、天神駅経由の無料巡回バスも運行されています。

多種多彩なお風呂を楽しめる施設で、内風呂は9種類、露天風呂は8種類もの浴槽が揃います。高濃度炭酸泉では、日本最大級という10tタンクからの強炭酸が体中を真っ白な泡に包みこみ、血行を促進。サウナはベーシックな高温サウナのほか、塩サウナ、ハーブサウナの3種類があり、ハーブサウナでは、よもぎ蒸しの香りに呼吸器系が癒されます。

2フロアにわたる岩盤房は九州最大級の規模で、ロウリュサービスやメノウ石の足湯など、それぞれに趣の異なる9部屋が展開されています。すべての部屋がアロマの香りで満たされ、心身ともに温まれます。

何度行っても飽きずゆっくり過ごせます。
又、岩盤浴も色々楽しめリフレッシュ出来て、又頑張ろうと思えます。

cocochanさんの口コミ


風邪のときは体調や症状を確認してお風呂に入ろう!

風邪のときは体調や症状を確認してお風呂に入ろう!
風邪をひいていても、体調や症状をよく見極めれば入浴しても大丈夫なこと、そしてお風呂は風邪の予防にも効果的なことをご紹介しました。入浴するひとときを楽しみながら、お風呂を風邪の予防や回復に役立てましょう!

関連タグ
この記事を読んだ方におすすめの関連記事
この記事を書いたライター
タツエダコ
タツエダコ

関東在住ライター。万年コリコリの首と肩をほぐしてくれる温泉でのひととき(と、その後の一杯)を楽しみに、日々を過ごしています。真冬の寒い夜に、露天風呂で長湯するのが好きです。

編集部おすすめの温泉・スパコラム
最新の温泉・スパコラム
エリア一覧
人気のタグ
TOPへもどる