失業保険150%トコトン活用術~ [BOOK]
失業保険150%トコトン活用術
◆辞める前に知っておきたい80の知恵!

図書館で、失業保険関連の本を借りてみた。
紹介しているのは「第9版補訂版」だが、
借りたのは「補訂」前のもの。
2020年5月7日発行で、割と新しい。

いざというときに役立つ「失業保険の基礎知識」から、
受給額が倍増する「失業保険の裏ワザ」まで、
2020年4月法施行の改正雇用保険法と
8月1日改訂の基本手当に完全対応!

◎ 自己都合の給付制限が1カ月短縮
◎ 65歳以上のWワーカーも受給可能に
◎ 資格取得したら4年間で最高224万円給付
◎ Uターン・Iターン組はいち早く受給できる
◎ 一目でわかる最近の法改正履歴
など、知らずに辞めるとソンする最新情報が満載。

以前読んだ「58歳からのハローワーク200%活用術」と同じ作者の本で、読み易い。
おじさんが参考になった項目
● 65歳以上になったら、年金だけで足りない部分は、
 雇用保険もフルに活用して乗り切っていく方法を身につけることも必要 P33
● 自己都合で退職する人の場合に気をつけたいのが、できるだけ
 「被保険者期間が10年・20年の区切りをクリアした時期に辞める」こと P44
 ※おじさんは、これで30日分貰い損ねた。
● 退職直前の残業や休日出勤で失業手当が増える P46
 ※これを知っていても、おじさんは役職手当に、
 残業等が含まれていて、給料は変わらなかったんだよね。

● 「離職票-2」の「賃金額」には、「休業補償」や「解雇予告手当」は含まれない P78
● 職業訓練の選考試験には、スーツ・ネクタイ着用すること P167
 ※これは、ハローワークの担当官からの助言もありました。
● 失業手当は税金の対象にはならないが、社会保険の収入基準の対象には含まれる。
 失業手当を受給すると、扶養家族の条件である年収130万円を超え加入できないケースが多い。 P186

以下は、本書の目録
1章 すぐわかる「改正雇用保険法」のポイント
2章 いざというとき必ず役立つ「失業保険の基礎知識」
3章 失業保険の受給額を最大にする「会社の辞め方」
4章 1日も早く失業保険をもらうための「受給手続き」のコツ
5章 受給額が倍増する「失業保険の裏ワザ」12
6章 50万円はトクできる「公共職業訓練」受講術
7章 「失業保険の素朴な疑問」に答えるQ&A
付録 これまでの雇用保険法改正のポイント
【スポンサーリンク】
0 Comments
  • タグ
  • 失業保険
  • ジャンル
  • 本・雑誌
  • テーマ
  • この本読みました

CM一覧 ( 0件)

まだコメントはありません。

CM投稿

NAME
TITLE
WEBSITE
COMMENT
PASSWORD
SECRET