cookpad news
コラム

必見!ダイエットと相性抜群の「氷コンニャク」の作り方とレシピを大公開!

腹持ちが良くて、食べごたえも十分なのに、低カロリーな食材があれば…誰もが一度はそう思ったことがあるのではないのでしょうか。本日は、そんな「夢の食材=氷コンニャク」を紹介します♪

ラクラク痩せるらしい、夢の食材=氷コンニャク!

ダイエットで大事な要素の一つである「食事」。でも、食事制限をするダイエットって、満腹感が無かったり、結構苦戦する方が多いようです。「美味しくて、満腹感があって、ヘルシーな食材があれば...」誰もが一度はそう思ったことがあるのではないでしょうか。

そんな夢を叶える理想的な食材として、「氷コンニャク 超美味レシピ」(マキノ出版刊)では、「氷コンニャク」を提案。本書の中では、なんと氷コンニャクで12kg痩せた例なども紹介されているんです。「氷コンニャク」気になってきませんか?

氷コンニャクって一体何!?

氷コンニャクとは、冷凍してから解凍したコンニャクのこと。普通のコンニャクよりも歯ごたえが出るため、肉の代わりに代用すれば、味・食べごたえが肉と遜色なく、満足感を保ったままダイエットが可能!コンニャク自体が、食物繊維が豊富で低カロリーなので、健康・美容にぴったりというのもポイントですね☆

超簡単な氷コンニャクの作り方を紹介!

そんな氷コンニャク、作り方はとっても簡単です。

1.コンニャクを用意します。今回は1枚250gの大きさのコンニャクを用意。

2.コンニャクを調理しやすい大きさにカットし、保存容器などに入れて冷凍庫に入れる。その際、冷凍庫には1日以上入れて凍らせましょう。

3.冷凍したコンニャクを自然解凍、もしくはお湯などで解凍する。解凍したら、キッチンペーパーでコンニャクを包み、手でよく絞って水を切ったら氷コンニャクの出来上がり。このとき、水気をとっておかないと、揚げ物を調理する際に油が跳ねることがあるので注意しましょう。

切り方次第でレパートリーがどんどん広がる♪

氷コンニャクは、応用するレシピに合わせた形に切りましょう。 本書ではさまざまな切り方が紹介されていますが、今回は3つの切り方を紹介します♪

一口大ぶつ切り

ぶつ切りは、歯ごたえがあってとってもジューシー。牛、豚、鶏などのぶつ切り肉を使用するような料理に合います。

ベーコン切り

食べやすい厚さと、適度な歯ごたえがポイント。味付け次第でどんな料理にも使えるので、ベーコンの代わりだけでなく、牛、豚のロース肉やもも肉を使うような料理ならどんなものにも合います。

ダイス切り

1.5cm角くらいのダイス状に切った氷コンニャクは、大きめのそぼろ感覚でとても使いやすそう。氷コンニャクと肉を半々にして使うと、氷コンニャクが肉の旨味を逃さず吸い取ってくれる上に、カロリーは肉を使用した時の半分で済みます。そぼろ肉を使うようなレシピで使うと、相性バッチリですよ。

さっそく作りたい!氷コンニャクを使ったおかずレシピ

さて、氷コンニャクの作り方と、切り方のパターンを覚えたら、氷コンニャクを使ったレシピに挑戦しましょう!

コンから(鶏のから揚げもどき)

鶏もも250gで作った時よりも、487kcalもヘルシー!

<材料>(2人分)
氷コンニャク…一口大ぶつ切り8個
A 塩... 小さじ1/4
A しょう油、酒...各大さじ1/2
A 砂糖...小さじ1/2
A ニンニク、ショウガ(すりおろし)...適量
片栗粉…適宜
揚げ油…適宜

<作り方>
1. 十分に水気を切った、氷コンニャクをAと一緒にポリ袋に入れ、よく揉み10分おきます。
2. ①の1つ1つに片栗粉をまぶし、揚げ油でからっと揚げましょう。

コンニャクのショウガ焼き(ショウガ焼きもどき)

豚ロース250gで作った時よりも、497kcalもヘルシー!

<材料>(2人分)
氷コンニャク...ベーコン切り10枚
タマネギ...1/2個
Aショウガすりおろし(皮付き)...1片分
Aしょうゆ…大さじ2
A酒、みりん…各大さじ1/2
サラダ油…少々
付け合わせの野菜(キャベツ、人参の千切り、カイワレ、ポテトサラダ、トマト、パセリなど)…適量

<作り方>
1. 氷コンニャクは水気をよく切り、Aのたれを合わせた中に漬け込んでおきます。タマネギはくし形に切りましょう。
2. フライパンにサラダ油を熱しタマネギを炒めます。タマネギがしんなりしたら、1.のコンニャクを加えてこんがり焼き、残ったたれを少々からめます。
3. 器に盛り、付け合わせの野菜を添えて完成!

コンニャクのチョコブラウニー(チョコブラウニーもどき)

<材料>(2人分)
氷コンニャク…ダイス切り1枚分
チョコレート(ビター)…100g
無塩バター…100g
薄力粉…30g
ココアパウダー…20g
卵…3個
砂糖…80g

<作リ方>
1. 氷コンニャクは水気をよく切っておき、チョコレートは細かく刻んでおきましょう。無塩バターは1cm角にカットして、薄力粉とココアパウダーは振るっておきます。
2. ボールに卵を割り入れ1/2量の砂糖を加え、砂糖が溶けるまで泡だて器でよく混ぜておきましょう。
3. 別のボールに①のチョコレートと無塩バターを入れて、湯煎にかけて混ぜながら溶かします。チョコレートとバターが溶けたら、残りの砂糖を加えよく混ぜます。
4. 砂糖が溶けたら湯煎から外し、②の卵を3回に分けて加え、泡だて器でその都度よく混ぜます。薄力粉とココアパウダーを混ぜ、コンニャクを加え全体を混ぜましょう。
5. オーブンシートを敷いたバットに流し入れ、170℃のオーブンで25分焼いたら完成です!

氷コンニャクが万能食材な理由とは!?

最後に、改めて氷コンニャクの特徴をまとめます♪

①超低カロリー!
コンニャクはカロリーがほとんど無い食材。脅威の100gで5kcalです!

②お肉を食べているような食感!
氷コンニャクの食感は肉と似ているので、肉料理の代用品として使えます。

③おなかがいっぱいになる!
一般的な低カロリー食材よりも、氷コンニャクは満足感が大きいようです。

④どんな料理にも合う!
氷コンニャクは、コンニャク独特の臭みが少なく、味が染みやすいので、しっかりと味付けをすれば、和洋中、どんな味付けにも合います。

⑤切り方次第で無限の可能性!
切り方次第で、さまざまな食感やアレンジをすることができます。

⑥早食いを避けられる!
氷コンニャクは噛みごたえがあり、噛む回数が増えるので、肥満の原因である早食いを避けられます。

⑦食物繊維により便秘解消!
コンニャクに大量に含まれる食物繊維によって、お通じがよくなり、下腹ポッコリを解消できます。

⑧お肌がつるつるになる
便秘が解消すれば、吹き出物やくすみも解消しやすいですよね。さらに、コンニャクに含まれるセラミドが美肌を促進し、見た目も若返ります!

⑨家計を助けるお助け食材
コンニャクは1枚100円程度で、冷凍してストックしておけば、家計がピンチの時や、買い物に行けない日のお助け食材に。

⑩料理が楽しくなる!家族も喜ぶ!
氷コンニャクの切り方次第で、色んな料理に使えるので、たくさんのアレンジバリエーションが可能♪

この、万能ダイエット食材の氷コンニャクを早速マスターしたら、夏に向けて、ぜひ氷コンニャクダイエットに挑戦してみてくださいね♪

取材協力

「やせる! 若返る! 美肌になる! 「氷コンニャク」超美味レシピ (マキノ出版ムック) 」
コンニャクを冷凍して戻すだけの簡単ダイエット食材「氷コンニャク」を用いた、様々なレシピを紹介。他にも、大食漢の夫が12kg痩せた事例や、無理なく産後太りを解消したエピソードなども紹介。今日から氷コンニャクに挑戦してみたくなる一冊です。

詳しくはコチラ

編集部おすすめ
クックパッドの監修本