本「精神科医 隠された真実」を読んで
精神医療の問題点
最近ずっとブログを書く元気がない状態が続いていました。今日は精神科の問題を扱った本の一つをまた読んだので、思ったことを書こうと思います。
「精神科医 隠された真実」
https://www.amazon.co.jp/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E5%8C%BB-%E9%9A%A0%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%9C%9F%E5%AE%9F-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E5%81%A5%E5%BA%B7%E9%81%B8%E6%9B%B8-%E6%96%89%E5%B0%BE%E6%AD%A6%E9%83%8E/dp/4492059369
私がこの本を読んで一番引っかかったのは、心理療法の部分でした。私の今の主治医とこの本の筆者は心理療法が違うのではないかと。主治医に聞いてみたら、心理療法の取得が不十分な治療者は、患者をかえって傷つけて、心の傷をこじらせてしまったりするそうです。私としては心理療法の取得が不十分な人に精神科医やカウンセラーの資格を与えないで欲しいです。
精神医療の世界のずさんな実態は、犯罪の世界以上に悪質だと思います。犯罪者は証拠があれば罰を受けますが、精神科医は証拠があっても堂々と無罪ですから。この本は心理療法について思うことがありましたが、ほとんどの精神科医は心理療法できませんから。平気で患者を傷つけ自殺に追いやる。心理療法が不十分とか、それ以前の問題ですね。
…なんか精神科医のカースト制度、みたいなものを考えてしまいました。
1、全体の5%未満と言われるちゃんと心理療法ができる精神科医
2、心理療法が不十分でかえってこじらしてしまう精神科医。この時点で既に有害。
3、話を聞くだけで何もしない。患者が意味が無いと気づくまで時間がかかる。
4、患者をバンバン薬漬け。とにかく人の話を聞かない、取り合わない。
5、患者を薬漬けにして人生を破滅させる。自殺に追いやる。
6、もはや殺人が仕事。患者を実質上殺すことしかしてない。
6、みたいな精神科医が、主に入院施設のある精神病院に大勢いるそうです。でも実態が明らかにならない。被害者が声を上げても黙殺されている。私は入院ではなく通院ですが、なんとかして声を上げて世間に精神科の問題を知ってもらいたいです。こうしてネットで少しでも情報を広めようとしています。一人でも多くの人に知ってもらいたいです。
最近なかなかブログを書く元気がないのですが、また調子のいい時にブログを書こうと思います。
「精神科医 隠された真実」
https:/
私がこの本を読んで一番引っかかったのは、心理療法の部分でした。私の今の主治医とこの本の筆者は心理療法が違うのではないかと。主治医に聞いてみたら、心理療法の取得が不十分な治療者は、患者をかえって傷つけて、心の傷をこじらせてしまったりするそうです。私としては心理療法の取得が不十分な人に精神科医やカウンセラーの資格を与えないで欲しいです。
精神医療の世界のずさんな実態は、犯罪の世界以上に悪質だと思います。犯罪者は証拠があれば罰を受けますが、精神科医は証拠があっても堂々と無罪ですから。この本は心理療法について思うことがありましたが、ほとんどの精神科医は心理療法できませんから。平気で患者を傷つけ自殺に追いやる。心理療法が不十分とか、それ以前の問題ですね。
…なんか精神科医のカースト制度、みたいなものを考えてしまいました。
1、全体の5%未満と言われるちゃんと心理療法ができる精神科医
2、心理療法が不十分でかえってこじらしてしまう精神科医。この時点で既に有害。
3、話を聞くだけで何もしない。患者が意味が無いと気づくまで時間がかかる。
4、患者をバンバン薬漬け。とにかく人の話を聞かない、取り合わない。
5、患者を薬漬けにして人生を破滅させる。自殺に追いやる。
6、もはや殺人が仕事。患者を実質上殺すことしかしてない。
6、みたいな精神科医が、主に入院施設のある精神病院に大勢いるそうです。でも実態が明らかにならない。被害者が声を上げても黙殺されている。私は入院ではなく通院ですが、なんとかして声を上げて世間に精神科の問題を知ってもらいたいです。こうしてネットで少しでも情報を広めようとしています。一人でも多くの人に知ってもらいたいです。
最近なかなかブログを書く元気がないのですが、また調子のいい時にブログを書こうと思います。
- 関連記事
-
-
NHKルポ死亡退院~精神医療・闇の実態~ 2023/05/22
-
本「なぜ、日本の精神医療は暴走するのか」を読んで 2023/03/08
-
オープンダイアローグ 2023/02/20
-
YouTube「長すぎた入院」 2022/09/20
-
本「精神科医 隠された真実」を読んで 2022/06/24
-
YouTube市民の人権擁護の会その2 2022/04/10
-
アベプラABEMA精神医療国家賠償請求訴訟研究会 2022/04/06
-
YouTube大阪精神医療人権センターその2 2022/03/16
-
YouTube市民の人権擁護の会 2022/03/14
-
YouTube精神医療国家賠償請求訴訟研究会 2022/03/12
-
YouTube大阪精神医療人権センター 2022/03/07
-
東洋経済オンライン「精神医療を問う」 2022/03/06
-
本「精神科セカンドオピニオン2」を読んで 2022/02/16
-
本「精神科セカンドオピニオン」を読んで 2022/01/12
-
本「精神医療ダークサイド」を読んで 2022/01/05
-
コメント