2019年05月31日

5月31日の記事





こんにちは(^O^)emoji52受付・助手の高岡ですface05

先日、駅から少し離れた所にある「城北公園」に行ってきましたicon01
聞いたことのある公園でしたが、実は初めて行きましたface25
天気が良かったおかげもあり、緑がとっても綺麗でこんな素敵な
公園が地元にあったなんて!と、ちょっと驚きましたface08(笑)

とても広く、たくさんの緑や池もあり居心地が良かったですemoji52icon06
奥に行けば、子供たちが遊べるような遊具も置いてあり
子供たちの可愛らしく楽しそうな笑い声が沢山聞こえてきました161169

とても広々とした公園なので、ピクニックにぴったりだと思いましたemoji15
また、天気の意日にお弁当を持って行ってみたいですface17emoji52


  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 15:18Comments(0)

2019年05月29日

5月29日の記事





こんにちは(^O^)受付・助手の高岡ですemoji52

週末に富士の山の中にある素敵なカフェに行ってきましたicon61icon06
岩本山公園という場所の中にある、「KAGUYA IWAMOTOYAMA CAFE」です175
予約が出来ない程人気のあるカフェで、30分以上並んでやっと入れましたface13155

お店の中でも特に有名なパンケーキを食べましたicon62emoji08
パンケーキにもいろんな種類がありましたが、私は
大好きなチョコがたっぷりかかっているこちらを頂きましたface05
久しぶりにパンケーキを食べたという事もあり、頬っぺたが
落ちそうなほど甘くてフワフワでとっても美味しかったですface10icon06icon06

1日で販売できるパンケーキの数が限られているらしく、
私が注文したのが最後のパンケーキでしたface08face08icon12!!

次行った時はまた違う味のパンケーキを食べたいですemoji28icon06


  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 13:40Comments(0)

2019年05月24日

5月25日の記事






こんにちは(^O^)icon06
受付・助手の高岡です169

今週はずーっと暑い日が続いていますねface24icon01
日差しが強く、紫外線が気になるので毎日
日焼け止めクリームを塗るのに頑張っています(笑)emoji06

今週末は、あの北海道でも最高予想気温が35℃なんだとかface08!!
5月とは思えない猛暑日が続きそうですねicon01
身体がまだ暑さに慣れていない時期だと思うので
熱中症には充分にご注意ください155
こまめに水分補給をしながら元気に乗り越えていきたいですねface17

そんな暑い日が続く中、院内には鮮やかな
向日葵が置いてありましたface23
もう向日葵の季節なんだ!と、少し心が躍りましたface25emoji50
早く真っ黄色の向日葵がいっぱい見られる季節になってほしいですicon06


  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 14:56Comments(0)

2019年05月20日

5月20日の記事





こんにちは(^O^)受付・助手の高岡ですicon01

先日、初めて山梨に行ってきましたicon17icon06
意外と近いし山梨ならいつでも行けるかな~と
思っていたのですがやっと行ってきましたface24178

どうしてもっと早く行かなかったんだろう!と
思うほど自然がとっっても綺麗で素敵な所でしたemoji52icon12
山に囲まれているだけあって、緑がとても綺麗で
壮大な景色があたり一面に広がっていましたface05196

そんな素敵な景色を堪能した後、ずっと食べたかった
山梨の郷土料理である 【ほうとう】 を食べてきましたemoji28
麺は太くてコシがありとても食べ応えがありました!emoji08
私は豚肉ほうとうを食べたのですが、本当に美味しかったですface05
山梨に行ったら必ず毎回ほうとうを食べようと思いましたface02emoji28icon06 (笑)



  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 14:10Comments(0)

2019年05月18日

5月18日の記事






こんにち(^О^)受付・助手の高岡です!155

春の陽気はすっかり消え、とっても暖かい日が増えてきましたねemoji15
暑いと感じる日も増え、あっという間に夏が来そうな予感がしますicon22
その前に、じめじめとした梅雨の季節がありましたね・・・icon03
鹿児島では、もう梅雨入りをしたんだとか156
静岡もあと少ししたら、雨の音を聞ける日が多くなりそうですねface01emoji20


GW中に韓国旅行へ行ってきた時に食べたチゲの写真ですemoji27icon06
道を尋ねた時、親切に行き先を教えてくれた人がすぐ近くで
食堂をしているという事でお邪魔させていただきましたface23emoji28

久しぶりに食べた海鮮チゲは、とっても美味しかったですface05emoji28icon06


  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 14:12Comments(0)

2019年05月08日

5月8日の記事






こんにちは(^O^)!受付・助手の高岡です155
大型連休のGWが終わってしまいましたねface24emoji50

皆様はどういったGWをお過ごしになりましたかicon01

私はGWの最初の方に熱海に行って来ましたicon59emoji08
熱海の有名な観光地のうちの1つでもある
ローズガーデンに行ってきました197197

ローズガーデンという事もあり、薔薇が沢山あるのかな?と
思っていたのですが薔薇以外にも沢山の種類のお花があり
とっても色鮮やかに咲いていて綺麗でした197169icon06

天気にも恵まれた熱海旅行になりましたemoji15
また違う季節に遊びに行きたくなりますface13emoji52


  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 14:37Comments(0)

2019年05月03日

荷物置きを作ってみました


治療中 患者さんの荷物を置く「かご」を用意してあります。




その「かご」を床におくわけにもゆかず、置き場に困っています

通常 付添の方がすわる 丸椅子の上か
スタッフ手作りの段ボールの上に置いてあります。



通常 こんな感じですが、使い勝手もあまりよくありません。





日頃より 何か良いテーブル 荷物置きを探していましたが、
なかなか見つからず、DYIしてみまることにしてみました。



ホームセンターには、こんなパーツが売れられていました





天板は、手持ちの板で カスタム(かご)サイズと考えて
おりましたが、結局 ホームセンターにあったものを使用



DIYと言っても木ねじだけですから 30分もあれば誰でもできます



丸椅子が 下に入るような高さにしました。

お母さんと一緒に来院した 付添いの子供の
待っている間の 遊び机にもなりそうです。




ただ、色のバランスが悪い

治療台の色がダークブラウンですから、同色のニスを塗って完成
(もう一回塗る予定です)




こんな机なら、既成のものがありそうなものなのですが・・・



実際使って良ければ、他の治療台の分も作りたいと思います






院長 渡邊英幸


  


Posted by みまつ渡辺歯科医院  at 12:08Comments(0)