2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧
水曜日の将棋電王戦FINAL記者発表会を見て、金曜日までにチェスの棋力を可能な限り上げることを強いられた。ルールは大体わかっているが、指した経験は数えるほどで、棋力はゼロ。何も見えない。こんな状態でオープニングや手筋を勉強しようとしても、面白く…
期待以上に楽しめた。まず、2人の対局する姿を見ているだけで飽きない。 解説の塩見、アービター(途中から解説も)の小島、通訳の南條と、ここに爆弾落とされたら羽生も含めて日本のチェス界が大変なことになるような顔ぶれだ。 解説の二人が素晴らしい。初…
FINALの後の電王戦にもけっこう期待してるんだけど、みんな「これで最後」って言いすぎじゃないかなあ。そりゃあ、プロ対コンピュータの将棋が見られなくなる不安は大きいけど、電王戦が続く可能性がそんなに低いわけじゃないだろう。 対戦カード 電王戦の対…
序盤も面白かったのだが、注目すべきは終盤。時間のない森内が間違えて糸谷が逆転勝ち。 森内の時間がなくなったのは、糸谷が劣勢の中で難しい手を続けていたからだ。時間については、糸谷が早指しだから、とも言えるが、早指しであれだけ勝負手を連発してし…
将棋クエストには10秒将棋がないので、ウォーズで。最初は勝手がわからなかった。10秒は短い。クリックミスで時間切れになるのを確実に避けるには、一手3秒とかで指すしかない。 だんだん慣れてきた。切れ負けの将棋以上に、時間攻めが有効。こちらが時間攻…
今週とは何だろうか。 ヤマノススメ#18 死にたい。 NARUTO リンの作画だけはお願いします。ドラえもんで言うところのしずちゃんくらい、繊細なアニメ化が必要とされる部分だと思う。 セハガール#6 なんでこんなにかわいいのか。 ひだまりスケッチ#1(再) ニ…
面白かった。3日間、引きこもって見てたけど、開始が11時と遅いので朝食後に運動して健康を保っていた。それでもずっと見てると変な疲れ方した。この3連休は電王トーナメント以外にも当然ながら色々なイベントがあり、人はやや少ない感じだった。 面白い将棋…
なんかもう、これでいい気がしてきた。もし再来年に電王戦がないとしたら嫌だけど、コンピュータ同士の将棋に充実したプロの解説が付けばそれで十分面白い。今回のニコ生はかつてないほどしっかり準備されていたし、解説のプロ棋士もコンピュータ将棋に関係…
かなりの期待をしてたけど、期待通りの面白さ。コンピュータ同士の将棋はそれほど面白くないと言われることもあるが、それはプロの解説がなかったときのイメージだろう。番組の構成も、去年の電王トーナメントと比べてよくなっている。 スイス式 参加チーム…