2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧
新聞のテレビ欄には、「新小五郎登場」とある。最初に小山力也という情報を見たときには、よくこんなピッタリな人を見つけたと思った。自分が知っていたのは、ソウルイーターの死神様、NARUTOのヤマト。 思っていたより元の声が高い。「似せている」感じがす…
「掻くことは悪だから、掻かないのは辛いけど掻かないように頑張る」ならいいけど、実際は「掻くことは善、それでも掻いてはいけない」と感じている。これは精神的にきつい。頑張れない。 実際問題掻かずにはいられない。自分の家なら床にカサブタを落とすし…
以前やったように、flvからの音声抽出もバッチファイルを書こうと思った。FFmpegは、公式ページではソースしか公開されていないので、http://blog.k-tai-douga.com/などからバイナリを入手する。 ffmpeg.exe -i %1 -acodec copy "%~d1%~p1%~n1.mp3" 実は、こ…
ここでは、二酸化炭素濃度の増減の原因として、森林と石油しか考えない。二酸化炭素が増えると気温が上がって更に二酸化炭素が増える、といったフィードバックも考えない、単純なモデルで話をする。 森林伐採をすると二酸化炭素が増えるが、それは「吸収して…
(2014/8/30更新) 名称 画面サイズ 体積 重さ 価格 発売日 ニンテンドーDS 3.0インチ 364cm3 275g 15,000円→生産終了 2004/12/2 ニンテンドーDS Lite 3.0インチ 211cm3 218g 16,800円→生産終了 2006/3/2 ニンテンドーDSi 3.25インチ 194cm3 214g 18,900円→1…
いおりょぎさん、よく耐えてるなあ。我慢強く、乱暴だが優しく、ほんとにいいキャラだ。
概ね前回と同じ印象。あのピンクのメイド服が悪かったということに尽きる。ただ、それだけに最後いつものメイド服に戻ったときの日常が輝いて見える。悪いなりに、生かせる部分はきっちり生かし、悪いものを一切残さずに飛び去っていった。 感動のOP、クオリ…
前編のときは、×365の公式絵を基調にした作画だったが、今回は×365初回の人だ。作監は伊藤良明だが、この人はキャラデザでもある。キャラデザの人が作画監督のときにキャラデザと違う絵になるのはなぜだ。 サービスシーンが多い気がするが、個人的には、心配…
http://www.bakemonogatari.com/info/つばさキャットの配信が少し延期。大変なんだろうなあ。
http://www-hep.phys.s.u-tokyo.ac.jp/~yamazaki/new.html(10/23)のところ。元ネタの院試を公開してる人は、誰かに聞いて知ったようだ。
台風は朝のうちに去り、晴天&ほどよい暖かさという最高の一日。風は多少残っていたが、困るほどではない。 明日も似たような天気だろうけど、色々な点で少し劣るに違いない。
博士の残したビデオの内容が非常に興味深い。今までにも逆進化という言葉は出てきたが、人間が動物になることをそう呼ぶ、というくらいの解釈しかできず、適当なネーミングだと思っていた。(人間は猫から進化したわけではないので、逆進化しても少なくとも…
パンツが帰ってくる。ストーリー上、どういう意味があったのかは、2話を見てないのでわからないが、今回も軽い描写で悪くない。 パンツを見ると爆発するという物理法則を設定し、それを生かしたドラマを展開する「助けてあげられるのは、あなただけ」などと…
出ると言われてた上条ってこの男か。けっこういいやつじゃん。そもそも、禁書目録では、上条がギャルゲーの主人公っぽいダメなやつに見えて、その相手っぽい美琴も偽りんご(おとぎ銃士赤ずきん)という感じで好感が持てず、絵柄も「ぷにケット」の対象のよ…
function addToHistory(uri){ var historyService = Components.classes["@mozilla.org/browser/nav-history-service;1"] .getService(Components.interfaces.nsINavHistoryService); var ioService = Components.classes["@mozilla.org/network/io-service;…
ヒトは3種類の錐体細胞で色を感知する。液晶画面が赤・緑・青の3種類の光しか出さない(例えば黄色の単色光は出ていない)のは、この人間の特性に合わせて手抜きしたものだ。 緑色の単色光を見ているとき、緑を敏感に感じる緑錐体が光を強く感じているが、赤…
厳密には非公認、というレベルらしい。今回はWindows 7だが、水樹奈々は「七人のナナ」でも声優をやっていた。いいイメージで、これに並ぶOSたんは、Meたんくらいだろう。 追記。関連情報2009-10-25
寒い。この時期じゃ、台風が来て暑くなることもないだろうしなあ。今は特に寒いとしても、どうせすぐ今より寒い季節が来る。乾燥してくると静電気も嫌だなあ。
屋敷九段が後手の注文を受け、両端の交換が入ってからの横歩取り。王手飛車が消えたため、相横歩取りになった。瞬間、後手一手損の、ほぼ上下対称の形。最後は佐藤九段の猛烈な攻めが入り、そのまま勝ち。
将棋を覚えてしばらく経ったあと、ダイヤモンドゲームをやった。すると、次の手を考えるときに、その考え方が以前と違うことに気付いた。手を読むようになっていたのだ。 もちろん、ダイヤモンドゲームが強くなっていたわけではないが、とにかくゲーム中の感…
揺れ始めた瞬間、普通じゃないと思った。でも震度1、M3.3、小さい地震だった。
【楽天市場】エラーやばい、本当だろうか。世の中けっこう奇跡が起こるようにできてるのかも知れん。
10:28頃、地震があった。揺れ初めから「(地震そのものが)ふつうだな」と思っていたが、実際そうだった。
前回は作画がいい回だったが、今回も全然悪くなっていなかった。年単位で悪い季節が続いていたと思うが、今は疾風伝に入って以来の好調ぶりだ。 ていうかOPが神すぎる。何よりそれが、本来のアニメNARUTOである証だ。
自分はアセンブラでライフゲームが書ける。書き始める前は簡単だと思っているし、完成した後も「さしたる困難はなかった」と思う。だけど、作っている最中は、つまらないバグや勘違いで時間を消費するのだろう。結局のところ、自分のアセンブラ能力の限界は…
監督が斎藤久、「バンブーブレード」では、好きなタイプの変態だった。絵もわりと好みだが、他の作品より優先順位が低いと判断し、切っていた。何か話題になっていたので今週見てみた。 静かな好作と思った。ネタも悪くないし、ちゃんと内容も進んでいく。ED…
これでA級の全敗は、先生と佐藤九段だけ。
「むつみさんと相合傘してください」とか痛々しすぎる。見るのに体力がいる作品だが、よさは保っている。 いおりょぎさんが、ものっそいいいキャラだ。ふとん持ってきてくれた子はパソコンみたいだったな。 しかし最近のアニメは、いい作品が多いな。「きん…
タイヤを外した円堂が皇帝ペンギン2号をはじき返す、気持ちよすぎる。こんなアツい描写ができる作品が、なぜ現代に突如として現れたのか。 壁山が円堂に相談するところ、こういうちょっとした描写もいい作品。 追記 円堂がボールをはね返し、何かをつかんだ…
双方、期待を遥かに超えるよさだ。特に「夢色」が、山田隆司がいるとはいえ、「どれみ」クラスの繊細な描写ができるのは意外だった。 キルミンの次回予告では、ケンが先に探偵になっている!構成がうまい。リコをくどいデザインにして、リムでバランスをとる…