MENU

セルフレジでQR実践! - 知的障害キチノ療育日記('24/10)7

ただいま成長中!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

↑この記事がいいなと思ったらポチっと!

 

このシリーズでは、知的障害があるわが子キチノをより成長させるためにきちほーしが療育にトライする様子をお話します。

同じようにお子さんを療育したい親御さんのご参考になればと思います。

関連記事

<===Google Ads===>

 

<===Google Ads===>

めざせおつかい!: セルフレジでQR実践!

お買い物ができるようになろう!

将来的におつかいができるようになってほしい!

現金じゃなくてQRコードなら支払いは簡単!残金の把握も簡単!現代的!

だからキチノにQR決済をさせたい!

 

有人レジはキチノがもたつくと迷惑がかかるけど、セルフレジはその心配がなし!

というわけでキチノにセルフレジを体験させたい!

Paypayが使える店って意外と少ない?

この1~2ヶ月はセルフレジの体験はありませんでした。

なぜなのでしょう?

 

今さら気づいたのですが、きちほーし家がよくお出かけするショッピングセンターは9割がたイオン系なのです。

イオン系のスーパーで使えるQRはイオンPayしかないのです。

他にキチノがよく行くお菓子屋さんもありますが、そこはそもそもQRが使えない。

 

私がよく行くお店はむしろイオン系以外のスーパーです。

たまにガソリンスタンドやコンビニにも行きます。

そういったところではいろんなQRが使えるのでPaypay一つあれば十分!と思っていました。

ですが、キチノの今の生活パターンにはPaypayは身近じゃないのかもしれません。

二刀流で行こうかどうか…

だったらイオンPayも入れよう!

PaypayとイオンPayの二刀流で行こう!

 

というのもちょっと迷っちゃいます。

 

このお店ではPaypay、あのお店ではイオンPay、なんて使い分けがキチノにできるのか不安です。

QR決済一つ覚えるだけでも頭に「?」をいっぱい浮かべているのに、店によってQRを使い分けるなんてさらに混乱を招きそうです。

 

それに今はイオンのショッピングセンターだけで過ごしていますが、成長すればコンビニやイオン系以外のスーパーにも行くでしょう。

そうなるとむしろイオンPayの方を使わなくなるかもしれません。

生活の変化によって使えるQRが変わってしまって色々覚え直さなければいけないのはキチノにとってかなり大変です。

 

それにもしキチノがQRをあっさりマスターできたとしても、いくつもQRを持たせたくありません。

私自身、使わなくなったQRアプリの残金処理が面倒で、いくつもQRを持ちたくないと思っているからです。

本当はスマホからQRアプリを消したいのに、残金があるから消せないのが結構あるんですよね…。

今後の方針

うう~ん…。

うん!

二刀流で行きましょう!

 

いろいろ悩みましたが結局そうなりました^^;。

 

PaypayもイオンPayもいつまでも安泰とは限りません。

将来的に他のQRが台頭するかもしれません。

その時の移行に慣れるように、今のうちから使い分けに慣れておくのも、悪くないでしょう。

 

これでダメそうならQRを使うのはあきらめてもいいかもしれません…。

<===Google Ads===>

 

<===Google Ads===>

(つづく)

おまけ

<===Google Ads===>

 

<===Google Ads===>

(今週のお題「最高のキャンプ」)

ここではきちほーしのことをよく知ってもらうため、はてなブログの「今週のお題」をヒントに、本題と少し外れたお話をします。

今週のお題は「最高のキャンプ」です。

 

キャンプネタももうネタ切れです。

あんまりやってこなかったし、これからもやる機会はなさそうです。

キチパは虫がダメなのでテントどころかコテージでもダメかもしれません。

せいぜいバーベキューくらいかなぁ。

 

⇑ この上に「最高のキャンプ」の思い出を書こう!

⛺️ LogbumCamp特別お題キャンペーン #最高のキャンプ
Logbum Camp
by 損害保険ジャパン株式会社