
香港の面積は1,104km2。人口は約700万人で、人口密度は6,409人/km2と、世界人口密度ランキング的には第2位となるのだが、実際には住宅地利用できない山林地がほとんどで、可住地の人口密度は非常に高い。平地部分に限定すれば1平方キロメートルの人口密度は20万人以上になるという。そのため市街区には、数十階を有する高層ビルが多数存在し、奇抜な景観を作り出しているんだ。
ソース:The Insane Density of Hong Kong
広告の下に記事が続いています
ずっと見ているとゲシュタルト崩壊しそうな光景だよね。




























関連データ:世界の人口密度ランキング(比較年度:2009年)

関連記事:
ごらん、ヒトがゴミのよう!世界の人口密集スポットベスト10
📌 広告の下にスタッフ厳選「あわせて読みたい」を掲載中
縦スクロールで出る画像エラーみたいだ。
錯視画像?
耐震構造は大丈夫なのかと心配になってしまうな。
一位のシンガポールはもっとすごいの?
すげぇー
すげーー!!めまい起こしそう…。
画像を見てすぐ地震が起きたら…って考えるようになってしまったorz
絵面が非現実的すぎて、なんかの前衛アートかと思った。
AKIRAのネオ東京を思い出したのは俺だけじゃ無いはず
3000階下で珪素生物を見た
刑務所みたいだな。。高い刑務所。
香港の方がシンガポールより斜面が多いので密度が高かったように感じたな
恐怖すらおぼえるな
シンガポールのポテンシャル
これを見てると景観って大事なんだと思うわwww
「GHOST IN THE SHELL」の曲が響く・・
軍艦アパートktkr
普通に攻殻機動隊でいいだろw
「香港 団地」で画像検索すると出てくるな
キモイわ
シンガポールはこんなにすごくない。
だって、ジャングルはあるけど山とかないもん。
最近は40階建てのマンションとかアパートとかあるけど、数える程。
見た目はむしろ東京よりすっかすか。
同じ写真が出てても分からん。
ブラウザが読み込んでないのかと思ったらそういう画像だった
21
だね、
シンガポールのアパート(HDBと呼びます)コンド
は、階数が規制されていて、17~20階くらいだと思う
それ以上の高層アパートは、数が限られます。
それから、人口密度が世界一なのは、淡路島くらいの
島に現在600万人がひしめいているから。
だから、ラッシュアワーの電車の中とか、
週末のショッピングモールとか人の込み具合が
”マジ、パネ~”状態
もちろん、日本と比べると天国なんだが・・・・
てっきり画像がまだ読みこめてないのかと思ったら、まんまやった…スゲー
香港は人が住んでいない土地も多いんだよな
香港空港からエクスプレスに乗ると、最初は田園風景なのに
徐々に高層ビルが密集し始めるので気分が盛り上がる
これがシンガポールになると島全体に低い建物がみっちりって感じ
ニュースで全然とり上げられてないけど、
香港スターもたくさん義援金を送ってくれてるね…感激。
九龍城かと
日本ウサギ小屋とか言うが結構順位下なんだな
住める土地が少ないだけなのか?
PCがフリーズして画像が縦にダーッてなってるのかと思った
>>29
日本って実は住宅の面積の統計結果もそんなに狭くないんだよ。
人口過密もウサギ小屋も 都市部だけだから、統計取るときには田舎のほうと平均されて
相殺されるわけね。
田舎のほう行くと、人いなくて電車ガラすきだし家がどこもだだっぴろいでしょ?
>>29
東京みたいな都市部が過密なだけ
岐阜の友人宅は子供部屋が24畳間とかでそんな家庭がゴロゴロある
※29
日本だけじゃなくてヨーロッパ各国も都市部は狭くて田舎は広い
イギリス、フランスよりも日本の家のほうが平均的には広い
一部のバカがアメリカと比べてるだけ
最近見た核燃料棒?
そんな風に見えた!
不謹慎ですまない!!!
ほんと、スクロールの時のエラーかと思ってしばらく待ってたww
それが画像かよ!!
気持ち悪くなった。
これはシラフでも帰り着く自信がないな
香港じゃ位置的に地震は起こらないよ
モラルのない人がベランダからゴミなどを捨ててそうで
下層階は嫌だな。
郵便屋とか配達が大変そうだと思いました。
香港、地震ないよね
地震の無い所はトンでもない建物が建設できる
香港地震ナイと思ったら去年あったらしい・・・
日本もっと上かと思ってた~
この画像は何階建てくらいなんだろう?
しかし、これで日本の今回の地震がきたらと思うと・・・恐ろしいわ。
エレベーター、あるんだよ…ね?
基盤みたいww
地震なくても日本とかの沖合で起きた地震の津波の被害にあう可能性はあるんじゃない?
高い建物なら津波は安心とはいうが、それは津波が来ても持ちこたえられる建物であるっていう前提が必要だからな
シームレス画像の壁紙みたい
日本にも端島(軍艦島)とかあったね~
1枚目を見て思いだした
意外とシンガポールは東京の臨海地区が全体に広がってる感じで超過密って雰囲気ではないよね
密度で言えば香港圧勝だけど、インパクトの点においては高層建築が無い分バングラディシュがヤバイ
意外とシンガポールは東京の臨海地区が全体に広がってる感じで超過密って雰囲気ではないよね
密度で言えば香港圧勝だけど、インパクトの点においては高層建築が無い分バングラディシュがヤバイ
ごめん、エラーと更新繰り返したらこんな事に・・・
停電が怖い
超過密ってレベルじゃねーだろ・・・・
一瞬目を疑ったわ
潰れるな
香港のマンション20-30階建は普通だね。
シンガポールに負けちゃったな。。。
日本は17位は意外ですね。
見てる分には楽しい・・・ただし1枚目のには住みたくないな
夏なんかゴキブリとかネズミとか変質者がすごそうだ
目がちかちかする
どうせ密集させるなら学校とか病院とか公園も入れて
simcityのアルコロジーにして欲しい。
どんな拷問やねん。クラクラする。
もうみんなでドイツにいけよ
壁紙に使えそうな画像だな
地震来たらどうするんだ…
クレージークライマーを思い出す。
香港は高層ぶりがハンパ無いね。
行きたい!!
ベランダも狭いから、みんな洗濯物干した物干しを外に突き出すんだよね。
香港シンガポールでよく見かける光景。
日本の田舎は玄関にしても風呂トイレにしても、むやみにだだっぴろいよな。
何かパソコンとかの接続端子っぽい。
田舎に住む群集恐怖症としては、見るだけで頭がクラクラしてしまうわけで
香港を旅行しときに、現地ガイドさんが香港では地震はないと言っていた。
こりゃ新聞配達も大変だ・・・
災害や強度、メンテナンスの事などお構いなし
住宅というより巣みたいだ
これ、コピペしてるんじゃないんだよね・・・?
桁違いの人口密度だな
香港は地震がないです…