2016-01-01から1年間の記事一覧

Android Things ことはじめ

GoogleのIoT platformとしてAndroid ThingsおよびWeaveが発表されたのでさっそく触ってみたよ。 https://android-developers.googleblog.com/2016/12/announcing-googles-new-internet-of-things-platform-with-weave-and-android-things.htmlAndroid Things…

物申さない勇気

何かに対して批判が殺到して中止になる、なんて事が今年何件あっただろうか。そうした炎上騒ぎに対して、なぜ様々な配慮もなくそれを企画してしまったのか、それが実際に世にでるまでにチェックが入るような仕組みはなかったのか、と思うことが多いのは確か…

スタッフには会社を有効活用して欲しいという話

最近入ったスタッフに必要な本があれば経費で買うよ、と言ったところ「基準はありますか?漫画はダメですよね?」と質問が返って来た。 ちょうど世間でもエンジニアに対する福利厚生関係が話題になっている(http://togetter.com/li/1051428)ので公開回答して…

サッカー選手になりたいゆとり君

「将来はリーガ・エスパニョーラで活躍するサッカー選手になりたいんですよね」「へぇ。今はどこのチームにいるの?」「チームには入ってません」「えっ、じゃあどうやって練習してるの?」「まだ練習してないんですよ。教えてくれる人がいないんで」「一人…

ストレスフリーなコミュニケーションのために

仕事のストレスの一番の原因は人間関係だと言われている。人間関係のトラブルの多くはミスコミュニケーションによって起こっていると思うが、コミュニケーションのプロトコルを規定することによって、このストレスはかなり減らすことが出来る。以下は私がや…

5期目終了のお知らせ

さてこの時期になりました。基本的に0か1か、それ以上かってくらいでしか条件分岐してないので、今期で何期目だったかなって感じなんだけど、過去ログを見ると5期目が終わったようだ。改めて、こうしてログを残しておくことの重要性を感じる。特に今シーズン…

べゼリーが家にやってきた!

巷で話題の可愛い小型ロボットべゼリーをMaker Faire Tokyoでゲットしてきたのでさっそく組み立ててみた。こんなケースに外装品とStduino等の電子部品など一式が入っている。 パーツはこんな感じ。結構部品点数が多い。 カードサイズの組み立て説明書を一枚…

"FABOOL Laser Mini"が届いたのでさっそく使ってみた

クラウドファンディングで支援していた小型組み立て式レーザー加工機「FABOOL Laser Mini」が届いたので早速使ってみた。 組み立て 組み立てマニュアルはこちら。 http://www.smartdiys.com/manual/fabool-laser-mini/基本的にマニュアルには十分な情報が書…

プロジェクト掛け持ちするときの考え方

プロジェクト掛け持ちだとうまくいかない、みたいなブログを見かけたんだけど、ちょうどそういう人たちに向けて発信したいなーと思ってたのでいい機会ってことで。自分自身の経験から言うと仕事は掛け持ちした方がより成果を出せていると思う。ただし、それ…

人工知能で画像合成する「ostagram」実行環境の作り方

何かと話題な人工知能。 中でもニューラルネットワークを使って2枚の画像を合成する「ostagram」というプロジェクトが話題になっている。https://www.facebook.com/ostagram/冒頭の画像のように、画像に別の画像のスタイルを適用することによって、ゴッホっ…

Google I/O Extendedを開催するには

この資料Google I/O 2016 Extended - Organizer guide - PUBLISHED - Google スライドのダイジェスト翻訳です。 Google I/O Extendedとは 概要 シリコン・バレーで開催されるGoogle社の技術者向けイベント「Google I/O」のパプリックビューイングを行うイベ…