The Space of Truth

自分なりの考え方等を綴っています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

本当に「自信」という言葉を理解し、体現できている方は「自信」という言葉は使いません

私は学生時代から先生に「もっと自分に自信を持ちなさい」と言われることがあり、大人になっても言われることがよくありました。 しかし私にその言葉は響きませんでした。 普段からなんとなく使われる言葉ですが、「自信を持つ」という意味がよく分からなか…

話すことが苦手なら文章を書けば良い

私は物心ついたころから話すことが苦手です。 なので文章書けるようになりたい!という気持ちが大人になってから強くなったのと、元から文章書ける人って素敵だなと感じることがあったので文章書けるようになれたら良いなとなんとなく思っていました。 そん…

誰かの信者になるのは危険

私は誰かの信者(特定の誰かを信じる)にはならないようにしています。 というより信者になれないタイプだなとつくづく感じます。 私はどんな方であろうとどこかしら「なんか違う気がする」と思うことがあるからです。 こんなことを書いてしまうと、「自分の…

年賀状にこだわる必要はない

そろそろ年賀状のシーズンですが、年賀状が面倒という方も多いと思います。 私は過去に親戚や母の友達の分を作成していましたが、作成することが嫌になってしまい、10年近く前に完全に止めてしまいました。 その代わり母は年が明けたら直接、電話で話したり…

「今どきの若いモンは」の登場人物をソウルプラン・リーディングしてみました

もう一つ、私の好きなマンガである今どきの若いモンはの登場人物をリーディングしてみました! 今どきの若いモンは | サイコミ ということでまずは主人公の麦田あゆみさんから・・・まず物質世界のチャレンジに入っていた数字は自分の人生において構造が欠け…

「新しい上司はど天然」の人間関係と会社名をソウルプラン・リーディングしてみました

ソウルプラン・リーディングでは人間関係や会社名等をリーディングすることも可能です。続いては会社の人間関係をリーディングしてみました。 3人に共通していることは物質世界の才能に触媒的エネルギーが入っていました。数字は異なりますが、いずれも触媒…

「新しい上司はど天然」の登場人物をソウルプラン・リーディングしてみました

私は去年、オンラインでソウルプラン・リーディングという誕生名だけで今生でのチャレンジや才能、目的がわかるようになる講座を受講しました。 今日は私のお気に入りのマンガである「新しい上司はど天然」の登場人物をソウル・プランリーディングしてみまし…

後悔しても学びはありますし、選択を間違えているわけでもありません

よく「後悔ない選択をしなさい」とか「後悔してはいけない」という話を聞きます。 確かに後悔が少ない方が良いのかもしれませんが、実際に経験してみないとわからないことだってあるのですから後悔することがあっても別に良いのではないでしょうか? また、…

たとえ現時点で疎遠になってしまってもご縁があれば必ずいつかどこかで出会えます

セミナーで知り合った人ととてもウマがあったのでもう一度話したいけど、連絡先を聞くのを忘れてしまった職場で親しくなりたかった人がいて連絡先を聞いたが、やり取りが続かなかった このように「連絡先を聞いておけば良かった」、「連絡先を聞いてもやり取…

「時間がない」というより「現時点でそれをやる気分ではない」、もしくは「本当にやりたいことではない」

よく「○○を出来るようになりたいんだけど時間がなくて・・・」という話を聞きます。 実際、私も言ったことがありますし、同じようなことを言われたこともあります。 で、その言葉に返される言葉が「時間なんて作ればいくらでもある」、「時間がないは言い訳…

自分を変えるというより、本来の自分に戻るのです

よく「自分を変えたい」、「もっと変わりたい」というような言葉を見かけますが、どうもこの言葉に違和感があります。 何だか「今の自分ではいけないのでは?」と否定的に感じてしまうのです。 そもそも人間はそんな簡単に変わりませんし、変えようと思って…

健康体になりたく、健康に気を遣う方が不健康?

健康体になる為に例えばこのようなことをよく聞きます。〇〇が体に良いから〇〇を毎日摂取するスナック菓子や甘いものを控えるジャンクフード、インスタント食品を控える白米ではなく玄米や雑穀米を食べる1日の食事では栄養素が足りないからサプリメントも摂…

「どうすれば○○になれますか?」と聞かれてもすんなりと納得のいく答えは得られない

昔、職場で「どうすればそんなにミスしないで仕事が出来るんですか~?」と聞かれたことがあったのですが、どう答えて良いのかわかりませんでした。 当時は後で「経験(慣れ)」ということが思い付きましたが、どんなことでも向き不向き、得意苦手があるので…

精神世界の仕事をしていても多かれ少なかれ誰しも受け入れられない種は持っている

数年前に行ったヒーリングサロンでそのヒーラーさんのその日のブログにいかにも私のことではないか?と思うようなことが書かれていたことがありました。 それが「ご自分をダメ出しされていたので・・・を思い出すようにさせた」(詳細忘れましたが・・・)と…

ジプシーになっても何らかのことは学んでいるはずです!

「色々学んだけどうまくいかない」、「色々セッションを受けてみたけど効果を感じない」等でジプシーになってしまうという話をよく目にします。 そこで「ジプシーにならないように・・・」とか「そろそろジプシー止めませんか?」的な言葉を見かけますが、好…

一方的に質問されると言葉が出てこなくなる

パーキンソン病の父はデイサービスと在宅で言語リハビリを行っているのですが、「在宅の言語聴覚士とのやり取りの時は言葉が出て来るが、デイサービスの言語聴覚士とのやり取りでは言葉が出てこなくなる」という話を以前聞きました。 そのことを在宅の言語聴…

何事も躾のようにメッセージされるとますます受け入れられなくなる

感謝しなさい自立しなさいいつまで人のせいにしているんですか?そろそろ許したら? 精神世界でこのような言葉をよく目にしますが、なんだかとっても耳の痛い言葉ですね・・・(-_-;) このようなメッセージを送り続けられると何だか宗教的に感じます。 発信者…

レイキに携わっている方は変人?

数年前、「レイキをやっている人って変な人が多い」という話を聞いたことがあります。 ちなみにその話に出てきたレイキをやっている方は某有名占い師のような感じでかなりキツイことを言ってきたとのことでした。 この話を聞いてなんとなく納得できる部分と…

何か伝える際、断定的な言葉で終わった方が伝わりやすい?

何かを伝える際、「思います」、「かもしれない」等の非断定的な言葉で終わるよりも断定的な言葉で終えた方が伝わりやすいという言葉を目にします。 しかし私は本当に確信できることでない限りは断定的な言葉は使わず、正直に「思います」とか「信じています…

嫌いな食べ物を無理して食べても栄養にはなりません

私は子供の頃から食べ物の好き嫌いが人一倍多いです。 なので小学校の頃は給食で残されることは日常茶飯事でした(-_-;) 「大人になって食べられるようになったか?」と聞かれても食べられるようになった食べ物はほとんどありません。 修学旅行の時なんかはほ…

いじめがある学校は先生が関係している?

以前、テレビで「いじめのある学校は先生が他の先生の悪口を言っている」という話を耳にしたのですが、確かにそうだなと感じました。 何故なら私がいた学校がまさにそうだったからです。 正確には悪口というか「○○先生は××が好きで・・・」、「○○先生の××と…

「色んな意見を言われ、どれを信じて良いのかわからない!」と感じたら・・・

「何かアドバイスを・・・」とか「どれが正解か?」と思っていても色々な意見があり、何を信じて良いのかわからないと思うことはありませんか? また、全く正反対な意見を言われたりすることもあり、「どちらが正論なの?」と思うこともあると思います。 私…

「人のせいにしてはいけない」は自分の正直な気持ちを否定していることになる?

よく「人のせいにするな」とか「いつまで人のせいにしているんですか?」という言葉を目にしますが、これらの言葉ってちょっとどうなんだろう?とよく感じます。 何だか「人のせいにするな」という言葉自体が「自分が悪い」と余計に自分を責めてしまうことに…