ぽっちり子育て&田舎暮らし漫画-すべて対象として尊重する

自分だけが良ければいい、ではホントの幸せ感は得られないし、


相手のためだけを思って、も疲れますよね~[E:catface]






「自分も、大切なお友達の一人として迎えてあげる。」


それって、意外と大事なことだなあ[E:sign01]と思いました。






お友達のことなら大切にできるのに、自分のことは責めたり、邪険に扱ってしまったり・・・[E:wobbly]


なんてことはないでしょうか?






自分か相手かどちらかでなく、


「自分も幸せにありながら、相手も幸せになる。」







仏教では、


「自分自身の心との取り組みを、瞑想的に正しく行っていけば、自然と慈悲の心が育って行く」と


言われているのですって。




ということは・・・




「がんばってがんばって、相手のために~!!!」って力みすぎなくても、


自分の心と正しい取り組みをしていけば→満たされ、愛があふれる→自然と人にも愛を注げる、サポートできる→自分も相手も幸せになれる


ってことですか[E:flair]








プラユキさんとお話していると、


「ブッダの教えたことは、苦しいストイックな道でなく、中道的で可能性にあふれた方向性なんだな~!」と


わくわくするのでした☆