追記【ドタ靴】製作中です0424
2015/ 04/ 24皆様こんばんは。
トラングーの図面の修正を進めているのですが、先日判明した事実がひとつありました。
トラングーの足首と言えば、ジンクロンだと戦車まで収納しちゃうドタ靴ですが、
自分は、これは玩具オリジナルだと思っていました。
だってホラ、OPのトラングーは、靴のない、円筒足首なのですよ。
ラフ画~図面は、こちらを元に作っておりました・・
*自分が持っているダイアポロンの映像は「OPのビデオ」だけだったので、そちらを頼りに描いたのですが、
飛行時にアトムみたいに靴が引っ込むのは、OPだけの演出の様ですね。
やっぱ玩具と同じ足首だなぁ。。
結局靴をつける事にするのですが、脚の収納変形ギミックは考え直しです。どうしようか……?
げに恐ろしきは昭和のゆるメカ…
引き続き考えてみます。それではごきげんよう~
トラングーの図面の修正を進めているのですが、先日判明した事実がひとつありました。
トラングーの足首と言えば、ジンクロンだと戦車まで収納しちゃうドタ靴ですが、
自分は、これは玩具オリジナルだと思っていました。
だってホラ、OPのトラングーは、靴のない、円筒足首なのですよ。
ラフ画~図面は、こちらを元に作っておりました・・
*自分が持っているダイアポロンの映像は「OPのビデオ」だけだったので、そちらを頼りに描いたのですが、
飛行時にアトムみたいに靴が引っ込むのは、OPだけの演出の様ですね。
やっぱ玩具と同じ足首だなぁ。。
結局靴をつける事にするのですが、脚の収納変形ギミックは考え直しです。どうしようか……?
げに恐ろしきは昭和のゆるメカ…
引き続き考えてみます。それではごきげんよう~
【0425追記】皆様コメント本当に有難うございました…!靴、こんな感じにします。
爪先を付けただけですが、合身時にコレのしまい場所を見つけるのが大変だったのです。。
【追記2】新たに入手した画像。
……お前らの足は全員アトムかよ‼
コメント
No title
すごい味わいの絵ですよね…。
コレは番宣ポスターの端っこにあった画なので、オフィシャル中の公式ですよ😅
アポロン基地の砲台から射ち出されるロボなので「人間大砲」の雰囲気を出したくて、アトム的表現をナチュラルに使っているんでしょうね。。
マジンガーZがロボットの表現を格段にリアルに引き上げた後なのに、脇では気づかずにアナクロな表現が続いていると……。
取り敢えず、
手までひっこませなくてもいいやんー!
ウケルーw
2015-04-28 07:54 ごんちゃっく
No title
オフィシャルなのでしょうか?
手までひっこませなくてもいいやんー!
ウケルーw
2015-04-28 00:22 チュイッチィ
No title
子どもの頃は空き箱でロボットを作っていたので、現在作っているプラ製のロボも、プラモのジャンクパーツで紙工作をしているような 感覚が凄くあります。
自分で設計したモノを作るときは、プラモデルを組んでいる時とは違う、
子ども脳が発動しているのかなと思うのですが、おとうさんのペパクラも、そんな感じではないでしょうか☺
2015-04-27 22:03 ごんちゃっく
No title
いや~!!!
図面があるので、分かりやすいので~
よく13センチくらいで
ここまでのギミック、作れますよね~!
”すごい”ですよ(笑)
私の得意の紙でも、、、
おそらく、このサイズで、
この形状は出来ないでしょう!
(倍のサイズくらいじゃないと、、、)笑
やっぱり、、、
物作りの方の作品を見ると
勉強になりますし
刺激にもなりますよね~(^^)v
2015-04-27 18:18 ペパクラおとうさん
No title
足首を真面目に再現 というよりは、
「…考えるまでもなく、靴がある方がカッコイイじゃねえかよ。。ちゅうかもうちょっと下調べしてから図面引けよオレ××」
というのが現在の気分です。。
トラングーの下半身は、くねくね~と折り畳む予定ですよ~🐤
2015-04-27 08:18 ごんちゃっく
No title
今の私だったら多分つま先を後ろに回すだけで
誤魔化すだろう。
トラングーの下半身は、そのまま背中に回して
背中をマント状にしてマントの厚さを増して
どんでん返しを考えたが分かりにくいか。
2015-04-26 18:30 シツレンオー
No title
トラングーの靴が何とか付けられそうなので、記事に追記しました。
ダイアポロンの合身ギミック自体、アオシマ合体に影響を受けてるっぽいのに加えて、ジンクロンの「靴に車庫」も、
「こないだソフビで作ったアレ!マッハバロンかいな? 超合金は足にクルマ入っとるやないか?負けへんで~ウチもやるんじゃい‼」
……というパク・・自由競争により生まれたんでないか なんて思います。
おおらかですよね~😓
2015-04-25 16:24 ごんちゃっく
No title
ほぼ余剰パーツだらけなのに不思議と受け入れてましたね~(^o^;)
爪先にノズルついてるならわざわざ引っ込めなくても~とか、足底につければいいのに~とか、アニメの緩い設定に物申さず、設定通りに再現したるって言うごんちゃっくさんの姿勢が素晴らしいです♪
2015-04-25 13:00 ももお
No title
言われて見ると、コンVにも整合性放置部分がありますもんね。
(※関係ないですが、いつか「DXの試作品の形状で余剰なし合体するコンV」を作りたいなと妄想しています。。)
格納プランを描いては頭を冷やし、イチから考え直す…
…を繰り返したところ、何とかなりそうな見込みが見えて来ましたよ✨ありがとうございます。
2015-04-25 07:13 ごんちゃっく
No title
そうなのです。「ザ・おもちゃ!」です。ご理解頂き感謝です✨
2015-04-25 07:00 ごんちゃっく
No title
コンVでも「ムムム!?」な箇所がありますから、ダイアポロンだともっと×∞・・・。
アトム足でも格納が難しそうなのに、ちゃんとクツ部分があるとなると難しそうゥ。
折り畳んで折り畳んでの繰り返し!?思わぬ所から良い格納方法が見つかるといいですね。
2015-04-25 00:51 yu-ta
No title
ザ・おもちゃ!
2015-04-25 00:39 チュイッチィ
No title
>マッハバロンなら「アオシマだもの」で取り外せば済むことですが、
有難うございます。ツボを激しく突かれましたよカッカッカッ。
脚収納の変更が、色んな箇所のギミックに波及して、色々と修正しまくっているのですが、
合身後干渉するヘッダーの寸法を削ろうとした所で我に返りました…
…ヘッダーさんはもう作っちゃったし!!
2015-04-24 19:23 ごんちゃっく
No title
マッハバロンなら「アオシマだもの」で取り外せば済むことですが、完全変形となると、そうはいきませんものねえ・・・・・・。
ハーフアイ関連製品のように、小さめってアレンジもあるかもしれませんが、レッガーでも困難な制作だったトコみると、トラングーも難題が続いてますね。
2015-04-24 13:56 zaiaios
No title
>OP画像でもうっすら入ってるスネの横線も足首関節にも見えてきますね~
……その発想はなかった!
只今いろんなパターンの脚の畳み方を描いております。
軸を増やしたりすれば出来ない事はないのでしょうが、極力シンプルでキモチイイギミックにまとめられるよう、もう少し考えてみます。。
2015-04-24 08:29 ごんちゃっく
No title
自分は、製作中に間違いが見つかった場合は「見なかったことにする」スチャラカマンなのですが、
作る前に見つけちゃったという事は…
…直さなくちゃですよね~😅
どうにかして靴も収納!したいと思います❗
2015-04-24 08:21 ごんちゃっく
No title
不条理変形をトンチでクリアできた気になっておりましたが、
さすが昭和作品、さらに不条理をカブせて来やがりました✨
しばらくぐぬぬ…と憤っていたのですが、「…あっ アトムの脚だコレ」と気づいたら 何だか許せる気分になりましたよ。
頑張ります☺
2015-04-24 08:14 ごんちゃっく
No title
戦車の収納はともかく、爪先がピンと伸びてロケット噴射してる感じなんですかね?
改めてそういう目で見れば、OP画像でもうっすら入ってるスネの横線も足首関節にも見えてきますね~
まっすぐ伸ばしてから縮めるか?折り曲げまくるか?
ごんちゃっくマジックに大期待してます~
2015-04-24 07:01 へてかるぴ
No title
わたしも 工作進めていると、ハッと気付く事がありますが、すでにタイミングを逸していて大幅改修を余儀なくされることが そういえば良くあるような気がします。(*^-')b
自己流も良いと思いますし、悩むのも、はたまた遠回りも楽しみの一つですからね(#^_^#)
2015-04-24 06:42 TAKIちゃん
No title
なるほど、確かに足首を確認ですね…(^_^;)合身時にどう変形してるのか?ですね
昭和ロボは細かい事は気にしない、がウリですから(笑)
2015-04-24 04:59 ライダーオヤジ